ホームページ制作 【手作り】自作ナイフスレ【改造】
無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」

■掲示板に戻る■ 関連ページ 全部 1- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[PR]レンタルサーバ 価格比較 [PR]

【手作り】自作ナイフスレ【改造】

【手作り】自作ナイフスレ【改造】

1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/15 02:21 ID:Ln1xYlxD
市販品を買うだけでは飽き足らず、自分でナイフを作ってる方々も多いはず。
自作を愛する人々の情報交換等のためのスレです。


2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/15 02:40 ID:K0/+dMNB
じゃんじゃん交わしましょう

3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/15 04:31 ID:2KauGiWt
?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;
?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;
?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;
?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;
?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;
?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;
?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;
?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;
?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;
?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;
?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;
?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;?x5f45;


4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/15 06:01 ID:9YTQRHye
以前TVで明石屋さんまがナイフ自作してっるって聞いたけどマジ?

5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/15 12:54 ID:/6iU9bTJ
>>4シラネ

釘でナイフが作れるらしいな

やってみるか。

6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/15 13:45 ID:hF2HjRJ6
>>5
俺やったことあるぜ
炭に火を入れ
フイゴで風を送る(ホームセンターのキャンプ用品の所にアル
暑くなってきたら釘投入。さらに風を送る
真っ赤になったら金槌で伸ばす。
それを繰り返す。
それで研石で研ぐ。

7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/15 19:35 ID:K0/+dMNB
釘は電車で轢くとカンタン

8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/15 22:44 ID:K0/+dMNB
で、皆の衆はお気に入りの鋼材はなによ?
カウリXなんかどうよ?

9 名前: 一つ目 04/08/15 23:45 ID:HXFt2Mrj
>5>6
炭素量が少な杉、浸炭という手も有るが、鋼をなまして鑢整形して
から再度焼き入れすれば、刃紋もばっちり出るぜ。

10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/15 23:58 ID:GRgkR+Ss
コンクリ釘使えばいいじゃん。
あれには十分な炭素入ってるよ。

11 名前: 一つ目 04/08/16 01:07 ID:ZYHRpzZp
>>10
成る臍、その手が有った。
マル鍛えの次は、沸かし付け鍛造にもチャレンジしてみな。

12 名前: 一つ目 04/08/16 13:14 ID:ZYHRpzZp
オヒネルのブレードなまして、刃引きして焼刃土置いて互目の刃取りで焼き入
れしたら、上手く逝くかね?


13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/16 15:58 ID:9T91sjsb
最近は機械力さえあればもっと丁寧に作れるのに、とつい妥協してしまう…

つまり誰かバンドソーを買ってくれってことだ。

14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/16 18:06 ID:W1Zwx5FU
>ブレードなまして
火を入れるたびに炭素が減っていく
のでやめたほうがいいかも?

15 名前: おぴー 04/08/16 21:04 ID:hsW7QsW7
>>12
いっそのこと、刃を作り直してみては・・・。
(オピネルと呼べるかどうかは別にして)
ありあわせの鋼材(材種不明)で作ってみたけど、ノーマルよりは
切れるものができたし。(こんな感じ↓)
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=7214639&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=86&submit.y=48

16 名前: 一つ目 04/08/16 21:20 ID:ZYHRpzZp
>>15
ウム、見事なミラーフィニッシュでおまんなあ。それを見ながらもお
一丁のオヒネルで髭それまんな。
でもおいらは、ブレードに互目乱れの刃紋くっきりの日仏ハイブリッド
オヒネルをイメージしてまんのやで。

17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/16 21:29 ID:ExB4ijCK
>>15
素晴らしい。で、鋼材はなんですか?
これからミラーにしようとするならば、
キャンパス地に青棒塗りたくってこすり
たおすと超ミラーになりますよ

18 名前: おぴー 04/08/16 21:36 ID:hsW7QsW7
>見事なミラーフィニッシュでおまんなあ。それを見ながらもお
一丁のオヒネルで髭それまんな。
 
 いや実は全体がゆがんでいて(ネイルマークを刻むときに
曲がってしまい修正しきれなかった)、それほどでもない。

> でもおいらは、ブレードに互目乱れの刃紋くっきりの日仏ハイブリッド
オヒネルをイメージしてまんのやで。

 そんなんやったら、オレも欲しい!青紙割り込みとかでさ。
とりあえず、次の予定としてATS-34で作るつもり。

 質問板で「草刈機の刃(SK5)」でナイフを作る、と書いたので後日談を
実際にはSKS5だったけど、一応作ってみました。
結果としては、焼入れに問題があったのかオピネルと同レベル?といった
感じでした。自作オピネルの方がはるかに切れます。

19 名前: おぴー 04/08/16 21:56 ID:hsW7QsW7
>>17
 農機具の廃材から、炭素量の多そうな部分を選び
削り出し+熱処理でつくりました。鋼材の種類はまったくわかりません。
 作り始めは超ミラーを目指していたけど、18のような理由で
挫折してしまいました。でも産毛が剃れるので満足してる。


20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/16 22:07 ID:rDhP0pdW
ただの炭素鋼の可能性大。

錆びやすいからメンテは念入りにな。

21 名前: 一つ目 04/08/16 22:23 ID:ZYHRpzZp
>そんなんやったら、オレも欲しい!青紙割り込みとかでさ。

なにを弱気なこと言うてはりますのや、オヒネルは幸いな事に炭素鋼
でおま、鋼材の特性はよお分かりまへんが上手く焼き戻しをかけて
焼刃土で日本刀のように、焼入れをコントロールすれば当然刃紋をブ
レードに焼き表す事は十分可能と思われます。
フレンチブレードに日本刀の輝きを宿すまで、がんがるでおま。

22 名前: おぴー 04/08/16 23:02 ID:s/wKKgEF
>>20
 たしかに、めちゃくちゃ錆びやすい!使用後は入念に
汚れを落としてます。

>21
 う〜ん、たしかに炭素鋼だけど、あれって焼戻しするほど
焼きが入っているように思えなくて・・。外した純正ブレードに
ヤスリをかけたら、簡単に削れてしまったけど。んで、次のように推測。
1、炭素鋼だけど熱処理はしてない
2、炭素鋼だけど炭素量が少ない(0.5%以下?)
の、どっちかだと思われ・・・。
 誰かオピネルの鋼材に詳しい人いないかねぇ。

> フレンチブレードに日本刀の輝きを宿すまで、がんがるでおま。

っていうか、輝きを宿すまでに何本犠牲になることやら・・・。

23 名前: マルッパ@名無しさん 04/08/16 23:20 ID:ExB4ijCK
っていうか、オピネルをモデルにATS
かなんかでフルタングモデル作ったら
どうよ?
形としては完成されたもののひとつだし、
2ミリぐらいの刃厚だから自作の入門にいいかも


24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/17 00:34 ID:Vyxg9XUX
自作してて一番楽しいのってヤスリで外形整えたりブレード削ってる時だなあ。
研磨作業中は多分目が死んでる。

25 名前: 一つ目 04/08/17 13:01 ID:2ujY6h6c
そおいった時、ブレードに浮き上がる刃紋が現れたら、研磨作業はがぜん
楽しくなるはずでおます。


26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/17 14:31 ID:H7o5/R2I
刃紋ってのは鋼材の硬度にムラがあると出てくるもんだから
何度か折り返した方が出しやすいかもしれんね。

27 名前: 一つ目 04/08/17 16:40 ID:2ujY6h6c
>>26
洋鋼のばやい、鍛着生が悪いので鍛錬はムリポ。鍛接剤を用いて沸かし付け
なら可。
いっその事、無垢の鋼材で火造ったほうが手間が省けて良い。
オヒネルのブレードがだめなら、百均の平鑢でチャレンジ、あれはSK?

28 名前: 耳の無い猫@Linux 04/08/17 21:48 ID:5Pwe4Rk7
こんにちは、はじめまして。
今建築用鋼材でひとつ作っています。
やっぱ分厚い鋼材はガスバーナーなんかでは焼き入れできないですよー。
炭とふいごでやってみたいですが当方庭が狭いので無理です♪

釘のナイフは焼亡の頃に何度か作ったことがあります。
コンクリート釘を徹宵とガスバーナーだけで鍛えていた…。

どなたかステンレス(sus430あたり)の焼き入れ出来る人はいらっしゃいますか?
(いたら困るけれど)

29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/17 23:49 ID:c7uWA3KG
キャンプ用の小型ガスストーブなどで鋼材の熱処理はできるのだろうか?小型の
ナイフであまり温度管理などを厳求しないならできるかな?

30 名前: 一つ目 04/08/18 00:01 ID:VmPzrpKQ
家庭用の都市ガス13Aのガスコンロでブレード長10p位まではOK  
ただし、暗くして焼け色を見ながら引き焼で斑にならないように注意。
峰側を下にすること。

31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/18 00:13 ID:/OthZyTQ
>>29
色の見方は人によっても表現が違うから難しいね。
磁石を当てる方法や、焼きが入る温度になったら剥がれる
特殊粘土(?)を使う方法を使いながら実験するのが確実だと思う。

32 名前: 耳の無い猫@Linux 04/08/18 01:21 ID:llNBfvEH
>>29-31
アドバイスどうもです。

厚さが2ミリ程の鋼材でブレード長は8センチです。
炎の当たる範囲が狭いのでどうしても焼きに斑が出来てしまいます。
最高温度が1700度だったと思うのですが、熱量が十分でないようです。
普通のガスコンロでも試してみましたが赤熱すらしませんでした。

両刃なので峰が無いんです…。
刃の角度はどのくらいにしたらよろしいでしょうか?

33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/18 13:16 ID:grO5liwZ
>耳の無い猫@さん
最高温度が1700度=金属と熱について勉強しろと?
sus430はフェライト系 =鋼材と熱処理を勉強しろ?
ガスコンロでは分厚い鋼材は赤熱しない= 燃料の
カロリーと鋼材の熱伝導を勉強しろと?
ミネが無い=刃物の形と役割を勉強しろ。とおっしゃって
いるわけですね。ありがとうございます。で、やはり
蛤刃の最高はインボリュート曲線が最高ですか?

34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/18 14:01 ID:gspuxS3H
熱処理自分でやりたいけど、苦労して作ったナイフがオシャカになるのは厳しいな――

35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/18 17:01 ID:lBMm5fq2
五寸釘でダガー作りますた。
#http://shohta.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040818165449.jpg
がんがってコンロで熱しつつカンカンと。
刃長10cm刃厚1mm全長18cmとなっています。

ダガーといってもまだ片方しか刃が付いておりません。
休み明けに大学にあるグラインダー借りて付けようと思います。
釘は熱処理間違えると脱炭しやすいので注意が必要です。

36 名前: 東風麿 04/08/18 18:49 ID:VmPzrpKQ
>>35
中々頑張りましたな、ダガーというよりも貫級刀といった感じじゃね。

37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/18 22:13 ID:bd6F+wrM
目地の詰まった使えない棒ヤスリを鍛えれば
(七輪と炭で)どうでしょうか?

38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/18 22:15 ID:jHq5h5+s
釘ナイフにはふいごはいらない。
金槌で叩いてヤスリで研ぐだけ。

39 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 04/08/18 22:51 ID:0vHuRjcG
釘ナイフか、ガキのころレールの上において列車に落籍せて(冷間鍛造?)ナイフを作ってたな。
真似したら駄目だよ。危ないし、レールが傷むから。第一今の電車の速度ではな。
一両編成だったし、乗り遅れたら、走って次ぎの駅で乗ると言う技が使えた時代だから。

40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/18 23:31 ID:lBMm5fq2
>>39

電車に轢かせた場合、厚みはどれ程になるのでしょうか?

今回の製作で、ハンマーは一番使いやすいものだけにした方がいいということに気付きました。
不慣れなハンマーを使うと形が変になりますしね。

41 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 04/08/18 23:35 ID:0vHuRjcG
>>40
0.5mmぐらいだったと思う。もう少し薄かったかも。
砥石で小刃を付けて投げて遊んだ。


42 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 04/08/18 23:38 ID:0vHuRjcG
>>41
訂正
>もう少し薄かったかも。→もう少し厚かったかも

手元に無いし子供のころの記憶で、分厚かったような気もするが、厚くても2.0mm以下だろうな。


43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/18 23:47 ID:/OthZyTQ
>>37
素人なら、いじくってるうちに脱炭してしまって
ただのテツになるのが落ちではないかと。

44 名前: 又草心臓 04/08/19 00:28 ID:eXhzW+lA
剣垣光は犯罪者です!
当方がヤフーオークションに危険物を出品してはいけないと
忠告してあげたのに、名無しで開き直る始末!

こんなゴキブリがいてもいいのか!?

45 名前: 東風麿 04/08/19 01:05 ID:Q6i7kdKc
>>37
1000℃超えなければ大丈夫じゃから、色々ヤッツテ経験積みなされ。
まあ限界まで吹いて、脱炭を経験するのも有りか。

46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/19 02:18 ID:I1ipqVWq
カッターの刃をコンロで熱して最初に刃部を水に浸け、その後全体を水冷。
ペンチで折ってみた。なるほど刃部はパキパキ折れたけど峯部はクニャって
曲がった。


47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/19 02:51 ID:iIfBtTeG
大きさが限定されるが七輪が最高
ゴムボート用の空気ポンプを使うと
良い。脱炭防止には赤くなった炭を
やたら擦り付けると良いよ。刀も炭素
含ませるのに松炭擦りまくりだよ

48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/19 08:26 ID:2ekJPekJ
熱処理はナイフショップに頼むと言うのもありなのでは?
料金はかかりますがその方が確実。

見よう見まねで七輪&ブロアーでヤスリを鍛造してみましたが
温度分布とテクニック不足で失敗。


49 名前: 東風麿 04/08/19 10:16 ID:Q6i7kdKc
それで上手く行っては、麿も脱帽じゃよ。しかし暑いのによおやり
まんなァ。
麿は暑くなる前に何本か火造りしておいたので、秋になったら焼入
れじゃ。
それまでに鑢がけしておかねば。

50 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 04/08/20 02:19 ID:8wp2HFwP
告知(スレ違いおよびマルチをお許しください)

 刃物板自治&運営スレッド
  ../../hobby6_knife/1091/1091201811.html
にて、策定されていました、ローカルルール案でありますが、
来る8月22日に投票で決めようと言う話になりました。

 現在でている案は四つ有ります。
 第一案 http://homepage.mac.com/tsurugi_t/cutlery-rules-no1.html
 第二案 http://homepage.mac.com/tsurugi_t/cutlery-rules-no2.html
 第三案 http://homepage.mac.com/tsurugi_t/cutlery-rules-no3.html
 第四案 http://homepage.mac.com/tsurugi_t/cutlery-rules-no4.html

意見や案が有る方は22日(日)の1100時までに自治スレに書き込んでください。

また同時に
 この板の名無しを決めるスレ
  ../../hobby6_knife/1091/1091195395.html
で、出てきた案も一つ下から選んでください。
  http://homepage.mac.com/tsurugi_t/name.html



投票は、22日(日曜日)1200時から2350時まで、
 刃物板自治&運営スレッド
  ../../hobby6_knife/1091/1091201811.html
にて行います。各自一度だけ投票をお願いします。またその間は自治スレへのレスはご遠慮ください。

51 名前: 48 04/08/20 14:40 ID:YDFuLGSn
>>49

今では諦めてストック&リムーバルで製作してます。

本格的に鍛造をおやりで?

52 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 04/08/20 16:40 ID:8wp2HFwP
>>51 48氏
東風麿氏は刀匠に弟子入りして、小刀などを鍛えているこのスレ的には神な御仁なんだ。


53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/20 17:30 ID:oxOFc3yS
そういえば去年、趣味一般の日本刀スレにいた
刀の残欠でナイフ作ろうとしてた人
あのあとどうなったんだろ?

54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/20 17:53 ID:/ZfDPHzg
家に庭が在ったら、ブロックで釜作って、
電気で空気送る機械数万で売ってるから、それ買って
アンビルとハンマーも揃えて、良い設備作るのに…。

室内で1メートルの長物を焼入れする方法を考え付いたら無敵なんだが。
方法を検討し合おう。後はフォールディングナイフの構造についての知識も。

55 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 04/08/20 18:24 ID:8wp2HFwP
>>53
ホントですね、またうpしてくれないかな。
今自分も残欠でナイフを作ろうと思ってます。
さて、どんなデザインにするかな。

>>54
長物が入るだけの長い籠を作って、そこに炭を入れて、死ぬ気で扇ぐ。
って、方法が有るらしいよ。


56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/20 18:42 ID:R08UIQOL
以前440-Cで鍛造の記事を見たこと
あるんだが、粉末系で鍛造なんて
どうなんだろう?カウリで、焼きがあがり、
研ぎだした後、青棒で磨いていたら、
刃がところどころ抜けた。粘りが無い
ようなので鍛造したらどうかなと思ったが
誰か詳しい人のアドバイスほしいです。

57 名前: おぴー 04/08/20 19:06 ID:eiP/Z79J
>>52
おぉ!そうでしたか!

>>56
こんなとこ見つけた↓(知ってるかもしれんけど・・・)
#http://www5e.biglobe.ne.jp/~kumakoh/kajisagyokirokuindex.html

58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/20 20:31 ID:XQdfStlg
週末の平日に一日中、2ちゃんねるやってるなんて
剣垣光さんは無職ですか?( ´,_ゝ`)プッ

俺?俺はいいんだよ

59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/20 23:14 ID:1zqcIBpq
でかいトラックとかエキゾーストバルブとかどうでしょう?
けっこうイイ鉄使ってそうですけど。




60 名前: 新造人間('A`)MANDOKUSE ◆vNFYAR5c0g 04/08/20 23:57 ID:t7GTNCrX
トラックの板バネ使ってナイフ作ったことあるけど

形が変になってうまくいかなかった、練習不足を痛感させられた

でも良く切れた

市販の物と比べたらアレだけど

61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/21 00:10 ID:kOznzxLM
板バネは全鋼ナイフ向きだね。
どうも和式鍛造に使ってもぱっとしない。和式鍛造には青紙さ。

鍛造は慣れだよ。5本も打てばまともなものが作れる。

62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/21 00:19 ID:Km53vv6Z
皆、アンビルとハンマーは何使ってるの?

63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/21 00:23 ID:S7td9zGw
俺はストックアンドリムーバル
だから使わない

64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/21 00:26 ID:4SO8LuSM
フォールダーの制作方法を日本語の本で出してくれないかな?幾つかあるのは外国語の
文献ばかりで分かりにくい。

65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/21 00:29 ID:kOznzxLM
#http://shohta.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040821002822.jpg

にわか鍛冶屋はこれだけあれば十分なのさ。

66 名前: 56 04/08/21 00:36 ID:S7td9zGw
>>57
鍛造のサイトありがとうございます。
ためになるって言うか、半端では
できないですね。山野草を見て、そういえば
このあいだ山に遊びに行ったときにキツリフネ
ソウがひっそり咲いたのをおもいだしましたよ。
>64
以前ナイマガにフォールダーの製作記事が
詳しく載っていたので、バックナンバー漁ったら
必ず出てきますよ

67 名前: 48 04/08/21 15:15 ID:3XcYdKIg
>>52

それは知らなかったです。
教えていただきありがとうございます。

ぜひ作品を見てみたいですね。

68 名前: おぴー 04/08/21 19:13 ID:A6YmITzs
>>65
 にわか鍛冶屋でも、金床の表面と金槌の打面ぐらいは磨いた方がいいかと。
表面が荒れていると、作品の表面に刻印されてしまうらしいでつ。
 オレもにわか鍛冶に挑戦してみたが(レール金床使用)、金床の凹凸が
見事に刻印されました。

69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/21 19:29 ID:axSMHbxs
鋼材ってH型鋼でも使えるのかな。
平べったい所を好きな形に切りだしてグラインダーにかけて焼入れしたら作れそう。

70 名前: おぴー 04/08/21 21:20 ID:46KuduyG
 以前、建築用鋼材で作っている人もいたけど、その後どうなったかな・・・。
建築用鋼材なら、軽量鉄骨が肉厚がナイフ向きのような気がする。
 要は炭素量で焼入れできるかどうかが決まると思うから、端材で焼入れの
実験してみるとか、火花試験で炭素量を見極められるようになるとか。

71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/21 21:37 ID:lh0/nQsA
>53
そういやぁ、刀の残欠で作ったナイフが、
某オクで出品されてたなぁ・・・

72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/21 21:57 ID:axSMHbxs
SWRM SS SC SCM SNCM SUM とかって刃物に向いてるのかな

73 名前: 56 04/08/21 23:07 ID:S7td9zGw
ベアリングのカラーとか45Cなら
形になりそうだ

74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/22 00:21 ID:pd8VwmIw
ねーねー。
ストック&リムーバルで使う市販の3層鋼材の場合、
例えばATS=ZDP=ATSと真中に硬い刃を持ってきてるよね。
でも、http://www5e.biglobe.ne.jp/~kumakoh/kajisagyokiroku223.html#lcn016
の鍛冶屋の鍛造方の記述では、鋼を地金に巻く形になってるんだけど、なんで?

75 名前: 東風麿 04/08/22 04:16 ID:uTRa5tYY
>>74
図解の鍛接の図の事かのお?巻いてある様に見えるが、被せてあると言う事
だと思うがのお。であれば、母材となる地金に一回り大きな鋼を
乗っけて置くのは、ハンマーで叩いた時に母材の地金のほうが鋼よりも軟ら
かく、伸びて広がり過ぎてしまうから予め大き目の鋼を合わせて置くのじゃ。

刀の場合は、地金に鋼を巻く様に組むので、捲りとか甲伏せと言よります。

76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/22 11:36 ID:VoDoO7MC
>>74
巻き込むよりサンドヰッチの方が巻くより
コスト低いからと、ナイフの場合、ミネ
に刃をつける場合があるから便利だよね

77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/22 11:53 ID:LyJ2aJMw
ラヴレスって、パッカードの板バネでナイフ作ったんだよね! たしか・・

78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/22 15:45 ID:i4ki1j5x
>>75 >>76
hmhm。
それで、切れ味や強度、研ぎ易さを考慮するとどっちが正解ですか?

79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/22 16:30 ID:v/44Dls5
ナイフだったら全鋼でやった方がいいと思う。
鍛接だと、刃の付け方によったら強度面で問題出るし用途もかなり限定されてしまいそうな悪寒。
それに全鋼なら再利用できるじゃない。

包丁なんかは逆に割り込みの方がいいよね。あれだけ薄いと全鋼じゃ心許ない。

80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/22 16:35 ID:v/44Dls5
強度面だけど、和式鍛造の場合は長切れするってんで結構丈夫。
使用できる鋼材の関係で切れ味も抜群。
ただ、ステンレス鋼より炭素鋼の方が向いており、そればかり使われるので錆びやすいのが弱点。
研ぎも結構楽にできる。

全鋼はメンテナンスが楽。その代わりに硬度が高すぎると割れたり折れたりするかも。
だから硬度はある程度犠牲にしなきゃいかんね。
でも、靱性のある鋼材も増えてきてるんでその辺は解決しつつあるかな。

81 名前: 76 04/08/22 16:44 ID:VoDoO7MC
打ち刃物の鋼のことは、よくは知りませんが
主に心材を保護し、折れなくするためのもの
(だったかな?)なにせ刀は長いからね。
ZDP+ATSは主に錆対策だとおもう。切れ味は、
正しく焼きが入っていれば打ち刃の勝ち。
砥ぎは砥石に良いのがあるから引き分け、
ナイフの使い方をしていれば強度なんて
論外と思う(どっちも十分)ただ、コスト、
製作環境は、削り出しの方がお手軽。
自分でナイフを作り、使う時点で自己満足を
満たしているものであるからどちらも正解と思う
 しもた!先に書かれてるし!

82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/22 17:25 ID:xD4CK04I
ここの方々は鍛造をこなす人が多いみたいですね。自作といえばストック&リムーバル
が主流だと思ってたのですが。
自分で熱処理をできるというのもいいですね。

83 名前: 東風麿 04/08/22 19:00 ID:uTRa5tYY
>>48
出来上がると、人に上げてしまうので手元には半製品しかありません。
とりあえずアソコニ貼っときます。

84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/22 22:13 ID:N5PKXB6k
アソコってどこ?

85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/22 22:37 ID:VoDoO7MC
アソコを覗いてきましたよ。フフフ
SK小刀とありますが刀子のようですな。
俺もカウリの切り出した余りで刀子の
ようなモンを作りましたが結構重宝
してますよ

86 名前: 東風麿 04/08/22 23:12 ID:uTRa5tYY
>>85
お粗末な物を曝しました、小刀の方は昨年刀匠の所で玉鋼の小刀を造った時の
焼き入れ練習用のテストピースとして、SK鍛造で土置きして水焼き入れした
ものじゃ。
刃紋は上から、ぐの目乱れ、ぐの目足入り、焼き高いぐの目、で帽子は何れも
突き上げて小丸返りといったものじゃ。
刀身は刃長三寸幅四分厚壱分
>切り出しのほうは、昔の丸棒鉄筋の母材を長方形に火造り先端加工してSKを
沸かし付けしてあるが、整形焼き入れは未処理じゃ。

87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/23 00:03 ID:viuPKICK
長さ1mくらいの鋼材を販売してるネットショップ無い?

88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/23 00:05 ID:ArRJpy43
板バネ入手したら?

89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/23 00:25 ID:runY5Wr8
>>87
ナイフ用に切ったものじゃなければ、2mがふつうだな。
自作でけっこう数をつくる人が買っていくもの。

やりたい事はわかるがネットじゃ売ってない。
だいたい、その長さのままでナイフにしたら焼き入れができんよ。

「自作でけっこう数をつくる人」になれば、コネができてるはず。

90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/23 00:27 ID:KRyqNlhp
結構前から、自作ナイフやってみたいナーって思ってたんですが、
これってマンションとかでもできますか?
どれくらいのスペースがあればできるのか知りたいです。

91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/23 01:46 ID:runY5Wr8
>>90
万力が設置できて金属粉が処理できればOK.
広さはあんまり関係ない。

でも金属粉はけっこうバカにできない。
生活する部屋じゃナイフ作りはやんないほうがいい。

92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/23 01:51 ID:5D27Dx/S
金属粉ウザいね…。
ドリルカスなんか踏んだ日にはもう…
ワンルームでやってるがそろそろ実家に帰りたくなってきた。

93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/23 01:55 ID:j1DE3TWU
>>91-92
全くの同感。金属粉がマジでヤバイ。私の部屋ではカーペットに切り粉が
絡まりまくってる。使える部屋が自分の部屋だけなので仕方ないのですが。
あとマンションの場合騒音にも気をつけないとですね。最低限電動工具では
ボール盤が欲しいところですが早朝・夜間とかは特に気をつけないとですね。
万力とヤスリだけでもできなくはないですが、金属粉より先に体力を削られます。

根気と情熱さえあればナイフ作れますよ。

94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/23 02:07 ID:yQEFMlmk
>>89
亀レススマソ。
ATS-34とか有名所の鋼材では無いのかな?

ネットでは無いか…orz

95 名前: 90 04/08/23 02:11 ID:KRyqNlhp
ワンルームでやってる方が実際いらっしゃるのですか!
私もワンルームなので半ば諦めてましたが少し光が差しました。
ボール盤見てきましたが、それほど大きなものでもなく何とかなりそうです。
金属粉は……ベランダとゴミ袋を活用してなんとかしてみようと思います^^;
いろいろ有難うございました。自作ナイフを目指してみようと思います!
……騒音に気をつけてw

96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/23 02:39 ID:ArRJpy43
台所で打った。だってコンロ移動するわけにいかないんだもん。

鍛造ならノロの心配だけすればいいからあまり汚れ対策はいらないかも。

97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/23 06:28 ID:R/BTYktz
お前等、騒音とか鍛冶の対策以前に金属の粉は人体に超有害だから、
換気の良い外で5000円くらいのガスマスク付けてやった方が良いぞ。

有名なところでは、アルミの摂取はアルツハイマーの原因になるしな。
鉄も重金属だから1度人体に入れば蓄積されて、まず出ない。

98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/23 06:31 ID:R/BTYktz
鍛冶× 火事○ orz...

99 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/23 12:45 ID:5D27Dx/S
もう手遅れだな。そんな金属吸いまくってる…。

100 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/23 14:50 ID:tsA+Fac5
食事用のナイフとセットにするフォークを作ろうと思うのですが、どのような
鋼材を使うのがよいのでしょうか?厚さは1mmの鋼材にするつもりです。

曲げはハンマーや万力でやればいいと思うのですが折れますかね?

101 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/23 16:04 ID:5D27Dx/S
折れないが曲げ角難しそうだね。
厚み付けないようだから好きなのでどうぞ。
ステンレス系なら体に害も無いし(現代社会レベルで)
メンテもいらないからいいんじゃないかな?
ただ頻繁に水に浸かるからハンドル材選びと接着には気を使いたいね。

ところで皆さん、青棒とかってナイフ屋で買ってます?
遠いから近くのホムセンとかで売ってればいいんだけどなぁ…。
ミラーフィニッシュのお手軽テキストキボンヌ。耐水は何番までかけてます?

102 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/23 16:56 ID:3DfbWsqo
>>101
ナイフ屋(鋼材とか扱ってる所)でも売ってるけどホームセンターでも売ってるよ。
場所によってはないけどグラインダーとか売ってる周辺に大抵置いてあるね。

耐水は少なくとも2000番くらいはかけたほうが良いかと。

103 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/23 17:57 ID:KYpo0F9e
>ミラーフィニッシュのお手軽テキストキボンヌ。
お手軽なら、ハンドディスクグラインダーとバフ、青棒でもいいけどピカールでもオケ


104 名前: おぴー 04/08/23 20:03 ID:NTqkFpsj
>>94
時々、オークションで1m鋼材がでてるときがあって、たしか
ATS-34だったと思う。
 ネット通販でもあったと思うので、地道に探してください。

105 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/23 21:38 ID:4Citl2Ec
>>94
フォルクスっていうところでメーター
売りやってたけど、焼入れするところの
八田工業では真空釜が許容するところの
鋼材の長さの限界は45cmだとぬかして
おった。

106 名前: MUG 04/08/23 22:13 ID:Zio1vo5r
#http://www.h4.dion.ne.jp/~tsuboi/
ここだと1m物もあるし30cm程のもあるよ。
加えて焼入れも60cmまで出来るようだし。

…大同1Kって無闇やたら安いけどどうなんだろう。
大同自体が良い話聞かないけど。

107 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/23 22:57 ID:4Citl2Ec
>大同自体・・・
8年ほどダイドーのカウリを使っているけれど
まったく問題ないよ。砥ぎ減りで二周りほど小さく
なっているが無茶苦茶気にいって使っている。
物質、材性の悪い話は鋼材を活かしきれない人
とか、相手メーカーのけん制で、われわれは
一度使ってから愚痴ればいいんだと思う

108 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/24 00:03 ID:n940/KXx
>>106
感謝。
やっぱ1m物を販売してる所はめちゃ安いね。
普通の所は同じATSの50cmでも同じ位の値段しそう。

109 名前: MUG 04/08/24 00:14 ID:lV0C0qSp
>>106
ドモです。
ほ〜問題無いドスか〜。
安いし実用に問題無さそうだし試しに作ってみるかな。
…高いの買っても活かせないだろうし…orz

>>107
ちょっと種類が少ないけど良さそうだよね。
確かもっと沢山種類売ってたトコもあったよ。
忘れちゃったけど…。(^-^;)

110 名前: MUG 04/08/24 00:23 ID:lV0C0qSp
…ズレてる…orz

111 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/24 00:42 ID:eVxkRpLy
>>MUGさん
ここの鋼材と他のショップの同じ鋼材を比べてみた事ありますか?
めちゃ安いから逆に心配ですよね。

112 名前: MUG 04/08/24 01:12 ID:lV0C0qSp
そんなに安いんですか?
…。
た、確かに1m物は安いですね…。(^-^;)
25cmの2つ買うより1m買った方が安いし。
25cmでも他より多少安いの考えると1mは…。
HP見る限り詐欺サイトじゃ無さそうだけどどうでしょ。

113 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/24 01:26 ID:cFNm9M6n
そういえば大同に粘着してた基地外はどこいったんだろね
しかるべき施設に収容されたのかな

114 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/24 06:23 ID:o4/C5CPN
C 0.60
Si 0.56
Mn 0.45
P 0.021
S 0.007
Ni 0.12
Cr 12.68 
Mo 0.13
V 0.15
Al 0.002
Cr/C 21.1(%)

C
炭素 刃物の切味を出す根本元素であり、多すぎるともろくなる為一般に
0.06〜1.40%程度の間になっている。硬さを特に必要な場合1.0%以上 となり、粘さんp必要な場合はそれより少なくすることです。
Si ケイ素 普通0.30以下としてありますが、多いことは禁物です。これが多いと曲げに耐える性能も悪くするし、火造りにもろさが出る。
Mn マンガン 1%I以上も有りますと常温加工も悪く、焼入れの際割れる恐れがあります。然し少量あると鋼の中のS(イオウ)の悪さを除く役目を果たします。
P リン この元素も有害で、特に低温に於いて、もろさをあらわします。炭素が多い程著しくなります。結晶粒で粗大にし、かたまり易く、衝撃にも弱くなり、加工の際亀裂を生じやすくなる等良質の刃物鋼には最もきらわれる不純物です。
S イオウ この元素も非常に有害で、鍛錬性を悪くし、火造りの際はもろくなり伸びや絞り、衝撃にも耐えることが出来なくなる。
Cr クローム この元素を若干添加された刃物鋼は鋼の粒子が高温になっても粗くなるのを防ぐと共に焼きが硬く内部迄均一にはいりやすく、刃物の切味、磨耗抵抗を著しく増します。これはまたタングステンと共に加えることにより、よりその効果が上がります。
W タングステン この元素も刃物鋼には良い効果を上げます。粒子が微密になり耐磨耗もよく焼入過敏性がないから焼きも入りやすく刃物としての高硬度と鋭い切味が得られます。
Mo モリブデン タングステンと同じような効果があり、焼きが入り易く強靭になり、切味と耐磨耗性にも効果があります。タングステンよりも一層効果的な貴重な元素です。
Ni ニッケル この元素も焼きが入り易く、強靭になり粘さを増す。又、粒子が大きくなるのを防いでくれる貴重な存在です。


115 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/24 06:26 ID:o4/C5CPN
上のは大同1kの性能。
因みにメーカーのHPにも載ってなくて、
ツボイ以外では検索しても2chしか掛からない鋼。
実在するのだろうか。

科学的に分析しようと思うんだが、
ATS-34の完璧な成分分布表が見当たらなく、
完璧に成分説明が出来てるサイトも無い。

まぁ、パッと見た感じではリンとイオウはATS-34より遥かに低い事から錆び難いと思われるが、
ケイ素が多くて、炭素が少ない事から、切味は良く無いと推測される。
ATS-34はほぼ1だから。 >炭素(C)

116 名前: MUG 04/08/24 08:58 ID:lV0C0qSp
>>114-115
どもどもです。
1Kの情報ってホント見つからないですね。
目立った性質も無く新しいせいかな。
しかし…見るからに成分がATS-34とは似てないですね。(--;)
素人目にも炭素やクロムが妙に少ないのが気になります。
それでも硬度60〜61になるとするとモリブデンとかの効果かな。
#../../science3_material/1041/1041738500.html#390
↑ここに試してみた人がいますね。
ひとまず安いし鋼材頼んで見る事にしまつ。

117 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/24 20:57 ID:CAQTGoS8
>>116
期待してまつ。

118 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/24 22:19 ID:Y/K4uEyZ
1k使ったことあるよ。
今のところ問題なし。
HRC60でたし、普通にしてれば錆も発生しない。

何かで読んだことあるが、包丁などに使用されている鋼材らしい

119 名前: MUG 04/08/24 22:47 ID:lV0C0qSp
>>118
を?使用者の情報はありがたいですね〜。
特に問題無いなら安いし期待できそうですね〜。
しかし…使われてる包丁見たことないけど…。
あえて表示せず使われてたりするんでしょうか。

>>117
初めて挑戦する私に答えられるような事は…。(^-^;)
1Kの事だったら>>118さんに聞いた方が良いですよ。
注文した感じと言う意味だったら
購入方法の情報が少ないけど、欲しい物と住所等をメールで送信しました。
送料込みの金額と振込先(銀行か郵便局)のメールが返ってきました。
入金確認後発送との事で、文面も丁寧で質問にもちゃんと答えてくれました。
返信も早かったし、怪しい感じもないし悪い印象は今の所ないですよ〜。

120 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/24 23:21 ID:PXco2UbY
>>MUG
モリブデンは極端に少ないよ。
ATS-34は4%あるからね。

>>118
成分調べてると、余り硬さが出ない筈の素材なのに
HRC60出てるって事は、焼戻しを十分にしないで硬さを保たせてるのかな…。
そうすると、耐脆性は極端に低そうだけど、荒い使い方をした事がある?
小さいナイフなら問題無いと思うけど、長いナイフには向いてないと思う。

Crが13%以下だし、炭素も少ないから、セミステンレス鋼みたいだけど、
リン、特にイオウは極端に少ないから、陸で使うなら錆びに対する耐性は憂慮する程じゃないかな。
まぁ、炭素が少ない事がさらに防錆性を高めて…(ry

http://www.toyokuni.net/hagane/hagane%20.html
http://www.e-its.biz/HTML/site-html/tishiki/zaisitu.html
http://www7.airnet.ne.jp/e-tool/metal.html
参考に。

鋼材だけじゃなくて、フォールディングナイフの作成に付いても議論しようよ!
誰か良い感じの本持ってない?

121 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/24 23:22 ID:PXco2UbY
因みに114です。

122 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/25 00:13 ID:5yH4n8Q0
フォールディングはスプリングにも焼きを
入れるから高くつくからなんかやりたくない

123 名前: MUG 04/08/25 00:16 ID:Wsa8ddCw
>>120
読み返してみたら確かにおかしいですね。
「銀5や6Aと炭素とクロムの量が似てるのに
どうしてK1のが硬度が高くなるんだろう。
それ以外のモリブデンとかの添加によるのかな。」
とか余分な事考えてたせいなので気にしないで下さい。

124 名前: 118 04/08/25 01:39 ID:BBZ0HzE2
>>120
確かに、炭素量の割には硬度高めかもしれない。
同じ業者で440Cを頼んだら61まででていたから、その業者事態が焼き戻し少なめかもしれないし、
硬度測定で高めにでるのかもしれない。

作ったのは刃渡り7cm程度の小型の物しか無いので靱性に関しては何とも言えませんな
耐蝕性に関しては海での用途以外では問題なさそうです。ATS程度はあるかと

とりあえず極端な環境で使うナイフ以外には問題ないかな

125 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/25 17:53 ID:LFqNuNOb
自分でナイフ作りたいんですが
予算はどのぐらい有ればいいんでしょうか?
夏蜜柑の皮が楽に切れるくらいのもので良いのですが・・・

当方、リアル厨3です。

材料はサンワドーとかで手に入るのでしょうか?
ヤスリだけで頑張るのは無謀でしょうか?

ご教授願います。

126 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/25 17:56 ID:5yH4n8Q0
>極端な環境
アラスカでブツを解体作業中に石の上に
置いておいた。次に使おうと思い、持ったら
刃が折れていたとか。で、サブゼロはどうよ?
ってこととかの話?

127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/25 18:15 ID:lxtXE4S9
漏れの作った廃材ナイフは丸三日冷凍庫の中でも大丈夫だった・・・って、普通そうだよな

128 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/25 19:12 ID:swhf+7II
>>125
蜜柑程度だったら熱処理しなくても良さそうだから、ホームセンターで売ってる
ステンレス板(高くても2000円くらい?)を使ったりして節約すれば安くできるね。
最低限ボール盤、金鋸、万力、サンドペーパーは欲しいところだが、ヤスリでガリガリ
やってもできなくはないか。
それぞれの工具の単価はピンキリだからワカンネ。安いのを見繕えば厨でもできなくは
ないさ。ただ途中で飽きない様に。

129 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/25 19:27 ID:vZ4b/lOe
>>128
その程度の用途なら好みのサイズのヤスリと砥石を買ってきて
ヤスリを研げばいいんじゃ?
時間はかかるが設備はいらないし1000円もあれば十分かと
100均のヤスリでもいいかもしれんな・・・

130 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/25 21:04 ID:KAvxZJWb
>>125
中3で刃物を作る事は法律で認められておりません。

131 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/25 21:37 ID:k4a2VydN
>>131
焼き入れなけりゃ大丈夫じゃ?

流れを断ち切って悪いが
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=7610824&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=87&submit.y=24
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=7610901&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=79&submit.y=75
親父から借りて来た
右3本は尊敬する親父の作ったナイフ
左一本は原幸治さんが端材から作ったナイフ

132 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/25 21:50 ID:5yH4n8Q0
流れを断ち切って悪いが 、ちょっと
ピンボケだからいいナイフも可哀そう

133 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/25 22:50 ID:k4a2VydN
カメラが安物なので近距離に弱いのですよ。

134 名前: 124 04/08/26 00:57 ID:H90aMfku
>>126
あとは、ダイバーズナイフとか、○トライダーみたいな使い方とか…
まぁ、普通に使えば今のところ問題ないってことだ

135 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/26 16:01 ID:/fCsoIdQ
>>128-131
ありがとう
まずはヤスリから試してみます

136 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/26 18:41 ID:xTvPi8tO
>>135
ちょっと待て!金銭面に惹かれすぎだ!
ヤスリを削るってのはすごく大変なことだぞ!
頑張ってみるのもいいし、その年齢って環境が整わない割に頑張りまくってしまう
ものだが、それはきっと根負けすると思う。俺も中学の時に
鉄柱と焼却炉で無茶をして根負けした。

まぁ、言いたいことは『無理な可能性が高い』と言うことなんだが、
情熱を暖めておいて、金が稼げる歳になって爆発させると楽しいから頑張れ!
そして今は無茶して怪我したりすんなよ。期待はしてる。

137 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/26 19:09 ID:almanA++
>>135
ヤスリを使うならニコルソンのマジカット
が楽でええよ。マジで、あとは3ミリ位の
マルヤスリがあればこと足りるよ。で、自作
が楽しくなればニコルソンのスーパーシャー
なんてのが オ ス ス メ

138 名前: 東風麿 04/08/26 21:05 ID:NWKXWaXS
>100均のヤスリでもいいかもしれんな・・・
100金の鑢で上等じゃ、以前刀子を本焼でやったがいい刃紋がでよります。

http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=7653470&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=61&submit.y=105

139 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/26 22:18 ID:vzx1zKud
>>136
>ヤスリを削るってのはすごく大変なことだぞ!
そうか?
精密ヤスリの2mm厚をダイヤモンドヤスリで削ったが
30分くらいで整形(刃物じゃないけど)出来たが?

140 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/26 22:18 ID:almanA++
普通のヤスリの目は切りカスがヤスリの目
に挟まったらカスで材料に深い傷が入るので
仕上げが大変だよ。で、カウリXはほうって
おいたら酸化皮膜がつくので、ヤスリがけの
前にサッとペーパーでなでるといいよ
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=7657809&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=124&submit.y=106

141 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/26 22:32 ID:E1oRmhtU
路面電車の線路に五寸釘を・・・

142 名前: おぴー 04/08/27 12:17 ID:Ma/7yzp2
>>138
 先生ェ、質問です。
一応、焼刃土の作用する理屈はわかっている(つもり)だけど、
そもそも焼刃土には、どんな土を使えばいいんでしょうか?
 ”焼き入れ温度でも刀身から脱落しない”というのはわかるけど、
入手方法か、配合の仕方なんぞをお願いします。
 廃材ナイフにでも、試してみようかと思っちょります。

143 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/27 16:21 ID:qmWqifvE
昔の鑢で作ったナイフは凄い強靭らしいけど、
刀と同じ工程で作ったナイフとか最新の鋼材で作ったナイフとそんなに違うのけ?

詳しく教えてケロ。

144 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/27 19:27 ID:T4z94+NN
強靭かどうかは分からないが、フォルクス
っていうところで紙を切らせてもらったが
刃のきめが細かい感じがした。ねっとりしなやかな
切れ味っていう感じ。鍛造やすりは目がへたると
焼き戻しし目立てをして再度使用するんだよ。でも
脱炭していくから永久でもない。ダニエルなんとか
っていうメーカーもやってたな。

145 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/27 22:52 ID:+OvjQOT3
>>137
ホームセンターで安物のグラインダー買うと速攻できるよ。
会社で不要になった鑢でササッパ(金属のバリ取りに使う刃物)作ったり
するけど2〜30分で完成。
グラインダーは両頭グラインダーで4000円位。作業には十分注意すること!!

146 名前: 東風麿 04/08/27 23:09 ID:woB9gOWZ
>>142
そんな事自分で調べろバーカッ ミタイナ事を言う人も居るが、取り
合えず>先生ェ、質問です。はやめれ。
焼刃土の秘伝は色々有ろうが、麿のバヤイのスタンダードでおじゃる。
用意する物、粘土、耐熱性の高い信楽陶芸用、1Kg700円。砥石の粉
大村砥砕いて用いる。炭の粉。乳鉢。磨りガラス板。加水用スポイト。
竹べら。
乳鉢に砕いた大村砥、炭の粉を凡そ同量入れて良くスリスリする。
粘土も凡そ同割りで加水しながらネリ練りして馴染ませる。
割合としては1対1対1という事。
出来上がった泥リンチョを密閉用気に入れ、冷蔵庫に保管。人に
寄っては発酵して糸を引くぐらいが良いという?
必要に応じて、磨りガラスの上にとりスポイトで加水調整して竹
べらで練り上げて用いる。
では、ガンガってチャレンジすべし、製鋼を祈る。


147 名前: 137 04/08/27 23:59 ID:T4z94+NN
>>145
俺は貧乏だからzdpやカウリとか高い鋼材を
パチンコで負けたつもりで買って、大体半年
ぐらいで一本作るので、電工使ったら財布が
持たんのじゃ。それと、鋼材に熱を加えたくない
のもあるよ。

148 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/28 00:22 ID:nn3YufGY
スパイダルコのフォールダーの刃がかなり砥ぎ減ったので、メーカーに出すのが1番だと思いますが
自作の練習も兼ねて自分で同じ形状の刃を作ろうと思います。
そこで疑問に思ったのですが、サムホールはパテント修得してるから自分で穴開けたら
罪になるなのでしょうか?

149 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/28 01:29 ID:s3aIB+sA
ならないと思う
焼入れに出すとき業者はパテントを
照らし合わせる事がないと思う。
焼きが入って帰ってきたらこっちの
勝ち

150 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/28 03:25 ID:X2RnuUqJ
>>148
売る訳じゃないし、問題ないだろう。

151 名前: MUG 04/08/28 06:29 ID:otHx/iiD
昨日無事鋼材届きました。
振込み後も対応が早く特に問題なかったです。
包装はダンボールに挟んで袋に入れてテープ止め。
特に丁寧でもないけど包装しにくい形なので悪くもないかと。
ご報告までに…。

152 名前: 149 04/08/28 10:22 ID:s3aIB+sA
>無事鋼材届きました
言っときゃよかった。
鋼材を注文するときは、添え書として、
「自分のところには治具がないので、
反りのない無い鋼材をお願いします」
と、中にはとんでもなく反っている
ものがあるからのう。今までの経験で
日立のものに反りが入っている物が多い。
別に問題ないんだが、気に入らん

153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/28 15:08 ID:wpNf89KQ
そんなもの、直すついでに折り返してしまえばいい。

ハンマーとアンビルと炉は必須だがな。

154 名前: おぴー 04/08/28 18:46 ID:VhvQ9vq4
>>146
ありがとうございます。
しかし、スタンダードでそんな感じですか・・・。
思ってたよりも奥が深そうデス。
 とりあえず、近場のホムセンで材料を探してみます。

155 名前: MUG 04/08/28 21:02 ID:71dV+sy1
>>152
な、なに〜!!( ̄□ ̄;)

特に曲がっていない…んじゃないかな?(^-^;)
運が良いのか大同反りが少ないのか。
頑張れば手で曲げなおせそうな堅さだけど…。
ま〜最悪多少の反りも手作りの味という事で。

156 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/28 23:45 ID:spG1atUp
反りって方向によるよね。
刀みたいな方向の曲線なら許せるけど、
刃の頬の部分が曲がってたらどうしようも無い。

157 名前: 137 04/08/29 00:48 ID:X1Xe61Al
いや、捻れているのもある。大きい
バイスがあれば木をかませて
絞り込んだら良いだけなんだが、
シャコ万で机にコテだけの人には
難儀なシロモノだよ。
>151
エッジライン出しのけがきは鋼材の切れ端
(ピースと言う)の角を横から見て <のよう
に3対2位の高さに削ってガスレンジで黄色く
なるまであぶって海水濃度位の塩水で焼き入れする
とエッジラインけがきができる外形できたら刃
の部分をマジックで塗りたくりけがきを裏表
けがいて二重線ができる。小刃ラインの出来上がり




158 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/29 06:25 ID:HyVEMuIz
ケガキって記し付ける事でしょ?
裏すきは?

159 名前: 137 04/08/29 10:16 ID:X1Xe61Al
>裏すき
たぶんホロウのことだと思うんだけど、
俺の場合は端材のマイカルタで作るんだけど
一枚につき4面とれる。裏は思ったより浅い
から深いRにしたらだめ。画像はストレート
だけどね。(ホロウ)はやらないから。
これの幅に♯60の耐水ペーパーを長く切って
シコシコするんだよ。ハンドグラインダーは
絶対使ってはだめ。必ず面に波が出てしまう
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=7762252&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=99&submit.y=21

160 名前: MUG 04/08/29 18:02 ID:7MqbHHL1
>>157
何度も読み返してやっと理解できますた…。orz
まだ形自体決まって無かったりしますがw
幾らなんでも知らなさ過ぎなのを痛感して勉強中です…。

161 名前: 137 04/08/29 22:01 ID:X1Xe61Al
初めて作るのなら気に入ったものの
コピーなんかでもいいかも?バルサ材
を買ってきて習作作るのも良いかも?
兎に角スケッチすれ

162 名前: MUG 04/08/30 05:03 ID:bR1o9t68
をう!!ひとまず色んなナイフを参考にスケッチしてまつ。
今のところナガサを両刃にした感じが有力候補。
シンプルで大きい割に削る部分が少ないし実用性も高そう。
市販の鉈の柄を使えば難しそうな柄を避ける事も可能だし。
…柄やヒルトの材料買い忘れちゃったしね…。orz
焼入れ後の返送ついでに頼めば良いとばかり…。

確かに形にしてみれば使い勝手も分かりそうですね。
手にとって見ないと分からないバランスも有るだろうし。
ある程度決まったら習作作ってみまつ。

163 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/30 05:20 ID:1fOf9fcb
デザインのお手本はいつもラブレスになってしまう…。
基本に忠実で無駄が無く、加工も容易で間違いがまず無い。
のだけれども『自分だけのもの』と自分のデザインを付け加えるとあら不思議。
駄作の出来上がり。って言っても愛着あるけどさ…。

愛着ついでにエッチングしてる人います?機械作ってる人もいるようですが
自分不器用ですんで交流電流なんて怖くていぢれません。
エッチングの機械のお値段と、ステンシルの制作に詳しい方おられますか?

164 名前: 137 04/08/30 12:00 ID:HQ3RD76D
ラブレスは基本的にハンティングナイフで
深いホロウになっているからセミスキナー
なんかで竹をなんか削ったら刃がめくれあがって
しまうかもよ?エッチングは電気工作の基盤作り
のが基本だね。ステンシルはプリントゴッコのを
つかうといいかもね。皿の上に金属のメッシュを敷いて
その上に脱脂綿を置いてその上にガーゼをのせて
エッチング液をガーゼがひたひたになるまで浸ける
9Vの積層乾電池とかでワニクチクリップでメッシュと
対象物に挟んで適当に浸すとできあがり

165 名前: 163 04/08/30 15:40 ID:1fOf9fcb
そこはお手本ということでフラットにしてます。ホロウにすると
加工時点で歪めてしまったり下手だったり。
竹を切るってことはラブレス翁の言うところの『無理な使い方』
って奴に相当するかもしれませんね。
木材加工なら和式に限りますが、ステンレスで和式作ると和式の美しさも
切れ味もでない…。というかS&Rで和式作るのはなんか違うんですよね…。

エッチングの技術有難う御座います。でも直流だけだと薄くありませんか?

166 名前: 48 04/08/30 16:23 ID:yJ6e9TN1
ヤスリがけは確かに大変。
特に大型ナイフはしんどかった・・・。

でも頑張って削ったぶんだけ完成したときの
達成感はあるし、工具の値段も電動より安いからいいと思いますよ。

で、ヤスリがけで作ったナイフです。
#http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=7826285&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=95&submit.y=93

167 名前: 137 04/08/30 19:01 ID:HQ3RD76D
バランスの良さそうなフルタング。
丈夫そう、海で使ったら必ずグリップ
ばらして洗わないと知らない間に
錆びそうだな。世界で一本のナイフだよ

168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/30 19:17 ID:9nNcohOX
>>166
実用本位って感じでカコイイね。
水場で使うことが多い場合はミラーフィニッシュした方がいいよ。
水弾いて錆びにくくなるから。
あと、これ小刃はないの?ベタ砥ぎだったらこのままじゃ切れないよ。

169 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/30 20:55 ID:UBUDYR6y
>>166
作りがシンプルでバランス良さそうですな
普段使いでは刃先のRがキツ過ぎっぽいのと、背のノコ(?)が邪魔になりそうだけど

170 名前: 48 04/08/30 21:35 ID:yJ6e9TN1
感想、批評ありがとうございます。

>>167
ハンドルはバラせる様な構造になってます。
ダイビングナイフなので手入れがしやすい作りにしました。

>>168
ミラーフィニッシュも考えたのですが、ミラーにする時間がかかりますし
使っていると傷だらけになるのでへアラインで仕上げる事にしました。

で、小刃はありません。そのため切れ味は今ひとつですね。

>>169
バック部分のノコは波刃になっていて、ロープなどを切る目的で
作りました。
普段は別のナイフがあるのでそっちを使っていますよ。



171 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/30 22:57 ID:1fOf9fcb
ダイバーズ興味あり!
材質は何ですか?

172 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/31 17:09 ID:tdbr+Uhb
age

173 名前: ESグラベル  ◆idbbxgjuBg 04/08/31 17:30 ID:T7YP0XkN
竹割鉈が欲しいんだが、リーフスプリングを材料にしたら

整形して研ぐだけでイイのが出来そうじゃないか?

174 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/31 17:58 ID:E0YPNpa5
>>173 整形して研ぐだけでイイのが出来そうじゃないか?
そう。それでいいんだよ。
スプリングは焼きが入った状態だから
整形するときは水で冷ましながら研削
していくんだよ。問題はグリップの目釘を
開けるのか、そうでないのか、そこが問題


175 名前: ESグラベル  ◆idbbxgjuBg 04/08/31 18:19 ID:T7YP0XkN
目釘は開けたいです
>冷ましながら
一気にサンダーで整形するのはマズそうですね
冷ましながら少しずつですね

176 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/31 18:47 ID:4IdnzYhB
なら目釘だけ近所の鉄工所か自動車修理工場辺りで空けてもらうのがいいだろうね
個人でも出来ない訳じゃ無いがコストパフォーマンスがな・・・

竹割りはフラットに研がなきゃダメだよ
ハマグリに研ぐと真っ直ぐに割れないぞ

177 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/31 19:02 ID:E0YPNpa5
目釘穴はコバルトのキリでは開かないよ。
ひょっとしたらコンクリート用の超鋼の
キリがで開くかも?安いから試してみたら?

178 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/31 19:04 ID:4IdnzYhB
滑って開かない、新品は試した事ないが>超鋼

179 名前: 48 04/08/31 20:04 ID:8BqDXSNC
>>171
材質はCRMO-7です。
166のアドレスに載せましたので
よろしければ見てください。

180 名前: 東風麿 04/08/31 21:07 ID:jSKLzOxk
>>173
焼が入った状態で、加工をするのは容易でないぞ。
一旦焼き戻しを掛け、鑢や鉄鋸の歯が立つようにしてからだと、
グラインダー掛けても大丈夫だ。目釘穴もドリルで開くし、共柄にして
グリップの中央を抜いて、衝撃吸収タイプにもできる。
焼刃土で焼けば、刃紋も入るしカッチョエエで。



181 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/08/31 23:01 ID:E0YPNpa5
>>180
質問
スプリングを焼き戻し、再度焼き入れと
焼き戻しながら鍛造、再度焼き入れする
のでは手応えとして帰ってくるものが
ありますか?
火床=女陰(ホト)とは何らかの関係が
あるんでしょうか?


182 名前: 東風麿 04/09/01 00:31 ID:SdIbKfPw
>スプリングを焼き戻し、再度焼き入れと
この場合は、戻しを掛けてグラインダーや鑢整形して焼入れじゃ。
焼き戻しながら鍛造、再度焼き入れする
ハンマリングに自信が有れば、だが他に傷が入るかも知れんので、
一度戻しを掛けて、藁灰の中で冷ましてから、加熱鍛造火造りした
方が良いかも知れんのお。

火床=女陰(ホト)とは何らかの関係が あるんでしょうか?
その通りじゃ、アソコニ棒を出したり突っ込んだりして、刃物が
生み出される。   
          ウッツ・・・うまれる。



183 名前: 181 04/09/01 00:55 ID:M2eag1qv
有り難うございます
生まれるのは母なる鉄=ヒですね

184 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/01 00:56 ID:ckmMXHjp
>>176
「竹を割ったような性格」というのは簡単に得られるものでないということだね。

>>182
記紀では、イザナミが火の神カグツチを産み、女陰を焼かれて黄泉へ逝った。

185 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/01 01:38 ID:oyz/2raG
ファクトリーメイドのナイフでフラットグラインドの物はベルトグラインダーで削ってるんですよね?
電動の場合フラットとホローグラインド、どちらが難しいですか?

186 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/01 02:55 ID:9YtZ774M
ホロウ

187 名前: ESグラベル  ◆idbbxgjuBg 04/09/01 08:47 ID:cGafYbbj
う・・・

まぁただ同然の材料だからいろいろ試して見ます

188 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/01 16:25 ID:ktoUb70T
>>177
SKH51の鋸刃の欠けたやつもらってナイフにしたことあるけど
目釘孔には苦労した。
2ミリの超硬が2つ目を空けたときに砕けた...


189 名前: 177 04/09/01 22:38 ID:M2eag1qv
>>188
あかんかったか・・
宝石の穴の開け方にくぎの頭を落として
ドリルに噛ませて金剛砂と水で開けるっ
てのもあるんだが、その辺経験値0なもんで

190 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/02 03:39 ID:XLSYp62j
テストやらかしました。大同1k!手元のHrc測定器とショップの数値は合致!
錆は海で使ったが440c程度!刃持ちも440c程度!
これなら440c買う必要無しでんな。
ショップの話では熱処理工場との交渉の末の結果らしい。
熱処理の重要性って事ですな。

191 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/02 20:01 ID:jPiDUNMN
>Hrc測定器
センターポンチと違うのか?(ほんの冗談)
で、60〜61位は出たんか?安い方を買えば
良いってことかな?反りは出なかった?
真空焼き入れは反りがあまり出ないと思うけど・
で、いま作っているやつをテーパータングに
しようか迷っているんだけど、テーパータング
の利点、欠点てどうよ?

192 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/02 21:56 ID:yw2MLzQC
>>180さん
ずっと試行錯誤してますが、焼刃土で困ってます。
信楽粘土に炭の粉と微少な砂を混ぜていますが、薄い部分と
厚い部分の境目にヒビが入り、厚い部分はポロっと剥がれてしまいます。
また、剥がれたところを見ると刀身にサビが入っています。
どうすればうまく行くでしょうか。

193 名前: 東風麿 04/09/02 22:43 ID:W+7oIK9p
>>192
焼場土の置き方、ブレードの表面を大村砥で研ぎ上げて表面のムラヲ取る。
刃先が薄いと、焼き入れ時に熱が逃げてしまうので、刃先は鑢で刃引きする。
造形する時に、予め刃を付けないで厚みを残す。
土の脱落を防ぐ為、ブレードをアルコールか石鹸で洗い脱脂する。
乾いてから、件の土を磨りガラスの上でダマが無いように加水しながら練る。
ヘラからボタボタと落ちるぐらいに練り、ヘラで刀身に極薄く均一に塗る。
全体に塗れたら、土手土を峰側に盛って行く、焼の火が強ければ土より上まで
焼が上がる、弱いと刃先にチョロットしかはいらない。
この加減は経験しかない。
切っ先の峰の土をある程度こそげておくと、焼反りを抑える事が出来る。
まあガンガリなされ。

194 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/02 23:07 ID:oCKiZgqV
>Hrc測定器
熱処理後測定Hrc59.5ですは。謳い文句以上ですは。
この値段でこの数値はえんちゃいますか?
ちなみに反りも無し 聞いた話では仕入れ量が最低200kg単位らしい
この辺りが安さの秘訣では?どない思いますか?
テーパータングはハンドル部が軽く出来ますは〜
こりゃ好き嫌いですな 

195 名前: 191 04/09/02 23:16 ID:jPiDUNMN
安いなあ。440cは長切れが少ないけど
1kが長切れ持続ならプレゼント用の
ために使ってもいいかもしれないな。
テーパータング、ガンガッてみようかな
今作っている最中のは6ミリ厚だからな。
その前のは7ミリ厚で、短いけどちと重い

196 名前: 192 04/09/03 06:36 ID:XiAVlYcE
>>193さん
ありがとうございます。
>ヘラからボタボタと落ちるぐらいに練り、
結構加水するんですね。ひびわれの原因は水分かと思ってましたが、
脱脂が足りなかった気がします。
ところで土置き後のサビはある程度あり得るものなのでしょうか?

197 名前: 東風麿 04/09/03 11:07 ID:Ml+VvRsW
焼入れのこと、
焼場土が置けたら、生乾きの内に遠火に峰側からかざすと、刃先の薄く
土を引いた方から乾いて、刃紋の雰囲気がつかめる。
焼入れで大切なポイントは、いかに斑無く刀身全体を過熱する事が出来るか
だが、火床が無くても家庭用のガスコンロでハイカロリィーの物なら
対応可能じゃ。
加熱は周りを暗くして、先ず峰側から火にかざし焼け色を観察する。
感じ方は人それぞれじゃが、凡そ赤から橙そして黄と変わり白に近付く。
最後まで行っちゃうと脱炭するので、SKで黄が輝きを増した辺りが焼き
入れどきかの、この辺は鋼の性質にも寄るので、橙でも入る物がある。
承知のように、薄い物ほど熱が逃げやすいから、焼入れの水は直側に置
く事、おんどは微温湯で25℃位か。
上手く行ったら、戻しをかける。専門用語で言う、合いを取る。
色々やり方は有るが、手っ取り早く遠火に全体をかざして少しずつ
加熱して、時折刀身の一部に水滴を垂らしジュッと成ったら再び
水に入れて焼き入れ完了。温度的には150〜200位
戻しが強すぎると刃が冴えないが、切れ味は良いかも。
>土置き後のサビはある程度あり得るものなのでしょうか?
あまり気にせんで良いが、土は良く練ってペースト状にすべし。

198 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/03 14:16 ID:XiAVlYcE
>>197さん
再びありがとうございます。
焼入れのイメージも掴めました。前に練習したとき、
ウチのコンロでは一部を赤らめるのが精一杯だったので、
七輪を買ってきました。楢材の木炭を探しているところです。
ところで、以前日本刀スレでお会いしましたね。
語尾が普通だったので気付くのが遅くなりました(笑)。

199 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/03 15:56 ID:7EuvxD1r
ヤスリだけではしんどいので、グラインダーが欲しいのですがお勧めはありますか。


200 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/03 19:11 ID:ePgFoo0i
グラインダーと言ってもハンド、ベルト、両頭、ドリルに付けるヤツ、等色々ありますが?
どの程度の物を作り、予算はどの程度かける気があるかを書けば
レスが付くかもしれませんよ

漏れではそれだけの情報ではレスが付けられないっす

201 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/03 19:24 ID:GMLcbcF3
>>198
大型ナイフを作るとき、ハンドグラインダーあると重宝します。
超荒切り出し、超荒削りしかできないが、手ヤスリよりは相当速い。
2000円程度から十分探せます。
小型ナイフに使うと削りすぎるかもしれないので注意

202 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/03 20:07 ID:/GffjupR
199です。早速のレスに感謝です。
>200
予算は3万位まで、ブランクの削り出しがメインで、ベベルの研削ができる精度があるのが理想。3〜5ミリ厚のATS34を使用して、200〜300ミリのナイフを作成したいです。
友人から1インチ幅のベルトグラインダーを借りたことがありますが、ベルトの段差のせいかプラテンに鋼材を押し付けるとはねてしまい、正確な平面が出ませんでした。(ブランク切り出しのドリル穴を削り落としていた時)


203 名前: 191 04/09/03 23:42 ID:g5zjlNCR
完全な平面を得るために俺はコーナン
で30a角位の大理石買ってきて♯120
の耐水ペーパーを半分に切ってガムテープ
で貼り、砥石みたいに使うと超フラットや!
で、♯240>♯500・・と約、倍々で研いでいく
と良い感じ。で、♯1000の時に他の包丁や鋏
を片手間に研ぐと段取り上手。
>197
素晴らしいノウハウ有り難うございます

204 名前: 192 04/09/05 08:38 ID:relWNWff
土置き再挑戦しました。
さんざん練って塗りましたが、またしてもひび割れです。
ただ、ヒビの大きさがこれまでより小さいです。
ある程度は仕方ないのでしょうか。

205 名前: 東風麿 04/09/05 18:54 ID:x5EBhSN4
>信楽粘土に炭の粉と微少な砂を混ぜていますが
気に成るのは、微妙な砂?コレが何なのか知らんが、大村砥の砕き粉末を
用いた方が良いと思う。
土の厚さが厚塗り過ぎてもヒビ割れの原因と成る、全体に薄く塗る引き土で
地金がのぞく一歩手前、峰側に盛る土手土で2ミリ強といった感じじゃが
その辺を、試してみなされ。


206 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/05 20:24 ID:relWNWff
>>205さん
重ね重ねありがとうございます。
大村砥の粉末は試したのですが、粉末が小さ過ぎて粘土と
変らない気がしたので少し大きめの、砂にしては小さ目の、
北米大陸の砂というものを混ぜています。
厚さに関しては大差ないと思います。
今回、アドバイス通りに充分に練って塗布したところ、薄い側
の剥がれがなくなりました。
が、薄い側と厚い側の境目にヒビが入ります。
今日は、それでも焼入れを強行しようとしたのですが、
湿度のためか、炭に火が入らず断念しましたorz
再度、大村砥に立ち戻って挑戦します。

207 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/05 21:26 ID:nqgTPBoD
うわ〜ん・・ヤスリ掛けのときに
地震が来てチョトシパーイしたn

208 名前: ムフッ 04/09/05 23:15 ID:d3a8Rv0O
コンクリート釘と五寸釘って同じ?

自分は今五寸釘を叩いてナイフまがいを作ろうとしてますが、
ガスコンロで赤く熱する→叩く→また熱する(その前に冷やす?)
最後にグラインダーやヤスリで仕上げる、で一応の体裁は整いますか?
釘でナイフを作ったことがある方、教えてください。

209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/09/05 23:20 ID:QkKGDI3m
含有炭素量が全く違う。
ハイカロリーコンロでなら余裕で造れるよ。
刃付けにはベンチグラインダーをお勧めするよ。

210 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/05 23:21 ID:sRCn27hU
炭素量が多く、焼きも入っている>コンクリート釘

五寸釘なら赤めなくてもしっかり固定された金床の上で叩けば変形する
捻ったりは無理だが
焼きいれしてもたいして硬度は上がらない
浸炭処理をすれば硬度は上げられるが、家庭じゃマア無理だろうね

211 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/06 01:12 ID:X+KZMTZh
1.5mmの鋼材ってあまり市販されてないのかな?ATS-34のかなり大きいサイズ
しかショップでは見かけない。もっと30×250mmくらいの手頃なサイズが欲しい。

212 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/06 01:34 ID:7fNUVAJa
薄い鋼材は高いんだなぁ…

213 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/06 18:56 ID:TTBq+qny
薄い鋼材をヤスリで更に薄くすると、焼きいれの時曲がったり割れたり
しやくすなるんダナ
「焼き入れのやり方が悪いんだろゴルァ」ってお客も多いだろうね

214 名前: 207 04/09/06 20:06 ID:VJD9iDH1
漏まえらならどうする?助言キボンヌ
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=8113397&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=113&submit.y=35
業者に焼き入れを注文するときに念書があって、
焼き入れ時の変形に一切文句を言うなみたいの
なのがあるよ

215 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/06 20:13 ID:TTBq+qny
表示出来ないンダナ

念書があっても文句を言うのはタダだから(苦笑

216 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/07 00:39 ID:zZ2TcBjj
>>214
削ってしまったのは峯側だよね?それほど深く削ったわけではないから1〜2mmくらい削り
直すしかないのでは?

変形に関しては今まで4本ナイフ熱処理に出してるけど(最も薄いのは2.5mm)曲がった
事は1度もない。2mm以下とかでよっぽど薄くない限りそれほど心配しなくて大丈夫だ。
あとステンレスでも片刃は熱で反りやすいらしいですね。均一に熱が伝わらないからかな?

217 名前: 214 04/09/07 21:09 ID:XbdKDTAc
>削り直すしか
そうだなあ.それしかないよなあ。
でも作っているときの1〜2mm
って大きいよな。
片刃が反りやすいのは表面の面積での
熱収縮率差があるからだと思うけど、
ATSの鋏を焼きに出し、帰ってきたときに
ロックウェルで59位しかなかった。普通なら
62〜63は出てるから意図的に硬度を落として
反りにくいようにしていると思うで

218 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/10 21:18:23 ID:SSrid9vK
>>217
硬度は自分で測定してるんですか?
だとしたら個人で購入可能な硬度計ってあります?

219 名前: 217 04/09/10 22:58:24 ID:cXoTt9Bf
>>218
ああ、硬度は焼き入れの業者によっても
違うかもしれないが、俺が使っているところは
焼きがあがった時点でロックウェル硬度を
計った数値を添付してくれるんだよ

220 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/10 23:18:54 ID:fuyDcSI6
アルミでナイフ作れますかね?
アルミと言ってもアルミホイルですが

221 名前: 217 04/09/11 00:02:13 ID:Hb+K2m0p
>>220
アルミ箔を500cぐらいを溶かして塊
にして厚さ3ミリぐらいの長方形にして
柄を付け、研ぐと立派なトーフ切り包丁
のできあがり。トーフ切り包丁はアルミ
でできているんだよ

222 名前: 125 04/09/11 14:36:24 ID:jngLV5XM
>>レスつけてくれた人たち
ありがとうございます。
こんなに助言してもらえるとは・・・人間って暖かいですね

もうちょっと金をためていいヤスリを買ったら実行に移したいです。

今、100均のL字金具を100均ののこぎりで切り出して
100均のヤスリで削る作業をしています。

完成したら晒します。多分。




223 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/11 18:53:54 ID:8vcQoihx
>100均のL字金具
焼きが入って無いんじゃ?

224 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/11 20:06:50 ID:BrL29paw
>>221
おい

>220
アルミ板ならペーパーナイフくらいは造れるかも
アルミ箔じゃあきらめ

225 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/11 20:14:27 ID:DtiKhGq4
221じゃないけど
アルミの融点って660度くらいだから出来ないこともないだろ
まぁアルミ箔はどうなんか知らんが

226 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/12 03:06:35 ID:zbupku+6
911の検証番組で溶かしてたね。

227 名前: 224 04/09/12 04:05:59 ID:PRBv9yAU
>>225、226
でも箔だとあっさり酸化する
空き缶の中とかでなら酸素足りないかもしれんが…

そんな労力するくらいなら板買ってこいってことだ

228 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/12 04:32:39 ID:2Xsv3ga1
酸化アルミの融点は2000度、並の設備では溶かせない。
よって、板に一票。

229 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/12 06:29:01 ID:zbupku+6
アルミ板ならハンズに売ってたな。ナイフ鋼材安く探しに行ったから、
商品名が『鉄』『ステンレス』とかでエラい参った。

君がステンレス科板目なのはよく分かったが一体学名はなんだと…

230 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/12 22:54:13 ID:rYcP7xx1
まあいいじゃないですか。ここは自作ナイフスレ
だから、220 さんにはアルミホイルナイフが出来上がったら
うpしてもらいましょう。楽しみですよ。ねぇ。

231 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/13 16:14:40 ID:Don5ATtx
これから始めようと思ってる者ですが、
コークスって必要ですか??

232 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/13 17:54:40 ID:JNN6kvRb
コークス使うのには空気のポンプが
必要と思われ

233 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/13 19:01:57 ID:traLT9gE
>>231
何を始めるのか知らんが
焼き入れを業者に依頼すればコークスは不要

234 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/13 19:13:42 ID:9tYesWzd
>>220
 どうせなら、アルミカンから作ってほしいな
これならリサイクルにもなる

235 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/14 17:32:54 ID:gyo0UrgK
>>231
鍛造?とりあえず炉つくって木炭でやってみて
火力に不満があってからでいいだろ。

オレも今度鍛造に挑戦するよ

236 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/14 20:40:22 ID:B6rH1fLk
>ヤスリとバイス
皆さんは贅沢してる?
ダイカスト製のバイスを買って締め上げたら
本体が割れたことが昔にあって、次は工場用の
鉄製のを買った。割れたのは淡いグリーンの塗装
のバイスだったなぁ・・フッ

237 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/14 20:45:13 ID:ZcDGCiKX
釘でもナイフ作れるよ。しかもガスコンロでいいし。
暇を見て釘シリーズあpするよ。

238 名前: 192 04/09/14 20:51:32 ID:r6fZuxCv
東風麿さん、およびこのスレの皆さん。
土置き成功しました。乾燥してもヒビは入りませんでした。
大村砥の粉を使いましたが、これまでの砂も量が少な過ぎたようです。
で本日、焼入れ実行しました。七輪に岩手の楢切炭を煌煌と灯し、
ゆっくりと赤らめた後、最後にはドライヤーで送風。
ロケットですか?というくらい、火の粉を吹いた後、重曹を溶かした日向水に挿入。
水の中で、塗ってあった土(主に厚い側)が途中で剥がれてしまいましたが、
これでいいんですよね。入れた瞬間でも無かったし。
唯一の失敗と言えば、刃を下にすべきところを、加熱時と同様、刃を上に
してしまった事です。致命的なミスではない事を祈りつつ、研磨に入ります。

ところで今後、備水砥、改正砥、名倉砥、内曇砥、等など、多数の砥石を
用いるようですが、夫々の粒度はどのくらいなのでしょうか。
また、刃艶、地艶って耐水ペーパーで代用できないものでしょうか?
なんでも、「造り半分、研ぎ半分」と言われるらしく、今更ながら道のりの険しさを
実感しています。

239 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/14 20:57:17 ID:rXQYa8Do
>夫々の粒度はどのくらいなのでしょうか
今は内曇以外は人造でやってる所もある
趣味の範疇なら人造名倉辺りをゲットすれば十分かと思われる
ペーパーやポリッシュパウダーで代用がきくなら
砥石の値段がン千万やン億にはならないカト


それ以前に刃紋が出てるかどうか・・・

240 名前: 192 04/09/14 22:22:54 ID:r6fZuxCv
今、大村砥で表面だけ荒研ぎしました。刃紋は出ているようです。
峯側に焼反りが入っています。安全ピンの先で擦って見たところ、
刃側は全く傷がつかないのですが、鎬と峯側には傷がつきます。
峯側は、少し焼きが甘かったのかもしれません。

241 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/15 00:47:27 ID:S/ierXvm
自作でスイッチブレード作りたい。


ヒヒヒヒヒ・・・

242 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/15 02:22:39 ID:0bNyGUQu
>>192
峰側の焼きを甘くするために焼き場土を塗るわけだが…
全焼でもいいけど、刃紋でないぞ

243 名前: 東風麿 04/09/15 03:41:22 ID:N3lKl+LD
>>192
先ずはお目でとさん。こうしてまた一人鍛造の世界のお仲間が増えたで
おじゃるのお。
鍛錬を経ない、無鍛錬鍛造でも本焼き入れの刃紋は有る訳じゃから、当然
日本刀に準じた研磨を施せば美しい仕上がりと成るが、観賞用でないのなら
天然砥の中砥、改正砥や中名倉で仕上げればさぞかし物切れしよります。
鑑賞用なら、最後の刃ツヤだけは内曇を用いないと、刃紋が浮き出て来ない
ので、並兵さん辺りでg買いすべし。効きの良い軟らかめの石がおすすめじゃ。
後は、地の部分に研磨剤で拭いを入れれば刃紋が締まってエエで。

次は、地金に鋼をヒッ付ける沸かし付け鍛造にもチャレンジしれ。

244 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/15 18:09:47 ID:KM0xSt3f
s30vの鋼材はどっかで通販してないのかな。
知ってたら教えてエロイ人!

245 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/15 18:26:38 ID:z7Yrxijn
昔ガッコの授業で使った銅板をゴシゴシ磨いて刃つけてみた事があった。紙くらいなら切れた。。。

246 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/15 18:37:05 ID:ic7qNDu5
>s30v
武生のV金シリーズ?

247 名前: 192 04/09/15 22:58:59 ID:G/iD7971
レスありがとうございます。
がっ、ノウワアアアアン!!
歪みを治そうと曲げようとしたら、中茎がポッキリ折れた!
観賞用にしようと思ったけど、溶接して実用にしまつ。

ところで、砥石の事で一つお聞きしたいのですが、刃艶ってどれくらいの
粒度なのでしょうか?また、薄くする事に意味があるのでしょうか?
粒度と薄さがあっていれば良いのであれば、耐水ペーパーを
小さく切れば代用できる気がするのですが、刃艶の意図は別の
所にあるのでしょうか?

248 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/15 23:30:58 ID:ic7qNDu5
♯2000の耐水ペーパーで磨いて、砥粉が
無くなってもそのまま磨いていると、
鏡面になるよ。刀の刃艶ってのはよく
しりませんが、

249 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/16 00:05:40 ID:cJNjHdIE
>>192
焼き戻しはどのようにしましたか?
今度鍛造に挑戦してみるので、折らないように参考にしたいのです

250 名前: 東風麿 04/09/16 00:12:03 ID:cmtTLWHm
麿にも覚えが有る、なかごの部分は刀身からガクンと幅が落ちるので
充分焼き戻しを掛け無いと折れる。
刃艶の元である内曇が2000〜位で研磨作業に伴って粒度もより細やか
になる、ペーパーとの違いは内曇の持つ独特のラッピング効果で、他
の仕上砥ではピカピカ光った鏡面風に成るが、内曇だと刃に霜が降り
たように白く霞がかった上品な仕上がりに成る。
薄く擦って用いるのは、厚いとギスギスして刀身の馴染みが悪いが
薄いと艶への水の浸透が良いせいか降りも良くキキが良い。

251 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/16 00:36:13 ID:IUF48Ljz
1mmのチタンプレートを削ってペーパーナイフを作ろうと考えているのですが、
チタンの加工性はいかがなものでしょうか?穴あけはボール盤、成形は手ヤスリで
行うつもりです。

252 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/16 02:00:52 ID:cJNjHdIE
>>251
粘りけがある感じ。
でも1mmなら大して問題無いと思う。
意外と柔らかくて傷つきやすいから気をつけれ

253 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/16 06:12:46 ID:f4RYABqz
>>249
焼戻しは焼入れ後に再度炭火にかざし、暖めました。
赤くはならないけど、水をかけるとじゅっという程度。
ただ、なかご部分は大して焼きが入ってないだろうと
タカをくくっていたので、ほとんどやってませんでした。

>>250
内曇の説明、ありがとうございます。
刃艶と同様に、地艶っていうのもかけたほうが、
いいのでしょうか?質問ばかりですみません。

254 名前: 東風麿 04/09/16 12:10:28 ID:cmtTLWHm
地艶は、鍛えた肌目を現すための物だからこの場合無意味じゃ。
本鍛錬を経た地金で作れば、砕き地艶で肌を起して拭いを入れる。

255 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/16 20:46:30 ID:f4RYABqz
>>東風麿さん
重ね重ねありがとうございます。
刀剣研磨の事が段々わかってきました。
今回の作品は、黄紙を削っただけのものなので、
無意味っぽいですね。
すると、拭いも入らないということでしょうか?
鎬にも入れるものだと思ってましたが…

256 名前: 244 04/09/16 21:22:21 ID:2E6a8JjN
>>246
ベンチメイドの921とかの奴。

257 名前: 246 04/09/16 21:54:19 ID:7sRLKL6s
>>244
tnx
勉強不足デスタ

258 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/16 22:12:49 ID:of12C+nZ
この板初めて発見しました。コロンブスの気分です。w
しかもこんな過疎板のスレに画像アップローダがあるのには驚きました。
ちょっとした隠れ家ですね。

さて質問なんですが、ナイフの世界では「マイカルタ」というようですが、
積層強化木を手に入れたいんですが、ナイフ自作してる方はどこで手に入れてるんですか?
厚さ10mm位のが欲しいんですけど。

259 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/16 22:26:02 ID:KjST6qan
自作する人間じゃないけど、ハンテッドって映画で
ナイフ作ってたのを見た。そういう事をこのスレの住人も
してるの?なんか凄いね。

260 名前: 249 04/09/17 00:40:55 ID:sNDaJXbA
>>253
有り難ござんす。
中子は十分に戻した方がよさそうですね。

261 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/17 18:17:52 ID:izL2axon
>>258
サイズが分からんが、検索すれば通販してる所もあったはずだが?
ナイフ屋で無くとも、大きな金物屋なら、取り寄せ可だと思うし

262 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/17 20:56:19 ID:/bbZma1z
みんな、どんな金属使ってる?

263 名前: 258 04/09/17 21:00:52 ID:5stXATJd
>>261
書き込んだ後いろいろ検索してみて扱ってる刃物店は見つけたんですが、
ナイフに使う小さなサイズばかりでした。
布を固めたものなら丁度いいサイズのがありましたが、べらぼうに高い!
ナイフのハンドル用として売ってるんじゃなく、単なる端材として売ってるところが
もしあれば、ぜんぜん安く手に入ると思うんですけど、ありませんかねえ。

264 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/17 21:04:13 ID:Ywtz0GHD
板バネ10枚1000円

265 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/17 23:19:37 ID:oTC+OHuO
>>258
作るべし
好きな大きさの薄い板(薄ければ薄いほど
エポキシが浸透する)をエポキシをタプーリ
塗りたくり、好きな厚さまで重ね、クランプで
締め上げ、乾くと出来上がりやで

266 名前: 258 04/09/17 23:39:02 ID:5stXATJd
>>265
なるほど。恐れ入りました。考えてもみませんでした。
でもナイフのハンドルならそれでいいかもしれませんが、
ちょっと平面の精度と強度が必要なんですよ。
誰か知りませんか、売ってるとこ。
一応ハンズにはあるんですけど、15mm一種類しかないので。。。

267 名前: 265 04/09/18 00:23:35 ID:qYprcAo4
>>258
_| ̄|○・・・ツクレヤ・・・
強度は正目をクロスさせたら強くなるし、
ガラスに耐水ペーパーガムテープで貼り、
研磨したら平面出るやろが?金使わんと
脳みそ使えや

268 名前: 258 04/09/18 00:44:24 ID:rQmYRHXR
>>267
ぬぅ・・・。そのクラフト精神には正直脱帽です。
ただですね、平面の精度と同時に厚みの精度(特に表と裏の平行度)も必要なんですよ。
必要な大きさはハガキくらいなんですけど、誤差0.1〜0.2mmなんて手作りではちょっと。
その精度を実現する為に色々道具そろえて、しかも一発では上手く出来ず・・・、
となるとナイフ用買った方が早いし安いです。。。


269 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/18 01:59:19 ID:3xI47QIR
>>258
ほい
http://www.kintaka.com/knife/zairyou/newtop/3.html
二枚組じゃないちょっと大きめのもある

270 名前: 258 04/09/18 10:54:54 ID:qYprcAo4
>>268
_| ̄|〜○・・カッテニセイ・・
大阪の寺田町にあるヨシチュウってとこに
ハガキ大で、厚さ5_、10_のが以前
置いてあったよ。値段は1k前後だったような
マイカルタを加工した切り口はガラスのようだから
よく面取りするんだよ


271 名前: 258 04/09/18 13:09:50 ID:Hps2be+7
>>269
有難うございます。私も2,3見つけました。ただしどれも微妙に大きさが足りなかったり、
厚みが足りなかったり(まあこれは何とかしようと思えば何とかなりますが)、
なぜか厚みが書いてなかったり(!?)で、これといった物がありません。orz
材料メーカーには豊富なサイズが揃ってるだろうに・・・。

>>270
名前欄が・・・。

>大阪の寺田町にあるヨシチュウってとこ

検索してHP見つけました。HPには出てなかったですが、問い合わせればあるかな?

まああとは自分で考えます。ナイフ作りに関係ない話にお付き合い有難うございました。


272 名前: 251 04/09/18 14:00:27 ID:q7LX71fK
>>252
返信ありがとうございます。試しに小型ナイフでも作ってみようと思います。

273 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/18 22:07:02 ID:TQvFPQ9t
皆の衆、フォルダー用のクリップはどこで買ってる?

274 名前: _| ̄|ノ ○ 04/09/18 23:14:10 ID:qYprcAo4
>>273
フォルダーは作ったことが無いし、
作ってもホルスター式にすると思うで。
でも、どこで買っても出所は同じでは?

275 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/19 04:33:10 ID:/6zEYJUO
すみません…此処で訊いていいものか分からないのですが、
自分は将来、刃物作りで生計を立てていきたいと考えています。
色々考えた末での決断なのですが、この業界に入るにおいて
どのようなプロセスを踏むべきか考えあぐねています。

そのようなことを2ちゃんねるでお尋ねするとお叱りを受けるのは
当然のことなのですが、驕りなどもなく、素直に皆様の意見を聞きたいです。
場違いな質問、申し訳ありません。ただ、自分は現在、
彫金、アクセサリーの制作を仕事にしているのですが、
今まで色々な仕事をしてきた中で、最もこの仕事が楽しめていると思うのです。
でも本当は銀に興味はなく、ナイフが好きです。
私は埼玉に住む二十歳の者なのですが、可能性はあるのでしょうか?

親父の会社が潰れ、いろいろあって親父と一緒に仕事がしたいとも思ってます。

276 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/19 08:50:18 ID:04QXripf
>>275
カスタムナイフなんて人気勝負だから、練習すれば
売れるというモンでもない。アイデアとそれを実装する
技術があるかどうか?でしょ。

プロセスなんて有って無いようなモンだと思うがなあ。

いま人気の根本さんだって、昔も今もキチンとした
加工のナイフを作ってた(ご本人は昔の作品をみて
ヘタだったなあと言ってたものの)けど、昔の
カワイイ感じのナイフなんてほとんど売れなかった。

佐治さんだって鍛造であの技術があるのに、次々
あたらしいモノはないかと探して取り入れてる。
ミーハーだといわれるが、そうでなければとっくに
忘れ去られてたかも知れない。

277 名前: デビルカッター 04/09/19 11:30:42 ID:65HjwH+T
>>275
景気が悪いからのう・・・
昔はJKCに入ってショーで机かまえて売っとった。
中にはアマチュアよりターヘーなヤシもイテタ。
今はよっぽど卓越したアピールがなかったらアカン。
何ができるのかバイトしながら自作して自身の方向を
模索スレ。時間が無いと言うのなら時間を自作スレ


278 名前: 275 04/09/19 12:13:46 ID:/6zEYJUO
ありがとう御座います。ちょっと感激してます。
とりあえず考えてるのは、やはり斬新なデザインです。安直ですが…。
自分のデザインを見ていると『こんなの今売れるかな』くらい見たこと無い
ものは幾つかデザインしていますが、実物にしないといけませんね。
その後は色々考えているのですが、最終目標は海外です。
日本の狭さと比べ物にならないスケールのアメリカ、いつか自分の作品を
渡らせたいです。現在自宅の庭に自力で工房設計中。
なんか建築の知識がついてきてます(苦笑)

現実にしないとすごいみっともない大風呂敷ですね…。

279 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/19 20:31:28 ID:sLayOkq6
すいません。カイデックスシースの作り方知ってる人いませんか?

280 名前: 276 04/09/19 20:36:50 ID:04QXripf
>>278
日本は箱書き社会だが、今のアメリカは能書き社会。
工芸品はもとよりゲージュツであっても能書きがないと売れないよ。

ただ新規なだけではダメ。逆に古臭いものであっても
ココにはこういう意味がありソコにはこういう意味があると
いちいち書き、それぞれがなぜ世界最高かを書く。

さいわい考える時間はありそうだから練ってみては。

281 名前: 275 04/09/19 21:02:28 ID:/6zEYJUO
>>279
今月のナイマガを買うのが一番良いです。

>>280
知りませんでした!でもそういう広告って結構見ますね。
写真があって、いろんな所に線引っ張ってある奴。
うぅむ、そうすると何がウケるのかなぁ…。色々考えてる設計のもありますが、
大体は誰かがやってることの複合系だし…。
まぁ…、そのアピールってのも詭弁のうまさだったりしますが(苦笑)
最高の素材…最高の技術…最高のバランス…んなもの誰が決めるんだと
思ってしまいますが、納得できた箇所ごとに最高って称号を与えるくらいしかないか…。

282 名前: デビルカッター 04/09/19 22:20:44 ID:65HjwH+T
アメリカの歴史は浅いので、超古いもの
なんかは食指が動くようやで。刀なんか
ええ例かも?俺が今作っているのは平安風
(っぽい)で、しかも超奇抜。細い巻き割りから
剃刀に近い切れ味が目標。
出来上がったら見せたるわw
しかしアメリカ人の一番病には困ったもんやのう

283 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/20 00:08:35 ID:ygpPUoV1
>誰が決めるんだと
使う人
最高のバランスに関しては、古墳の副葬品の頃から事実上変化していないので
奇抜なデザインと最高のバランスを何処で折り合いをつけるかも
腕の見せ所ですな

まあ、奇抜なデザインは瞬間的には売れて
凡百なデザインは数百年経ても売れる、罠(w

284 名前: 275 04/09/20 00:30:29 ID:QKy1gjRf
デビルカッター様はプロの方ですか?平安風…是非見てみたいです。
平安風がどんな形か分かりませんが、鍛造は日本の強みですね。
波紋なんて入った日にはもうアメリケンはメロメロな傾向がありそう。
でもちゃんと手入れしてくれるか心配です。それ故に避けられたりとか…。
自分も鬼の顔を入れて日本の鎧をモチーフにしたデザインのがありますが
こういうの向こうでウケるのかなぁ…。

ところで、自分は鍛造の知識が無く、非常に興味があるのに
手が出せないのですが、デビルカッター様はどうやって知識を得ましたか?
読むところ鍛造もおやりになるようにお見受けします。

285 名前: 275 04/09/20 01:12:09 ID:QKy1gjRf
>>283
誤解があったようなので補足を…。
適正バランスは分かってますし、おっしゃることはごもっともです。
自分が言ったのは『アメチャンの一番思想への皮肉』です。w
ドラクエの癖の無さがアメリカでは全くウケないらしいですね。
でも最強アピールは売れるとすると、何とも言えないことになりそうです。

極端な例えをすると、先端の比重を最大にしたとして、『かつて無い、先端の最高比重を
実現した○○ナイフは、伐採や近接攻撃の第一手に、明白な差を生み出した!』
とか蘊蓄っぽいアピールをつらつらと書いたとして、
買った人は、「これって一撃の威力が半端じゃないんだぜ」といいながら
ナイフを水平に友達に見せながら手をプルプルさせていると…。

…疲れない?と尋ねる私はアメチャンに女々しいと言われますね。
えぇと…バランスがいいならば『我ら大和魂と
古来から侍の歴史を持つ○○刃物は、極限まで人体の力学を武士道から
研究し、何時間振り続けても全く疲れを知らないハイパーな武士道ナイフを
アメチャンの為に作り上げた』とでも言うのかな…。


ある意味思うがまま…?勘違いならすみません。

286 名前: デビルカッター 04/09/20 22:36:01 ID:xxurAu3I
>>275
只のアマチュアですよ。平安時代は外国からの
影響などで、様々な刃物の形が模索されたので
大方の形で平安風で通るんですよw
機械屋やってるときはベアリングのカラーで
鍛造やってたが今はヤスリでやってますよ
一本作るのに半年ぐらいかかるのでプロ
にはなれませんよ。今作っている最中のは
来年に出来上がりそう。

287 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/20 22:52:44 ID:QKAjz2WV
>>285
いやいやそんなモンじゃ足りません。
まだアメちゃんの能書き信仰をナメてます。

たとえばアメリカにも殺陣師がいます。素手とかもやる。
そいつらにかかると、たかがパンチ一つを出すにしても
「主人公の感情の発露を表すために上段から覆い被さる
ようにパンチを打ち、受ける側はそれを下から受け止める
ことで対立関係を鮮明にしつつも、主人公の方の存在感
をよりアピールすることができる」なんて言うんだから。

1mmごとにとは言いませんが、1cmごとに最強の証明を
並べ倒さないとダメです。

まあ、効果はあると思いますよ。
いったんアメリカで定着すれば、日本のナイフファンに
逆輸入することだって可能。鉄板にパラコード巻いたのが
最高のグリップをもたらすとかね。信じたヤツもかなりいた。

288 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/21 20:46:23 ID:wlWe+qXZ
なかなか削れてくれない。疲れた。
ナイフ作るのって大変だな…。もしかして鍛造のほうが楽?

289 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/21 21:03:04 ID:UQW9/G5f
ベンチグラインダ使ったほうがいい事もある。
大抵のヤシはディスクグラインダかベルトグラインダだろうから。
自分に合ったグラインダでやることが大事。

290 名前: デビルカッター 04/09/21 22:06:57 ID:1CDh52Zo
>>288
飽きないようにしないとヘタってしまうよ。
俺なんか夏の間はCRC吹いてほったらかし。
涼しくなってから始める。ヤスリを掛けた日は
ビタミンBの錠剤を飲めば2ヶ月ぐらい続けたら
脇あたりからムキッっとなってくるから違った
楽しみもあるかもな。ガンガレ

291 名前: 275 04/09/21 23:29:38 ID:9jiUojVG
>>287
自分、演劇やってたんでその感覚わかります(笑)
でもすごい話し合いするんだけど果たして有益なのかは謎でした。
むしろ、自分の自信の無さを隠したり怖がったりしてたからのような気がします。

ところで、職人さんて弟子取ってくれますかね…?
それぞれの都合だと思うのですが、接触するならナイフショウかな…。
でもそれで生活していけるかな…。
いろいろ不安は上がりますね。

292 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/21 23:42:27 ID:r7KVGsWc
>>288
鋼材を動かないようしっかり固定し、腰をおとし、
ヤスリの両端を持って押しつけながらえぐり取る様に削れ

文字にすると難しいが、なれればヤスリが滑っている時と食いついているときの
研削力の差を感じるはずだ。小型のナイフなら2〜3時間で削り出せるよん

293 名前: E.T 04/09/21 23:46:56 ID:ukfEhbMe
http://www.kintaka.com/
このサイトで「片刃青紙2号(小)」を注文しまして
今度グラインダーで小刀を作るのですが
焼き入れ焼き戻し処理も施そうと試みているのですが何か注意点などあるのでしょうか?
焼き入れするときに刃の厚さ何ミリ以上でないと刃が割れるとか
焼き戻しをするときは大体何度で熱して、常温で何時間放置すればいいなど
何かアドバイスがあったらお願いします

294 名前: デビルカッター 04/09/22 00:16:26 ID:HXU2JJ+V
面の方向を間違ったら あ か ん よ


295 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/22 00:20:09 ID:L4xOkZ6Q
焼き入れ前に刃付けしちゃいやん

296 名前: デビルカッター 04/09/22 23:48:00 ID:HXU2JJ+V
ああ、そうそう、鍛造は音で近所迷惑
になりうることがあるから、苦情が
あればすぐに中止しましょう。
漏れなんかはガレージでガチンって
やったら、かあちゃんが飛んでくる

297 名前:04/09/23 01:04:33 ID:KJYa944v
やることさえ許されていない・・・鬱



ナイフ使って犯罪起こした奴
全国のナイフ愛好家一人一人に謝れ

298 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/23 06:11:37 ID:HdQeo5Ai
やすりといえばニコルソン。
ホムセンのやすりで四苦八苦してたのが嘘のように、
鉛を削っているように削れる。まじおすすめ。

299 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/23 07:05:47 ID:WR15TlEB
一時、自作ナイフ作りに夢中になったことがある。
加工はうまくいっても焼き入れができんでやめた・・・
焼き入れうまい方・・・すごい・・・コツ教えて・・・

300 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/23 10:08:38 ID:nwUnE389
チタニウムに電解着色をほどこしたブレードが欲しいんですが
どうやったら作れるんですか


301 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/23 12:19:09 ID:18aepR1J
昨日のトリビア見たぁ?
日本刀と12.7mmの対決!
六発も耐えられるとはオモワナカタヨ。

で、質問。
G-10で、表面に布目のある奴の素材が欲しいんですが、売ってる店が無いんです。
地元のナイフショップで聞いたら、『そんなのあるの?』って調子だし○| ̄|_
扱ってるお店をご存知でしたら、教えて下さいませ。

302 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/23 16:03:05 ID:tOWPF2L5
あの
すいませんが
刃渡り5cmぐらいで
簡単にナイフ作れませんかね?
予算は2000円です
買うとなんか実感わかないんですよね。

現在高2です。


303 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/23 16:33:23 ID:l9tsiu1O
金工鋸より楽な道具って無いですかね。電動とか。

304 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/23 18:18:06 ID:aW/3jdY6
>>302
上でもあったが、100均でヤスリとダイヤモンドヤスリと砥石を買ってきて
ヤスリを刃物に整形すれば、お手軽

>>300
専門業者に発注
一本から受けてくれる所をガンガッテ探したまえ

305 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/23 18:46:27 ID:lL9PRUFF
>>302
10月に関東在住の某ナイフメーカーさんが低価格の
ナイフ製作講座を開講するという情報アリ。
>302 は関東在住の人?


306 名前:04/09/23 23:11:21 ID:Vc+XDViS
>>302
http://www.kintaka.com/
もう少しお金貯めてここのナイフキット買った方がいい

作るのかなり大変だけど

307 名前: デビルカッター 04/09/23 23:55:40 ID:L7YROvvd
特定のhp貼ったら業者の手先みたいだなw
ナイマガ見るなり素材で研削(検索)すりゃ
もっと安いのもあんだろうよ。
今日、穴開けてたらATSの皮を越えてZDP
抜ける途中で焼きが入って難儀してもうたがな

308 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/24 18:59:13 ID:XakcImSa
鍛造してみたいけど、どれぐらいの音がするんですか?

309 名前:04/09/24 19:30:14 ID:Gx9pUIkt
>>308
試してみれば?

310 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/24 22:29:53 ID:/QOlK+hy
>>301

それはG-10じゃなくてカーボンファイバーじゃないの?

311 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/24 23:19:41 ID:9ilhccor
>>銀
なぜコテハンなのか分からないのだが何故?


312 名前:04/09/25 17:51:28 ID:D8YrIU/J
>>311
別に意味は無いが何か?

313 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/26 00:13:38 ID:pE+vVdio
コテハンだから、もうちょい実のあること言うかと思って期待しただけ。
さて俺もネタ探すか。

314 名前: デビルカッター 04/09/26 10:09:53 ID:DpDF912X
ナイフの場合の樋の必要性ってどうよ?

315 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/26 14:16:04 ID:POUvH6dg
作りたいけど作る場所が無い
叩けばうるせーし

316 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/26 15:15:03 ID:B/NqViQB
>>314
少しスレ違いみたいだけど
ハンティング用の血抜きとしては、アリでは?
デザインの間延びを防ぐ目的にも使えるかと

317 名前: デビルカッター 04/09/26 23:02:48 ID:DpDF912X
>>316
アドバイス有り難うございます。
今作っているのに樋を入れるかどうか
迷ってたんですが、暇つぶしということで
樋にチャレンジしますわw

318 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/27 04:37:19 ID:9WunFUJ9
>デビルカッター殿
ガンガッテくだちぃ。

質問宜しいでしょうか?
ナイフを作るにあたって必要な機械類は
フライス盤
ベルトサンダー
ボール盤
バンドソウ
くらいでしょうか?くらいと軽く言ってみても、ン十万いっちゃってますが…。

また、フライス盤があれば、ボール盤はいらないと言うようなことを聞きましたが、
実際どうでしょうか?
あと、ベルトサンダーに関して、よく見る製作風景では、ベルトは浮いているのに
店で見るものは台座にへばりついていますがよいのでしょうか?
また、両頭グラインダーでの代用は効きますか?
たくさん質問してすみません。

319 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/27 07:32:12 ID:HwYUkteX
>フライス盤
>ボール盤
この二つは必要か?
機械類を買って維持するのは大変だから、鉄工所とかに頼むなり
使わせてもらった方がいいんじゃ?
一ヶ月に何十も作る訳では無いんでしょ?

>バンドソウ
コイツは使ったこと無いのでノーコメント

>両頭グラインダーでの代用は効きますか?
グラインダーで何処までやるか、により変わるカト
荒削りして仕上げ等は手でやるなら両頭でもいいと思う

数を作るなら安物のグラインダー(ベルトに限らず)は買わないほうがいいぞ
年に数本作るなら高い物を買う必要は無いが

320 名前: 318 04/09/27 12:31:42 ID:9WunFUJ9
穴開けは絶対必要だと思いますが…。
鉄工所って公に開かれていないから簡単にお借りできると思えないのですが…。

321 名前: 318 04/09/27 12:43:06 ID:9WunFUJ9
あ、すみません。借りるというより頼むってことですね。

322 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/27 16:27:24 ID:ePpcX7WO
フライス盤:フォールダーとかで正確な穴あけが必要な場合やインターフレームの製作には
      あれば便利だが無くてもできる。「ほとんどの機械はなくてもできる」ことに
      なってしまうが。
      ボール盤の代用、というのはできなくはないがドリルを動かすボール盤のほうが
      力加減が効き易い。
ベルトサンダー:使ったこと無い。あれば便利だし作業も早くなるはず。両頭でも代用はできる。
ボール盤:最低限欲しい。私のうちにある工作機械はこれだけ。使い方次第では研磨もこなせる。
バンドソウ:あれば便利。ないと外形を切り出す際、ボール盤での穴を手ノコでシコシコ削る、
      という重労働が約束される。

予算が無限大なら全部揃えればかなり快適だと思うが機械はボール盤だけでもOKかと。後は
質や精度のいいヤスリやクランプに金かけるとか。


323 名前: デビルカッター 04/09/27 17:47:15 ID:iObhLkQn
俺の使用する電工は可変速度の10ミリチャック
のドリルとディスクグラインダー、そして
リューターだけ。ボール盤はあったほうが
いいよ。バイスは平面に360度回転し、
タテに90度立ち上がるのを使っている
>318さん あんがとね
ちなみにクーパーっていうメーカーは
一人で生涯に2万4千本作ったってさ

324 名前: 318 04/09/27 18:17:21 ID:9WunFUJ9
回答有り難うございます。皆さんスタイルが違いますね。

>>デビルカッター殿
お察しがよい…。自分の目的は大量生産で御座います。
そのバイス気になりますね。ナイマガに広告出してるようなバイスですか?
使いやすそうです。お幾らくらいしましたか?
ボール盤についてはやはり必要ですね。フライスで代用がきくなら穴開け専用に
安めで手に入れるかな…。適当に信用できるヤツで。
あとはベルトサンダーの謎だけです…。
謎だらけです。バーキングとか見たことないし。

325 名前: デビルカッター 04/09/27 22:33:14 ID:iObhLkQn
自分の所有するナイフをうpするスレ の45
に気になるバイスがでているよ。値段は
¥3千いくらかだった。ナイフも結構進んできた。
電工はアフター考えると国産が良いと思う
ナイフマガジンは買うのをやめましたよ。
綺麗な出来上がったナイフを見ていたら
自分の想像力が薄れてくると思ったから。

326 名前: 301 04/09/27 23:46:01 ID:JnwEELgo
亀レススマソ。

>304
やっぱり『店頭で普通に』って訳にはいかないんですねぇ。
何軒か廻ったんですが、全然置いてないし。
中には『Gー10?何それ?』なんていう信じられない店もあったしw
関にでも行ってみようかなぁ。

>310
誤解を招く記述でスマソ。
布目は『見える』のじゃなくて『凸凹』が出てるのです。

なんか非常に高価なのと、版権の問題もあるとかないとか。
俺的には、簡単に模倣されるのが嫌なのかなぁ、とかw

327 名前: 318 04/09/28 20:15:21 ID:eEEW7itV
>>デビルカッター殿
返事遅れてすみません。転職の面接でネガティブになりまくってました。
この性格どうにかならないかなぁ…。ナイフマガジンを買わない理由、よく分かります。
自分はまだ方向性を決めている段階なので、買い逃さないようにしていますが
綺麗なナイフを綺麗な写真で見て、自分の目の前にある鉄塊を見て…という感覚。
負けないような物作りたいですが。

328 名前: デビルカッター 04/09/28 23:39:54 ID:bdM05H/J
リューターで樋掘っとったらなんか
ムニュムニュになったn
刀の樋は本式でどう掘るんやろう?
プロの件は何かバイトで生計立てながらの
パートタイムプロってことだろうけど
ナイフショー行くなりjkcに入って指導
してもらうことってことになるのかのう?
この板見てるjkcのヤシ絶対いてると思うけど・・
プロってオモロないと思うデ。イヤでも作ら
なあかんし注文なかったら食えんし・・

329 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/29 21:54:12 ID:9UlQWo6z

やはりフライス盤かと
ナタとかの鍛造刃物はたがねで掘ることもできそう

330 名前: デビルカッター 04/09/30 00:24:04 ID:ULFrm4cu
アマチュアに樋を掘るだけの縦、横フライスは
もてあましますな。アマチュアらしく手作業で
シコシコやりますわ。
ラブレスはボール盤だけでも3台並べてあり、
キリを交換する作業をはぶいてましたな


331 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/30 00:46:19 ID:7Ac163U/
安物でもいいからそれくらいボール盤並べてみたいわ。

332 名前: デビルカッター 04/09/30 21:57:59 ID:ULFrm4cu
328のjkcじゃなくってjkgの間違いスマソ
エメリークロスでピッカピカ


333 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/09/30 22:05:44 ID:qX+xfaCJ
今、フジで超硬合金で日本刀作ってるぞ。

334 名前: デビルカッター 04/09/30 22:07:53 ID:ULFrm4cu
イッテキマツ

335 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/03 05:10:36 ID:FiGHwvPI
>樋
刀の場合、本式にはタガネでちまちま彫るんですよ
まぁ、フライスとか動力工具があるなら
そっちのほうが楽ですがそう言うわけにも行かないので
ちなみに私のところにはボール盤しかないです

>プロ
基本的に儲かる商売ではないので、貧乏に耐えれる人しかなれません
好きでやってても嫌になるときがあります
現在会社員なら、2〜3年は食べていけるくらい蓄えてからでないと、独立してはやっていけません

なんの捻りも無いレスですが本当なので仕方ないです


336 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/03 06:19:52 ID:pDMec20I
>>335
刀はセンがけ、ね。

337 名前: 名無しさん 04/10/03 15:18:37 ID:fjx7+5oj
>樋
>刀の場合、本式にはタガネでちまちま彫るんですよ
そうなんだ。知らんかった・・・。

http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=9179256&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=105&submit.y=70
釘ナイフ作ってみた。

338 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/03 16:01:23 ID:Wor63G5e
おいおい、そのサイズでも反り入れちゃだめだぜ
短刀に分類されるから銃刀法違反になっちまうよ

339 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/03 17:17:13 ID:HJVT2abu
カスタムナイフの神様ラブレスの人生のほとんどは貧乏生活だったからね。
金持ちしか相手にしない値段を付けるようになったのは、そのせいかと。

しかし小説家の大藪がラブレス偽物を売ったりするぐらいだから第三者から
よっぽど儲かると思われるんだろうな>ナイフ

340 名前: デビルカッター 04/10/03 17:17:34 ID:yG5RpbTI
>センがけ
有難うございます。反りに沿ってリズミカル
になんて凄い技術ですな。以前見た刀には
二本の細い樋が入っていて、溝が尖っていた
ので、タガネで掘りこんだようになってたのが
ありました。
>337
スゲェな、ハクリキを感じるよ

341 名前: 名無しさん 04/10/03 17:53:37 ID:fjx7+5oj
>短刀に分類されるから銃刀法違反になっちまうよ
短刀かよ。刃渡り173mmで厚さ1mmだぞ?それでも短刀になるの?

>スゲェな、ハクリキを感じるよ
サンクス。ほかにも何本かあるけど1番出来がいいのがこれ。

342 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/03 21:05:33 ID:n+y/INcJ
サイズは関係ない、形状の問題

343 名前: 名無しさん 04/10/03 23:15:35 ID:hzwfSoz3
だとしたら随分曖昧だねぇ。
仮にカッターナイフに削ってそりいれたら(実際にするやつはいないと思うが)ダメだろうし
肥後守だってだめじゃないか。

344 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/04 00:03:27 ID:Z+QdKgnB
実際オウム信者はカッターナイフの所持=銃刀法違反で引っ張られたからな

345 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/04 00:14:02 ID:T10oorlc
それはオウム信者だから逮捕した

346 名前: デビルカッター 04/10/04 18:29:11 ID:sBSHEqGn
で、軟鉄の焼入れの基本は清算カリ
だったかな?

347 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/04 18:32:36 ID:OAkaB9bJ
>>346
何を言いたいのかワカラン
浸炭促進なら硝酸カリだろ

348 名前: デビルカッター 04/10/04 22:39:36 ID:sBSHEqGn
>>347
素早いレス有難うございます。
そうだったんでしたか、さっぱり
知りませんでした。しかしこの板も
そんなに過疎ってことはなさそうですねw


349 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/05 23:23:53 ID:lR93VW/5
>>341
刃渡り15cm以上はアウト。

350 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/06 08:09:23 ID:+RbEsnQq
あげ

351 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/06 18:07:18 ID:rcOpVhjI
100均のスパナって炭素鋼なんだよな
鍛造できないかな?

352 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/06 18:54:35 ID:+RbEsnQq
>>351
炭素鋼といっても低炭素鋼のことだとおもわれ。
グラインダテストしてみな。よくわかるから。
あとスパナよりもヤスリの方がずっと成形しやすいからそっちの方をお薦めする。

353 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/06 19:24:24 ID:iA8iZF6h
グラインダテストって本当に違いがよく分かるよね。
低炭素鋼は線香花火並しか火花出ないけど、高炭素鋼は凄い。
これまで炭素含有量の少ない鋼材しか使った事なかったから、鉄ヤスリ削ったときには驚いた。
ステンレスなんか比にならない。火事になりそうな感じだった。

あ、岩石用ハンマーも炭素鋼だから使えるかもね。
工具って殆どが硬質鋼だから多分スパナもOK。

354 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/06 20:06:46 ID:myqxLJ6+
100均を除く>スパナ
過重をかけると、折れずに曲がる

355 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/06 21:49:06 ID:lbVv24pk
前にヤスリでヤスリを削って作ったナイフがあったけど、炭素工具鋼ってどうなの?

356 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/06 22:52:46 ID:iA8iZF6h
今作ってるけど結構いいよ。ヤスリで削るには焼き鈍しが必要だけど。
面倒だからグラインダでやった。

硬度もあるし、対磨耗性に優れてる感じ。ハイス鋼のドリルは全く歯が立たなかった。
硬いから割れやすいかっていうとそうでもない。適度な靱性を持ち合わせている。
その上、グラインダにかけてもあまり焼きが戻らない。耐熱性抜群。
ただ、若干錆びやすいかな。とは言っても専用刃物綱ほどじゃないかもしれない。
試す価値は十分だと思うよ。

357 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/06 23:21:51 ID:+YDbsptv
ヤスリ鍛造に挑戦したらヤスリ目からヒビ入ったよ…

鍛造温度低いのかなぁ…とりあえずグラインダーにかけてから続けるつもり
次やるのはいつかわからんけど

358 名前: デビルカッター 04/10/07 10:19:13 ID:3vbHCeS1
今のヤスリは鋳造でできているから
微妙なことはできないのでは?
可鍛鋳鉄ならなんとかなるのかのう?
ヤスリはそのまま冷やしながらの
グラインディングでどうぞ

359 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/07 12:07:17 ID:Of+H5Q4B
ブラックリネンマイカルタを研磨したら表面はツルツルになったんですが、
磨く前に比べて繊維が白っぽく浮き出てきました。
この白っぽいのを抑える方法はあるんでしょうか?

360 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/07 20:03:10 ID:tIk1A2/3
>>353
鉄粉片付けるのが面倒だから両頭グラインダの真下にウエス敷いて削ってたら燃えたよ。
燃え上がるまでは逝かなかったけど火がちょっとでた。
マジびっくらこいてパンパン叩いちまったら手をやけどした。
今は水を含ませたウエスを敷いているけどね。

>358
ヤスリってそうなのか?
連続鍛造で出来てるんでないの?

俺が使った素材は超硬バイトかな。
こいつは硬くて1000℃位まであげて、1kgハンマーでも少々へこむ程度。
耐熱性があるだけはあるね。これで作ったナイフはかなり切れるよ。
タガネも結構切れ味がいい。
ヤスリよか成形しやすいし、なによりブレイドが長く取れるからマチェットも作れる。


361 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/07 20:35:27 ID:QlKsw4Ep
>>360
ヒマだったのでチョットググッてみた

JIS規格品は鍛造品みたいだな
#http://www.urban.ne.jp/home/kyowa/migi8.html
とりあえず漏れが調べた限りでは鋳造のヤスリは出てこなかった

362 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/07 20:44:47 ID:B4esgcAd
ヤスリを削れるくらい固いヤスリってどんなの?
ダイヤモンドヤスリで焼きなまししてから削ればいいのかな
俺が持ってるヤスリは見た感じ何処にでもありそうな普通のヤスリなんだけど

363 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/07 21:23:32 ID:tIk1A2/3
>>361
サンクス。確認した所たしかにそうみたい。
まったく、358の発言にびっくりしたよ・・・。

>362
焼鈍せばダイヤモンドヤスリじゃなくても削れるよ。
まあ俺は焼鈍さずにディスクグラインダで削ってるがね。
両頭より使いやすいし、なにより作業が早くなる。

364 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/07 22:02:49 ID:B4esgcAd
>363
さんくす

365 名前: おぴー 04/10/08 17:55:33 ID:YVvTo0HR
グラインダテストの話が出てたので参考までに・・・
#http://www2.memenet.or.jp/kinugawa/hibana/010.htm

薄暗い所でやった方が分かり易いと思います。
廃材でも何種類か集めて、試してみると面白いかも

366 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/08 18:15:32 ID:AihK4A6i
破裂が多いほど炭素含有量が多いと考えて差し支えないかな。
削れ具合も見て、炭素鋼並の対摩耗性なのに火花少ないって時は合金鋼・・・
簡単に言えばこんなとこじゃないかい?

367 名前: おぴー 04/10/08 19:38:17 ID:YVvTo0HR
>>366
そうじゃないのかな?
でも、オレもそれぐらいの認識しかしてないし、
大雑把に焼きが入るかどうか?ぐらいの参考程度にしてる。

 ソースは忘れたが、「白紙は派手に火花が散り、青紙は
ほとんど火花がでない(焼入れ前)」という話も聞いたことがあります。



368 名前: デビルカッター 04/10/08 20:27:18 ID:ySAkSHsG
う〜ん。ネタを振っても答えがまとも
すぎて面白くないな。びっくりしたのなら
謝るよ。スマソ。あまり俺はここに合わない
みたいだからちょっとROMっとくか。
俺はしばらく脳内を鍛造してくるわHH


369 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/08 21:54:01 ID:SqqI2nfs
>>366
炭素鋼も合金鋼の一種だぞい。

>367
蒼紙ってセミステンレス鋼だから火花が出にくいらしい。
#http://www.smn.co.jp/takano/tool.iron.html
ソースはコティラ。

>368
ネタを振るなよ。こっちゃ素人なんだから。うっかり信じちゃうじゃん。
鍛流線が顕著に表れるくらいがんばって脳内を鍛造してくれ。

370 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/10 10:02:19 ID:CoOOQp8L
へぇ、ネタ振りだったんだw

371 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/10 20:35:20 ID:LxtEsLsC
ブルのカッティングエッジ、DH2鋼使ってるんだけど。
時々、使い古しもらいに来る香具師、ナイフ作ってるのかな。
どうせ、棄てるゴミだけどね。

372 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/10 21:00:38 ID:bSv5MKwr
こんどグラインダーを買うんだが
どんなのがいいでつか?

373 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/10 21:14:03 ID:hcZdJA5o
>>371
ナタかなんか作ってるカモな
>>372
こんなのはドウっすか?
#http://www.so-net.ne.jp/Shop/delonghi/espresso/4.html
こっちはオシャレでイイぞ
#http://www.rakuten.co.jp/lacucinetta/436088/442832/509873/#462915


374 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/10 21:44:16 ID:bSv5MKwr
ぐは。そうじゃなくてハンドグラインダーくだちい。

375 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/10 21:50:24 ID:bSv5MKwr
ハンドじゃなくてディスクだった、すまそ

376 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/10 22:40:24 ID:Q/5E6VUn
ディスクグラインダーだったら3000円くらいの安物でも十分。
ただディスク交換の為のレンチは別に買ったほうが後で困らないよ。
何でかっつーと材料切ってる時にキックバックして刃が締めこまれてしまったのを取る時に便利だから。

http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=9452730&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=112&submit.y=74
某雑誌にて紹介されていた方法で作ったヤスリナイフ。
結構切れるよ。

377 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/10 23:18:59 ID:bOR4F/+1
その逆反りは鍛造?大変だったろうね。
漏れはこんなの造ってる。
#http://shohta.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041006221641.jpg

バカみたいに切れるね。流石は炭素鋼。
全てベンチグラインダーで削り出した。硬くて苦労したよ。
今ハンドルをどうしようか迷ってるんだよなぁ。鋼材をフルにブレードに使いたい。
目釘穴開けたいけど硬すぎてドリルも刃が立たないよ。
結構力入れて振ることになりそうなんだけど、ハンドルさえしっかり造れば抜けない?
ハンドル材はどんな素材がいいかな。

378 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/11 11:38:36 ID:/qiV5zzN
レスサンクス。・゚・(ノД`)・゚・。

379 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/11 12:48:15 ID:i9kncjD7
>>377
 鋼材を目一杯使いたいのはわかるが、そのサイズだと、中子をもう少し長めに確保したい。
ヤスリのままだよね?
 目釘穴は開けられないだろうけど、中子の中央を細く、そこからまた太くなるように成形すれば
かなり抜けにくくなると思う。
 もしくは炭素鋼なんだし、ガスバーナーで中子だけ焼きなますとか

380 名前: 377 04/10/11 16:24:52 ID:IVxWkJnd
サンクス。

アーモハイドみたいにする事も考えてたけど、難しそうなのでやめた。
中子の先からキックまで結構長さがあるので、リカッソまで覆うタイプのハンドルを作ることにしますた。
更に、カエシをつければ抜けることは少なくなるであろうと考えています。
まぁ、とりあえずやってみますわ。

381 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/11 16:48:50 ID:5QhilkaK
>>377
ヤスリ目を出来るだけ潰さずに造るのが難しかった。

画像見たよ。かっこいいな〜。削った痕が波紋の様になっているから余計かっこいい。
ブレイドの角度からすると片刃かな?
あとベンチグラインダーとはなんぞや?

確かにあのハンドルじゃ心もとないよね。
そんで、穴あけるんだったら焼鈍した方がいい。
焼鈍すのが面倒、無理矢理穴を開けたいならチタンコーティングしてあるドリル使うといいぜよ。
切削油をつけながらだと尚良い。
チタンコーティングドリルは少々値段が高いけど大事に使ってやれば長持ちするから買っとけ。
単品よりセットの方が安い事は言うまでも無い。

あと379が言ってる中子の加工をした後に
↓の様なものでその中子を包んでやっても良い。
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=9481186&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=80&submit.y=58
自分の手にあったグリップが作れるよ。

382 名前: 377 04/10/11 17:09:21 ID:IVxWkJnd
いや、こいつは両刃。写真ではかなりエッジの角度がきついように見えるけど実際そうでもない。
ベンチグラインダーは固定式のやつのこと。ググれば出てくるよ。

そういや、金属用のエポパテがあったような気がする。
それで中子を形成するって手もあるな。
挟んでしまえばかなり強いみたいだから、試してみようかな。

383 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/11 17:35:58 ID:5QhilkaK
>>382
おお、これは素早いレスをどうも。
両刃だったか。漏れもまだまだ目が鍛えられてないなぁ。
ベンチグラインダーは固定式か。名前の通りなのね。
ディスクグラインダーの方が使いやすくないか?音はうっさいけど切削力抜群だよ?

金属エポパテは強い分脆いから刃を叩きつけるような作業をさせたら使ってる内に割れて刃が飛んでっちゃうよ。

384 名前: 377 04/10/11 17:39:57 ID:IVxWkJnd
ますます迷いが出てきたよ・・・
まずは木でやってみることにしますわ。
ダメだったらリカッソに切れ目入れるなりカエシ付けるなりしてどうにかしてみよう。

385 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/11 18:56:20 ID:5QhilkaK
>>384
ガンガレ(´・д・`)

386 名前: デビルカッター 04/10/11 21:23:04 ID:7wFtUZvt
ヤスリナイフでグリップがリカッソを覆う
タイプならナロウタングということだから、
コミの付け根に4〜5ミリ幅で5ミリ位削り込んで
グリップのそこに当たるところに3ミリ位の
メクラピン(貫通させない穴)を開けて打ち込んで
切削したキリコを練り込んだエポキシをそこだけ
塗りたくりもう一枚のグリップで塞ぐと出来上がり。
な〜んちゃって。鞘を作ってあげればナイフに
名前をつけることができるな。ナイフに名前を
付けることができるのは作者だけだよ。

387 名前: 377 04/10/11 21:46:08 ID:IVxWkJnd
もう木でやるのが面倒なので金属用エポキシに決定しますた。現在硬化中。

・・・なんかいいっすよ。
硬すぎず柔らかすぎずといった感じ。
粘着力も相当なものだったのでまるでセメダインで固めたような感じになりますた。
完全に硬化して加工できるようになるのは明日。いまから楽しみれす。

388 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/11 22:19:30 ID:Vsy8uhpu
英語のページだが個人でも作れる、
高周波誘導炉の作り方を解説したページ
誰か作ってみてちょ

#http://dave.golfbuddys.com/hvguy/new/induction.htm



389 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/12 08:08:26 ID:fxZKMQeg
>>386
そういえば自分の作ったナイフに名前付けてないな。
材料によって形式を作れば付けやすいかも。

>387
完全に硬化すると石の様になるよ。
今はいいけど後からなってみるとすごく硬くなるのがその金属エポキシの特徴。
気をつけてね〜

>388
なんか2.5kwとかなってんですけど・・・・。
めちゃめちゃ電気喰うんじゃねーの?
電気代バカになんないから無理でよ。

390 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/12 10:52:37 ID:4d7iFX6t
>>388
回路はできそうだけどね…
350Vとか必要らしいから一般家庭では無理だわ

391 名前: 377 04/10/12 23:06:53 ID:1gzKJwHQ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
#http://shohta.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041012225206.jpg

できますた。
ハンドルの模様から"BullHorn"と命名。模様は偶然付いたものです。
握りやすく使いやすいものにすることができました。よく切れるし最高です。
蔓を払うのにうってつけなので、主にブッシュナイフ的な用途に使おうと思っています。
アドバイスをくれた人、どうもありがd。

392 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/13 00:02:41 ID:wLNvZ/Yb
>>391
うひょー!きれいだな〜。いっそのことミラーフィニッシュにしたらどう?
ああ・・・なんか漏れもナイフ作りたくなったな・・・。


393 名前: 377 04/10/13 00:08:13 ID:leEtLooS
もうミラーフィニッシュできそうにない(´・ω・`)
硬いんだもん。グラインダー跡も消えないよ・・・

394 名前: デビルカッター 04/10/13 00:47:41 ID:z8rDDI9x
391キタ━━(゚∀゚)━━ !!
グハッ!スッ、スゲェ〜
キャンパス地(ないときは軍足で)に青棒を
塗りたくって擦りまくると削ったとこだけは
ミラーになるよ。

395 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/13 03:27:04 ID:JdxAERuJ
・阪神大震災で老人や子供までもうめき苦しむ中、第一報見出しが「天罰だ!」だった国
・天皇陛下に包丁を送りつけたヤツがいる。だが今まで日本の猿真似で成長してきた国
・子供のお見合いの時、母娘(母息子)揃って整形受けるのが当たり前という国
・内面的特徴は幼稚、短気、短絡的、でまともに話をする事が不可。相手の為に言ってる言葉も
 けなされていると感じる。そしてこの国の民族にしか起こらない精神病『火病』がある国
・外見的特長は身長がかなり高めで体格が良く、目が細く小さい。顔が平面なので非常に醜い
 鼻がとても低く、肌が黄色い(土色)。日本人や白人、黒人などに有る顔の凹凸が全く無い
・レイプ犯罪率世界2位、殺人事件は日本の4.5倍、暴力事件は日本の100倍以上起きる
・レイプ殺人・織原城二の祖国である国、林真須美、オウム真理教教祖の麻原、
 幼女(3歳〜12歳まで)100人超レイプ事件容疑者、等数え切れない犯罪者がいる
・中田英寿は在日三世と報じ、中田側から違うとクレームがつき、噂で書きましたと謝罪した国
・ネットで世界的友好国の日本を「日本は嫌われ者!」と叫びまくる、世界的に嫌われている
 韓国人が必ずおり「それなら韓国の友好国をあげて見て」と言うと中々挙げることが出来ず
 ごまかそうとする。更に追求するとつぶやくように「・・・日本」としか言えない
・自国のコインを改造し10倍の値打ちにして日本で不法使用しまくる馬鹿が居る国
・「日本のしたことの中には良い事もあった」と言うHPを作った人が急に告訴される国
・日王(天皇)賛美のHPを作った高校生がイキナリ逮捕される国
・日本での強盗、暴力事件、強姦事件の容疑者の実に55%以上を生み出す国
・日本人女性が旅行に行くと必ず強姦や強盗を受けて帰ってくる国
・日本人がレイプや強盗事件に遭っても警察が相手にしてくれない国
・世界各国で日本人の悪口を言う国。だが国籍を聞かれると日本人のフリをする本末転倒国
・常に日本を貶める事を第一に考え日本人のフリして悪行を働く国。海外ではこの国の生徒や社員を取
らない学校、会社が激増。ロス暴動でこの国に対し黒人達がキレて在米の韓国系の店を破壊し尽くした
・パチンコ、パチスロの金(30兆円)は在日や本国のチョンコロに全て流れていますよ。


396 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/13 17:53:53 ID:RoTMr7YD
どこの国も同じようなもんだろ

397 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/13 18:46:47 ID:Qt/7VFR9
>>391
ブッシュナイフなら、次はシースだね
山で落とさないようにねぇ〜

398 名前: デビルカッター 04/10/15 11:38:29 ID:pR1i/INR
ヒストリーちゃんねるで今刃物の歴史とか
製造の映像やってるで

399 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/17 02:17:50 ID:rCPaE3U0
見れへんねん。

>ミラーフィニッシュ
紙やすりでシコシコ地道に削るしか・・・。
しかもグリップつけちゃったからその付近は難しいだろうね。
ちなみに漏れは800番までやってからディスクグラインダーに赤→青の順でバフがけ。ぴっかぴかだよ!

400 名前: 通りすがり 04/10/17 03:10:17 ID:iOjtJNJm
>>399
ミラー仕上げのコツはありますか?
なんかうまくいかないんですよ。
グラインダーはどこの物を使ってますか?

401 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/17 12:18:48 ID:ZiZ2Zb34
時間をかけてゆっくりボチボチやりましょ
プロじゃ無いんだから

402 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/17 15:02:47 ID:W73cZvfv
ヘアーライン仕上げはどうすれいいのでしょう?
グラインダーでやるのでしょうか?

403 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/17 16:53:21 ID:FV8xrIx5
>>400>402
まずはそーゆー「一発で問題が解決する魔法の機械」
みたいなものを最初に求めてしまう発想を何とかしないとダメ。

ミラー・フィニッシュだったら表面が鏡面になるように、
ヘアライン・フィニッシュだったらムラのない均一なヘアラインが入るように、
それぞれ必要と考えられる事を全て試してみるしかないのよ。

404 名前: デビルカッター 04/10/17 18:26:28 ID:MQPcbUov
>バフがけ
バフを使うとシノギを削って削った
シノギがボケるから使わない。
ヘアラインまで来たらミラーまではもうちょっと
だからミラーのほうがトクと思う
コツは、♯1500の耐水ペーパーまで仕上ったら
そのまま砥粒が無くなったペーパーで砥ぎたおすと
虹色っぽく光ってくる。それから青棒かける
とミラーになるよ。ぼちぼちいこう

405 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/17 19:20:52 ID:uQXTtCvx
ガンガレ

406 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/17 23:26:27 ID:6YJvvKsv
ttps#http://www.knifeya.com/e-comm/cgi-bin/ec_index.cgi
この店、魅力的な鋼材があるけどなんか怪しい・・・・
黒鋼ってなんだよ。。ボーラー社の何の鉄だよ・・
てーゆーか熱処理はどーすんの?してくれないの?

でも銀紙3号とかβチタンは欲しいし・・・
避けたほうが無難ですかな?

ミラーは根気良くシコシコ頑張るしかないんじゃないかな。
手を抜くと最後に泣く事になるからね。
楽したいなら400くらいの荒めのヘアラインと言う手もある。

雑文スマン

407 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/18 02:48:11 ID:MBsfWqx9
材料ショップ等で売ってるナイフ材を削る時、グラインダーで削ってると熱くて赤くなる
のですが、これは焼入れに影響しないのでしょうか。



408 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/18 05:34:46 ID:zsZkBlIg
熱くなりすぎると焼きが入ってしまうこともある。
鋼材によって違うが、適宜冷ましつつ作業すべし。

409 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/18 19:50:03 ID:cqJnL+7N
最近ナイフを自作できることを知ってこのスレを見つけました。
手始めに、このスレにあるように100均のヤスリをガリガリ削って頑張っておりますが、
この先も続けるにはあまりにも知識が足らない気がしてきました。
そこで手引き書みたいな本を探しているんですが、何かオススメの物とか無いでしょうか?

410 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/18 20:04:10 ID:+VSzaUEv
>>409
とりあえず検索
色々出てくるのでヒマな時にでも読んで見るヨロシ
自分が何をやりたいのか、が固まってか手を出しても遅くは無いと思われ>本


411 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/19 02:04:10 ID:aFtmq8Vd
>>409
ナイフマガジン
ただ最近のはあまり自作コーナーが充実してない気がする。古本屋にバックナンバーが
売ってたら内容を確かめて、興味のある特集が組んである号を買うといい。

412 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/19 18:38:04 ID:iO3Hfvek
日本刀の柄木ってどうなってるんですか?
口金のない方って割れたりしないの?

413 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/19 23:06:44 ID:5nqQMQQC
マンションで部屋全部使用中だから作業に当てれるスペースない・・・
ベランダでやったら昼でも苦情来るレベルの音出る?

414 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/19 23:17:06 ID:GwpDiLgY
ヤスリで削るなら無問題
鍛造をやる気なら確実に苦情が来る、素直に大きな公園や、海岸、山へ行け


415 名前: デビルカッター 04/10/19 23:44:40 ID:+rY7oRE6
ヤスリ=◎
電気ドリル=○
グラインダー=△
ディスクグラインダー=×
ごみ場のコンセント使って表で
作業させてもらったら?
>412
聞いた話で恐縮だが、鞘は2枚貼り合わせで
飯粒でひっつけるだけって聞いたけど、柄
も多分そうだと思う。なぜなら、目釘は
コンシールドタング同様グリップの内側から
穴を開けなければ正確な穴が開かないから。

416 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/20 00:06:15 ID:GetMjrz+
>>415
それは白鞘の事だと思う。
拵えは別のはず。

417 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/20 00:31:23 ID:toFhZpCT
質問スレのマルチにレスが付いて解決したようだ>鞘

418 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/20 18:46:58 ID:57jsOyPR
>>414
> 鍛造をやる気なら確実に苦情が来る、素直に大きな公園や、海岸、山へ行け


苦情が来る前にケーサツが来るものと思われ・・・
   特に公園

419 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/21 03:59:55 ID:lxTdr9/a
滑り止めのために、エポキシ接着剤に何かを混ぜてハンドルに塗ろうと思うんですが
何がいいでしょうか?あと接着剤の着色ってできますか?

420 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/21 19:15:37 ID:usDaqnl3
エポキシだと、濡れると余計に滑らないか?

着色は可だと思う、やった事は無いが粉末の顔料を混ぜれば色が付くんじゃ無いか?

421 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/22 01:53:10 ID:y5i7AYhz
ホームセンターに売ってる漆塗ればいいんじゃないか
色もいっぱいあるし 

422 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/22 03:57:01 ID:SfBtJMw6
混ぜ物ねえ…アルミの粉末とかはどうだろう?

423 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/22 18:43:46 ID:5qtdkz8k
穴あける時チタンコートドリル使ってたんだけど、すぐはがれちゃうね。
バイオレットコーティングって奴かなりイイよ。若しくはコバルトドリル。

424 名前: 409 04/10/22 19:34:41 ID:N2One7Wp
レスありがとうございます。
ナイフマガジンを探してみましたが田舎なせいかバックナンバーが見つかりませんでした・・・
ネットで検索もしてるんですが痒いところに手が届かない感じ。
調べ方が悪いのかもしれませんが。
とりあえず少しずつ勉強していく事にします。

425 名前: デビルカッター 04/10/22 20:08:13 ID:Jy83G3ly
>滑り止めのため=脳内レスでスマンが
練るのなら砂とか貝殻がええんかのう?
すべり止めはグリップの成形だけでもええとこ
いくと思うデ。たとえばグリップを自分の
チンコ型にするとかフィンガーグルーブ。
>409
ヤスリからナイフに入るヒトは殆ど独学と思う。
ストックアンドリムーバルの習作的なもので、
何でも好き勝手な形を楽しんだらええよ。作る
工程はすべてグラインディングの練習になるから。



426 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/23 18:17:39 ID:chqPRDU9
ベンチグラインダーってナイフ作りにはいくらぐらいので足りる?
5000円ぐらいでいいかな、


427 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/23 19:18:59 ID:x7BOgyiO
一本しか作らないなら、グラインダーは必要無いと思われ
1万本くらい作るなら業務用を買いましょう

428 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/23 19:33:43 ID:chqPRDU9
377氏に触発されますた
ヤスリ削るなら高くなくても大丈夫?


429 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/23 22:33:05 ID:WMYFtyEG
>>419
紐巻いた後にエポキシを擦り込むように塗るといいよ。
FRPと同じ原理で固くもなるし滑り止めにもなる。

>426
ベンチよかディスクグラインダーの方がいい。所要の寸法まで簡単に削れる。
ただ薄い所に行くと焼きが入ってしまうので注意が必要。
さらに作動音だけでも苦情が来る可能性があるので住宅地やマンションではお薦めできない。。
騒音からすればベンチの方がはるかに静かだけど削るまで時間がかかる。
値段的にも殆ど同じだと思った。安い方はディスクだったかな?

漏れのところに庭があるので炉を設置しようと思うんだけどどうやったらいいかね?
まず耐火レンガか?
あとなんだ?

430 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/23 22:52:06 ID:oDJ03JQS
>>428
100均のヤスリ削れば安上がり。あんなものでもいいナイフになるよ。

あと、グラインダーは欲しいところだけどね。
頑張ってヤスリでやってもいいと思う。焼き鈍すのを忘れないでね。

431 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/23 23:06:24 ID:FyEK0/yS
焼き鈍すのってどうやるの?
家庭用コンロで煮た油に漬けて徐々に温度を下げるとか?
七輪とかでやるしかないとなると場所が厳しいし・・・
家庭で出来る範囲の焼き入れ、焼き鈍しの仕方を教えて欲しいです。

432 名前: 429 04/10/23 23:45:19 ID:WMYFtyEG
>>431
>家庭用コンロで煮た油に漬けて徐々に温度を下げるとか?
そりゃ焼戻しだ。
焼鈍しならコンロのゴトクにおいてて、橙〜黄橙の色になったら火から上げてほっとく。
こだわるなら藁の灰に埋める方法もある。
焼入れは・・・自信がないなら業者に頼んだ方が吉。
どうしても自分でやりたいなら数多くやって経験を積むしかないだろうね。

炉作りなんだが、耐火レンガと送風機以外に必要なものって何?
火力重視ならどういうレンガの配置にすればいいと思う?

433 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/24 03:33:17 ID:wFLznfYC
五万以内で手に入る安価な電気炉無い?

434 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/24 06:30:52 ID:POUfR3Zk
>>432
耐熱セメント、フネ、コテ他セメント仕事道具一式
ココで聞くよりは、焼き物や石窯のHPを見たほうが早い気がするな
写真入りで自作してる所結構あるよ

>>433
ガンガッテ中古を探せ、七宝用ならあると思う

435 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/24 09:08:50 ID:nXXXDuiE
>>434
http://www.rakuten.co.jp/kogureshop/454700/454701/466531/

新品でも五万円くらいで在るみたいだけど、思い割には小さいのしか焼けないね。
コークス炉なら工夫すれば炉の倍の長さの物に焼き入れ出きるけど。

436 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/24 12:05:28 ID:lpHYK4g2
>>431
自分で試したいなら鋼材を選ぶこと。知り合いのナイフメーカーに聞くと
D2鋼が素人でも焼きを入れやすいらしい。彼に言わせると細かいことは気に
せず真っ赤に加熱してバケツにほりこめば十分らしい。その言葉にそそのかされて
D2を買ってきたが製作途中で錆びまくり。

437 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/24 20:48:07 ID:BOUxeFvq
焼入れに詳しい人が何人かいるようなので聞きたいのですが
今度ナイフを自分で作ろうと思ってるんですが、
焼入れに関して知識がさっぱりないのですが、焼入れと焼き戻し
というのは何なんでしょうか。また詳しく解説されているサイト等
ありましたら教えて欲しいのですが。

438 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/24 20:51:36 ID:POUfR3Zk
>>437
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%8F%C4%93%FC%82%EA+%8F%C4%82%AB%96%DF%82%B5+&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja


439 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/24 21:56:34 ID:dfadsmwr
>>436
いや、D2なら空冷で焼きがはいるでそ。
元々金型用だから焼き入れ歪みが小さい。


440 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/24 23:19:11 ID:xmC9+7VC
ステンレスも空冷でOKだね。適当に熱して放置すればいいそうだ。
耐食合金や超硬合金なんかは混ざり物が多いからね。
純度が高くなるほど焼き入れは難しくなると考えるのが妥当かな。

441 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/25 04:47:26 ID:GaX9xLNJ
ステンレスって、またアバウトな

D2などのダイス鋼=空冷でOK
合金鋼=油冷
炭素鋼=水冷

大抵油冷でいいだろ。ダイス鋼を湯冷していけないわけじゃないんだし。
あと、大体の炭素鋼は油で焼きが入るようにされてるので、
水冷は実質白紙と黄紙だけ。

442 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/25 18:52:14 ID:U2tw0FxL
>>441
情報ありがd

http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=10010236&kid=79024&mode=&br=pc&s=
いい鋼材ハケーン
工場からちょっと失敬してきました。
長さも丁度よく、薄くて粘りがあるようなので微妙にギザギザを残したら草刈出来そうな感じ。
キチンと刃をつけたら小枝くらいなら掃えそう。

443 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/25 19:20:08 ID:xNWb87zF
鉄鋸の威力は絶大だよ。よく砥げば剃刀並に切れる。
それでも刃持ちはかなりいいんだな。アルミ板切ってもまだ紙が裂ける。
とにかく作ってみなよ。ハンドルには針金をお勧めしとく。

444 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/25 21:05:48 ID:4ZRlXDVd
>>442
工場から...とするとハイス?
グラインダーでないと削れないね。普通のドリルでも穴が空けられない。
加工は大変だろうけれどもガンガレ。
あとハイスは錆びやすいから草を刈ったらすぐ手入れをね。

445 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/25 21:50:45 ID:xNWb87zF
荒砥があればそれだけで刃は付くかも。
あ、下手に焼き鈍すと本来のしなやかさが失われるからやめた方がいい。
穴開けようと思うならチタンドリルをどうぞ。だめなら諦めるんだね。

446 名前: デビルカッター 04/10/25 23:04:59 ID:93/1SB1v
バンドソーの刃で作ったナイフは
カッターナイフの切れ味とよく似ている。
チタンコーティングのドリルは砥いだら
終ー了ーだから、コベルコ(今は三菱なんちゃら?)
のコバルト入りが長持ちするよ(砥げればナー)

447 名前: 442 04/10/25 23:22:18 ID:U2tw0FxL
そんな切れるんか?知らんかった・・・。
で、鋼材名が刻んであって、ググってみたんだけどようわからん外国のページしかでてこない。
「SKS−7 RICH E」って書いてあるんだけど・・・。
知ってるヤシいる?

448 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/25 23:54:47 ID:xNWb87zF
SKSは合金工具鋼。SteelKouguSpecialの略称だと思う。
炭素含有量多め。でも錆びやすい。扱いには注意するこった。

449 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/26 07:42:30 ID:mxXwNZCB
SKS7はC(炭素)1.1〜1.2%。特殊元素としてW、Crが添加され、
特にWの効果で組織が微細化しやすく、焼き入れ性も上がる。
...というものみたいね。でもやっぱ錆びやすい。

450 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/26 10:25:14 ID:vyDcLGVK
ちゃんと調べもせずに類似スレ立ててしまいましたが何か?

451 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/27 00:42:49 ID:UMePIIl1
>>447
草刈機の刃はSKS6

452 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/27 18:51:47 ID:LYsi61Kz
>>451

ウチにあったのはSK5とSKS5だった
どこのメーカーの刃?

453 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/27 19:23:44 ID:UMePIIl1
>>452
さあ?雉の絵が描いてあった気がするが・・・
農協で箱買いしてるからメーカーなんて気にした事が無い


454 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/27 22:24:37 ID:POzH/6dG
SK*は炭素工具鋼、SKS*は合金工具鋼。
JISの規格です。

455 名前: デビルカッター 04/10/29 12:08:30 ID:xEfT4mLj
なんか気になるな?
http://www.knifeya.com/

456 名前: 125 04/10/29 18:30:33 ID:fF8U9/Wm
受験の重圧に押しつぶされつつ
頑張って一本作りました。
100均の左官(こて?)を削ったものです。

見た目、性能ともに絶望的でした。
消しゴムにすら、文字通り刃が立ちません。
でも宝物にします。
レスしてくれた人、有難うございました。

457 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/29 20:51:06 ID:J8AvZ9F3
>>456

ぜひ晒してほしい

ナイフ画像うp板
#http://bbs.avi.jp/79024/

458 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/29 22:49:27 ID:BxQVc29J
>>456
コテは本職の使うバカ高いモノでも焼きがかなり甘いです
100均なら、言うまでもなく・・・


459 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/30 05:25:06 ID:Of8vgqmM
CGでのナイフメイキングが楽しい。

つーか、コレから自作予定の人で、完成予想図が欲しい人言ってみて。
時間有ったら組むよw

取り敢えず見本。
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=10149294&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=91&submit.y=38

460 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/30 07:34:55 ID:Is37a1+V
ペーパーナイフなんかもここで話していいんでしょうか?
当方ペーパーナイフ作り好きなもので。

461 名前: 125 04/10/30 09:53:28 ID:XRyhK1Wo
>>458
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=10152424&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=125&submit.y=60
お目汚しスマソ

>>458
そうなのですか。
道理で曲がるわけですね。

462 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/30 14:51:07 ID:erqtjA+b
>>461
お疲れさん。受験頑張れよ。

私も晒しておくか。荒い画像でスイマセン。
#http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=10159970&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=122&submit.y=19
初めてナイフを設計した時の図面。中途半端に銃刀法を意識した刃渡り。それに対して
広すぎる刃幅。分厚いヒルト。よくこんなのを設計したのかと呆れます。
で、4mm厚のATS−34で作ってみました。初めてでうまくいかないこともあり、
図面のヒルトなしの状態で挫折。屑鉄にしてしまった。その1年後に大幅にデザインを
変更して削り直し、熱処理まで行き着きました。
#http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=10160128&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=75&submit.y=27
上が改良型。下の鉄片は屑鉄の状態から「摘出」した時の名残。
今は部屋に転がしてあります。ハンドルは付けていません。戒めの1本ですね。
年に1本くらい作りますが、これを見る度に初心に帰る事ができます。


463 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/30 23:29:11 ID:IIHzLBxX
祭りになっとるやないかーー!
で、9年ぐらい前に作ったヤシ。
漏れの考えとして、デフォルトの形より
6_ぐらい多く幅を持たせて、有る程度使い、
研ぎ減ったところで完成の形となり、それから
6_ぐらいが充実期で、それを過ぎたら研ぎ減り
になっていく。このナイフで5_ぐらい減った
ところで、厚みは7ミリあるので丈夫だよ
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=10183342&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=89&submit.y=38

464 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/31 02:56:35 ID:iWct66Dr
>>462
設計図、段々刃長が短くなってるのが薄く見えてワロタ。

465 名前: 442 04/10/31 09:35:40 ID:Uu9ozQC7
>>463
うほ!いいナイフ!!
・・・っとおもったら中華包丁に似ている・・・。
何層くらいなん?


466 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/10/31 13:45:31 ID:Sj6MXJHH
>>463
関西のちょっとあくの強い、変わったエッジの抜群に切れるナイフを
つくるおっさんの影響があるみたいな気が?反対側のエッジは蛤?
なんかとてもいい雰囲気ですな

467 名前: 442 04/10/31 18:15:05 ID:Uu9ozQC7
そういえば鍛接剤ってどうやってつくるん?
ホウ酸と鉄粉で作れるとか・・・。
でも割合ってナンボくらい?
買ったほうがいいか?

468 名前: 423 04/10/31 20:10:47 ID:QwTY0pcm
オイラも作りはじめてから一年くらいなんだけど、場所あるひととかはベルトサンダー買ったほうがいいね。日立工機のBG−100
とかだったら中古屋で5万しないくらいで出てるどー。後はボール盤かな。これも一万くらいで安いのはある。
モチロンヤスリもつかうけど。 地域によってはナイフクラブみたいのはあるから探して先輩メーカーに教えてもらうのが
一番いいんじゃないかな? 自分で作ってるオッサンってたまにいるものですよ。
漏れデジカメ持ってねーから画像出せないけど…。

469 名前: 442 04/10/31 21:27:07 ID:Uu9ozQC7
>>468
ベルトサンダーって普通のベンチグラインダと何が違うの?
ホローグラインドとかの刃の付けやすさとかか?

470 名前: デビルカッター 04/10/31 22:36:47 ID:fKM7SDeX
463=漏れ
>465
中華包丁言うな。数えたら片側30層ぐらいで、
心材入れたら61層なんかな?売ってたときは
カウリX30層って言ってた。
>466
ハイ。仰せの通り裏側は先細りの蛤です。
この頃よくショップに通っていて、例の
アクのヒトの研ぎとか、刃の理屈を直接
教わってなんか影響大になってもうた。
>442
漏れのヲヤジに聞いたらホーシャなる粉を
まぶしてシバキながらひっつけるそうだ。

471 名前: 442 04/10/31 22:59:42 ID:Uu9ozQC7
>>470
ほう砂でええのん?
まぁ結晶構造が似ているからいいのか・・・。
サンクスコ

472 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/01 02:04:16 ID:X0BKwmct
今月号のナイフマガジンに載ってたんだが、11月15日に「ナイフ・メイキング読本」
なる本が発売されるらしい(全176ページ、1800円)。我々自作派の聖書(バイブル)
となるか――?


473 名前: 442 04/11/01 12:38:29 ID:r3moO6kC
>>472
あー楽しみだねぇ。
内容にもよるけどね。立ち読みしてみて品定め。
面白い事が書いてあったら買うけどね。

大変な事になった・・・。
とりあえず↓の画像みてくれ。
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=10241483&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=130&submit.y=111

今日はナイフ作ろうと炉に火を入れて鋼材(ヤスリ)を突っ込んでたら
火の粉ではない火花が・・・。
グラインダーをかけたときのとそっくりだったから、まさかと思って鋼材を引き上げたら・・・。
熔けちょるよ!なんじゃこりゃあ!!
ちくしょう・・・熔けるなんて思いもよらない・・・。

474 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/01 17:51:19 ID:iBTadMfa
……元はヤスリだったんだよな?溶け過ぎだろw
炉はどんなのを使ってたんですか?炭火も鋼材を溶かすくらいの熱を持ってるみたいだし。

>>472
俺も興味はあるが、ナイフマガジンのメイキングコーナーの寄せ集めの予感がする。
鍛造刃物とかポケットナイフの冊子も前に見たけど、写真とかは以前見たものばっかり
だったし。

475 名前: 442 04/11/01 19:24:36 ID:r3moO6kC
>>474
なんつーのかな・・・製鉄とかに使われる方式でキューポラ?っていうの?
そういう風にレンガを積んで、下から送風するように出来てる。
もちろんレンガもただでは済むはずがなく、こいつも熔けている。
縦に長い(30cmくらい)から鋼材を炉の上から差し込むようにしていたら熔けちゃった。
炭はオガ炭ってやつだよ。4,5cmに砕いて火力を上げるようにしてた。

476 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/01 19:27:31 ID:BHDjRgUR
>>473
GJ!
空気の送り込み過ぎだろうね、強烈に送り込むと1500度を超えるからアルミでも溶けるぞ(苦笑

477 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/01 21:53:35 ID:1TmW7ApV
きょうディスクグラインダーでヤスリ削った
ものすごい騒音で警察来るかとおもた

478 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/01 22:05:30 ID:eqEW2x3F
俺も昨日ディスクグラインダー買った(1200円くらい)。かなりうるさい。
室内では使いたくないな。てか後片付けが大変か。
しかもよく見たら「切断用途には使用できません」との表記が。切断用ディスク3枚も
買ったのに。切断以外に使わねえっての。まあ装着できればいいか。
切断に使えなければ刃の側面の荒削り用に…?

479 名前: 423 04/11/01 22:11:35 ID:xkrUS1RQ
>469
ベンチグラインダーってのは両頭で研削砥石が回るやつですかね?多分そう
だと思うんだけど、漏れはバフ掛けにしか使ってないので何ともいえない
っす。外形の荒削りとかにはあれば便利かも。
ベルトグラインダーは帯状のヤスリペーパーがホイールで回ってるもんです
ホローグラインドの場合そのホイールの径でホローの深さが決まるんです
(径の小さいホイールだと深くなる)んでベルトの番手をだんだん細かく
していけば、耐水ペーパーでの仕上げはかなり楽になるよん。
800から1000番の仕上げ用べるともあるからね。
漏れはBG−100に8インチホイールと平面出しのプレート付けて
バーキング用のベルト使える用に改造したボロクソの中古を買ったんだけど、
ホイールガタガタでピタっと削れない…。改造するにしても精度には気使った方が
後で楽だよ。  バーキングは回転数を変えれるから猛烈に使いやすい!低速で刃付け
すると焼きもどんなくていいし。
でもね〜40万位するから学生の俺には買えない…。

480 名前: デビルカッター 04/11/01 23:19:04 ID:kyshPpaL
>>473
失敗は成功のヒ
焼きすぎってのは炭素が抜けるのか?

481 名前: 442 04/11/01 23:54:26 ID:r3moO6kC
>>477
耳栓も買ったほうがいい。
暫く使った後に耳がキーンって変な音がするから。
それにそういう騒音ばかり聞いていると脳細胞が破壊されるらしいし。

>479
サンクス
気になるのはそのベルトがすぐにダメになりそうだね。
今の所はディスクとベンチで間に合ってるからいいや。高いみたいだし。

>480
脱炭だと思った。
このスレ全部読めば分かるはず。

482 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/02 19:52:23 ID:q1wKxVnM
>>478
いや、全然使えるよ。
でもケガしないように気をつけてね

483 名前: 新造人間('A`)MANDOKUSE ◆poP32ylwEg 04/11/02 22:11:18 ID:j+8hE7I8
明日自動車の板ばねを鍛造してナイフ作ってみようと思います、

板ばね分厚いから切り出しが面倒だよ・・・orz

484 名前: 423 04/11/02 22:43:19 ID:g9SAr7SF
>442
鋼材にもよるけど、何本か作るくらいだったら結構持ちますよ
ベルトは一本¥700くらいかな。

ところでハイス鋼でナイフ作ったことある人いませんか?
いたら削り心地とか教えてほしいっす。粉末ハイスでHRC70くらい焼き
入るのあるみたいだから次はそれ使おうかと。


485 名前: デビルカッター 04/11/02 23:00:11 ID:t/2hNO4W
>>481
脱炭だったんですか。スレの初めのほうに
ありましたわ。どうも。以前に銀紙をATSと
間違って申告して焼き入れに出したら、
これ、ATSと違うでって言われてじゃあ銀紙で
って焼きだしたらHRC62位しか出なかった。
間違いは2回が限界だって言われた。
>459
フルタングみたいだけどヒルト(鍔)
のところはどうなってるんだ?

486 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/03 10:31:03 ID:l3i9qXhJ
包丁みたいに、ナイフに名前を入れたいんだけどどうやって入れたら良いんだろう?

487 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/03 13:47:53 ID:uEmm97FM
>>484
SKH51系だったけど(粉末じゃない)、ステンレス系よりは削りやすく、
炭素鋼よりは削りぬくい感じだった。
それよりもあまりにも錆びやすいのでびびった。
(水滴がついた状態で30分放置、で水滴の周りにそってさび始めた...)

>>486
ダイヤモンドのビット付けたリューターで削る

488 名前: 459 04/11/03 22:32:59 ID:dO+FFU/9
>>485
誰か突っ込んでくれるかなぁって思ってたんで突っ込んでくれて嬉しい。
まぁ言い訳するとしたらヒルト部分はタングをヒルトの型に削ってあってそれを挟んでるような形なら作れるかな、と。
めっちゃ苦しい言い訳を考えてますた。
構造考えながら3Dモデリングしないと変な物が出来てしまうと言う例。

489 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/05 20:42:30 ID:74pqyRSA
ヤスリでできたナイフって
もともと脆い材質だから焼きなましたくらいでちょうど良い
と思っている俺はヴァか?


490 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/05 20:48:49 ID:hrxBDN5D
焼きなましと焼き戻し、を検索する事を勧めてみる

491 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/05 21:01:35 ID:ompjmPB6
           ∫
    ,   _ ノ) ∫
  γ∞γ~  \
   |  / 从从) )   今日はカレーうどん♪
  ヽ | | l  l |〃 
   `从ハ~ ワノ ∫ ハフハフ
    /つ=|||つ     ウマー
―目―\≠/―


492 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/05 21:19:25 ID:74pqyRSA
おおサンクス
グラインダーで削ったくらいで焼きなまし温度まで上がらないですね
安心しました

493 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 04/11/05 21:30:09 ID:QVV++CMF
>>492
鈍った砥石で当て続けると焼きなまし温度まで上がるよ。
気をつけてね。

494 名前: 423 04/11/07 02:01:47 ID:CvlUIyf+
>487
サンクスです 錆に気をつければ思ったより作業しやすそうですね。

CV−134で作ったやつが焼き入れから戻ってきたんだけど、耐水ペーパー
全然きかないね。すげえー耐摩耗性?作業全く進まず…
ダイヤペースト高いから買いたくないし。
でもやっぱ刃持ちはイイんだろうと思われる
あんまメジャーな鋼材ではないけど、使った人いたら
感想聞きたいっす(切れ味とか)



495 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/07 14:22:39 ID:IBjDyfIf
>>406
焼き入れ出してきたついでに黒鋼ってのを
聞いてきた。くろがねって呼ぶんだそうだ。
鍛造ヤスリ系ではないかって店の店員(男前)
が言っていたが納入業者が詳しいことを教えて
くれないので定かではないそうで、靭性が高く
切れ味が長持ちするんだって。焼き入れも
納入業者が持ってかえってやってくれるそうで、
HRC64〜65位出るってさ。
>494
耐水ペーパーをガラスの上にガムテープ
でひっつけて砥石みたいに砥いだらいいよ。
刃付けなら♯120ぐらいからやってみ。



496 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/15 20:14:04 ID:QZrbL4Va
メイキング読本買った
ナイマガ連載よりは詳しいんだが…
宇津井健特集ページ多すぎ
面白いんだけどマガジンのほうでやれやって感じ

497 名前: デビルカッター 04/11/15 22:14:20 ID:rGUyfPOw
元気がないから途中経過age
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=10808081&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=122&submit.y=58

498 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/16 00:58:37 ID:fnp1JhHq
確かに健特集がちと多かったなw

フォールダーの製作法についてもっとマニアックに解説してほしかった。相変わらず
誤字が多い。でも内容はそう悪くはないか。これから作り始めようとしている人は買って
損はないと思う。

499 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/16 04:45:03 ID:RSEjUt/W
読本見たが、どうしてもラブレス型から始めないと
ダメなんかなぁって思う
有り合わせキットもいまいち横並びっぽいし
嫌なら自作しろってことなんだけど

500 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/16 20:38:39 ID:5s/+0llR
>>499
ま、出来上がりのカッコヨサってのも必要だからな、ハウツー本全般に言えるコトだが

個人的には、キットなら
利器材のプレス抜きをヤスリで削って肥後の守辺りを作る方向性の方が
ウケがいい気もするが、どうせ焼きいれは業者に頼むんだし

501 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/17 00:10:43 ID:Syy+rkbg
アロイ工業の超硬合金でナイフを作ってみたい。
http://successmoon.blogzine.jp/tech/2004/10/post_1.html
http://www.optic.or.jp/com/alloy/alloy.html
切削工具かなんかをグラインダーで削ってそのまま使えないかな?

502 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/17 01:11:34 ID:Rm4mZfJs
グラインダーでは絶対無理だ。
俺も超硬合金板を持っているが、全く刃が立たず加工を諦めた。
その板よりも硬いんだから一般的な切削工具じゃまず無理かもしれない。
恐らくあの斬鉄剣の製作にはレーザーカッターを使っただろう。

503 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 04/11/17 01:27:15 ID:HjgfVhfj
>>502
>レーザーカッター
ダイヤモンド砥石をグラインダーにつけて削ったそうな。

504 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/17 02:17:08 ID:Syy+rkbg
超硬合金のナイフ、欲しいな…

505 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/17 02:29:25 ID:EVlf17Yd
昔、超硬工具メーカーで働いていたが、アロイ工業なんて聞いたことが無い。
超硬合金の加工には通常ダイヤモンドホイールや放電加工を使用するんだが、超硬合金は脆すぎてナイフ等の用途には向かないので何処のメーカーも作らないし、仮に作ったとしても落としただけで折れてしまう。
リアル斬鉄剣とか言うやつも、1回の使用で刃がボロボロに砕けているだろうと思う。
それに、ダイヤモンドに匹敵する硬度なんて言うのはウソ。
超硬合金は硬い物でもHv1800程度、セラミックでHv3000程度、ダイヤモンドはHv7000〜10000で一番硬いところは測定できないがHv12000程度と推測されている。
ちなみに、粉末ハイスはHv900程度。


506 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/17 02:49:57 ID:MSyKc+SK
合金って衝撃の方向性が微妙だからな

507 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/17 04:29:45 ID:kmH//vXt
>>502
グラインダーを使いつぶすまで当て続けても、まったく合金版が磨り減ってない
っていうならともかく、多少は効果はあるんでしょ?
だったら百枚単位で削り続ければいつかは完成するのでは?
それをするだけの意味があるかどうかは別として。

508 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/17 23:17:09 ID:ZG6v3/hH
ATS-34でナイフを作ってる最中なんですが、ヒルトはロウ付けするべきか迷ってます。
ATS-34のデータを見ると焼き戻し温度が100〜150℃となっているので
低温ロウ付けでも微妙な気がします。
やはり接着剤を使った方が無難なのでしょうか。

509 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/18 02:58:58 ID:CRS/ak/J
銀ローはやめとけ。素人には無理だ。
アロンアルファがいいぞ。ある程度弾性のあるやつな。

510 名前: 508 04/11/18 20:51:51 ID:cATW7fp4
溶接及び半田付けの類は素人じゃないんで、ロウ付けの自信はありますよ。
実際、ロウ付けによる熱影響ってどうなんでしょうか?

511 名前: デビルカッター 04/11/18 21:04:30 ID:SikiXNMP
>ロウ付けによる熱影響
たった150℃でも硬度がガタッっと下がる例
http://www.hatta.co.jp/zdp.html

512 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/18 23:02:36 ID:OY6hNwZi
煮沸消毒はダメなんですか?
鍋やフライパンで調理に使って、熱湯ですすぐなんて
ことしてた俺は…

513 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/18 23:27:59 ID:guYiqZOJ
水の沸点は?

514 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/19 03:23:30 ID:vInHCz/f
511のはZDPだろ?
200くらいが焼き戻し温度となっているものもあるので調べてみるがよろし。

515 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/19 11:24:01 ID:uB8ojM1j
でも何故に今の時代にわざわざロウ付けするのだ?
アクセサリーならばともかくも…。まぁ好きにすればいいのだが、
はみ出した分を削るのは結構メンドイ。

516 名前: 508 04/11/19 19:09:36 ID:PRamjpfY
最近はロウ付けしないんですかね。ナイフ製作の知識は20年ぐらい前のもので、最近の事はよく知らないんですよ。
ZDP189もATS34と同じ様な傾向ですね。焼き戻し温度が200℃ってのは、ちょっと高すぎる様に思われますが。
参考までに
http://www.hitachi-metals.co.jp/pdf/cat/hamono_d.pdf


517 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/19 19:45:38 ID:XgpvuU87
気持ちはわかります。
金属製のブレード、ヒルトを合成樹脂製の接着剤で止めたくないんでしょう?
ブレードを濡らした雑巾で包み、低温銀ロウで止めたらどうでしょう。
ハンダごてでも融けるロウです。刃物ショップにあるかと。

518 名前: 508 04/11/19 22:45:59 ID:PRamjpfY
>>517
見栄えや強度からしたら、やっぱりロウ付けをしたいものです。
低温ロウ付けですが、確か融点が200℃ちょっとだったと思います。
ロウ付けするには、母材の温度をロウ材の融点より数十度上げる必要があります。
ブレイドを濡れ雑巾で保護したとしても、「ジュウー」といった瞬間には
その部分の温度は100℃以上になってしまいます。ましてや水蒸気が発生すると
熱抵抗になり、放熱が阻害されるのでさらに温度が上がります。たとえ短時間とはいえ
150℃以下に抑えるのは難しいかもしれません。
やはり接着剤がいいのでしょうね。
ナイフ作ってる皆さんはどうしているのでしょうか?



519 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/19 23:04:26 ID:hIt659KM
ステンレス系なら150〜200℃×30〜120min.の焼戻しが普通。
業者に出したのであれば既に焼戻し済み。
ロウ付けで加熱されてもせいぜい数分なので大きく影響しない。

>511で引用しているデータでもHRcで2程度しか変化していない。
さらに言えばグラフ毎に縦軸を変えてあるのは何らかの意図が有るのか?
しかも実際の処理は2Hrでありながらグラフの処理条件は1Hrとこれまた謎だ。


520 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/19 23:27:20 ID:2WSeFfpL
焼きが戻ることより、フラックスを使うわけだから腐食が心配だな。

521 名前: デビルカッター 04/11/19 23:30:58 ID:FSiYUT8V
鍔無しの挟むだけのヒルトやったらヒルトと
鋼材を貫通させたままドリルのキリの腹で鼓状に
こね、エポキシを塗り、ヒルトの両端をバイスクリップで締め、
ステンレス(ニッケルはNG)のカシメ棒を2〜3ミリ
ずつ出してバイスの角で思いっきり締め上げるんだよ。
温度が気になるんだったらテンプラ温度計をクリップで
挟みながら温度を上げていくんだよ
http://www.sksato.co.jp/amenity/text/3984.html


522 名前: 508 04/11/20 00:28:35 ID:5U4bATXw
>>519
刃のような薄いものだと、たとえ短時間であっても影響は無視できないとおもわれます。
昔は裁ちばさみで紙を切ってはいけないと言われましたが、あれは紙の繊維が布より硬く
熱伝導も悪いので、摩擦熱により焼きが戻ってしまうためでした。微視的に見ると
結構温度が上がるのでしょう。
もっともHRCが「2程度」と見るか、「2も変わるのか」と見るかによろのでしょうね。
>>521
エポキシを使うのですね。
温度計ですが測定する部分と温度計の間は熱抵抗があるので、正確には測れないと思われます。
測るのならば、非接触型の温度計がいいかもしれませんね。

523 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/20 02:57:44 ID:F5267A3l
ロー付け、エポキシ両方やったことあるよ。
どちらも実用上は問題なし。制作の上では銀ローの方が
仕上げに手間がかかるかも。
でも銀ローの方が一体感が強い。
ブレードをしっかり包み込めばほとんど影響はないと思われる。
硬度測定したわけじゃないから正確なことはわからんけど。
あと、エポキシは硬化時間を十分にとらないと汚くなる。
実用強度に達するとかかれている時間経過してもまだ柔らかいから、
二、三日は放置しておくとだいぶ硬くなる。


524 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/20 07:40:03 ID:vuU7YHTC
なぜ「ハンダ」という選択肢がないのでしょう?
低温ハンダなら焼き戻し温度まで上がらないと思うし。
ステン用のフラックスもあるし、洗浄をきちんとすれば
腐食も問題ないとおもうけど。

525 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/20 08:08:12 ID:+0b4Uhnw
いっそつけなければ良い

526 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/20 10:52:48 ID:fQRm8v9G
>>522

> あれは紙の繊維が布より硬く熱伝導も悪いので、
> 摩擦熱により焼きが戻ってしまうためでした。
ただの迷信。切る対象の熱伝導が悪くても鋼側からどんどん逃げる。
裁ちバサミで紙を切るなというのは、紙(西洋紙)は粘土が入っているため。

>524
ハンダは低温ロウの一種なんだが

527 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/20 11:10:31 ID:l5drz6DH
>刃のような薄いものだと、たとえ短時間であっても影響は無視できないとおもわれます。
ある程度の温度環境を数時間保持して焼鈍する鋼材なら、数秒や数分であれば影響も軽微。
HRCが「1も」変化することはないんじゃないかな。まして焼鈍済みであれば。

528 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/20 11:44:55 ID:D4dir0Ga
と言うかヒルト付近の硬度が落ちるとそんなに問題あるかね?
刃の根元から曲がりやすくなる?

529 名前: 508 04/11/20 22:08:59 ID:5U4bATXw
エポキシでも実用上は問題なさそうですね。

半田は確かに低温ロウ(軟ロウ)ですね。低くても180℃ちょっとでしょう。

確かにヒルトを付けないのが正解かもしれませんね。でもなあ・・・

はさみの件は迷信なんですかね。工業用の紙用のカッタはこの問題があるので、超硬を使ってると聞きますが。

焼戻し温度を一定時間保持するのは、ある程度の大きさと厚みがあるものを均一に処理するためです。
刃物用鋼の様な低温焼戻しは、組織の変化はほとんど無く焼入れ時の残留応力を減らす働きをします。
マスが小さい場合は短時間でも影響がでると思われます。

熱影響がヒルト付近だけでおさまればいいのですが。結構広い範囲が加熱される事になりますから。

530 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/20 22:40:04 ID:eysrOAoC
もし致命的な悪影響があるのが事実なら
何故代替手法の考案も無く廃れることなく今も使われてるのか?
それが答えだ

531 名前: デビルカッター 04/11/21 00:08:43 ID:bqnI2v3P
>>530
答えはすべてYES
作り方、技法、ヒルトの有無、デザインは
作る人の勝手。ナイフメーキングでの禁じ手は銃刀法だけ
だから、530の質問はユーザー側の問題と思うから
雑談スレの方が良いかもしれないよ。

532 名前: 530 04/11/21 01:01:35 ID:f2c7ZzfT
>>531
>>508があまりに机上論に固執し過ぎてる事を
疑問提示の形をとることで逆説的に表現しただけだが?

理論を知るのは大切だが
トライアンドエラーの繰り返しでもして経験蓄積、技能向上を図らねば
単なる頭でっかちの理論厨と化してしまう

堂々巡りにしかならない主張を繰り返す暇があれば
安い材料からさらに小分けして小型のものを同時に製作するなどして
複数条件の試作でもしてみればいいと>>508には言いたいね。

533 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/21 01:04:51 ID:yEwgjW5/
>工業用の紙用のカッタはこの問題があるので
温度ウンヌンよりも、耐磨耗性の方だろう
作業効率とカッターの刃のコストを秤にかけた結果がハイスなんじゃねーの?

534 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/21 01:30:03 ID:MyUQx6Ke
>>529
金属にどれだけ触れたことがあるのやら・・・。
金属材料については、まだまだ未解明の部分が多い。
つまり経験で判断した方が良い部分もある。
まずは失敗を恐れず挑戦して身に付けるがいい。

>焼戻し温度を一定時間保持するのは、ある程度の大きさと厚みがあるものを均一に処理するためです。
>刃物用鋼の様な低温焼戻しは、組織の変化はほとんど無く焼入れ時の残留応力を減らす働きをします。
>マスが小さい場合は短時間でも影響がでると思われます。
焼き鈍しの工程と焼き入れの工程とは全く違うのであるが。

>確かにヒルトを付けないのが正解かもしれませんね。でもなあ・・・
心配性だな。そのうち欝病になるぞ。

>熱影響がヒルト付近だけでおさまればいいのですが。結構広い範囲が加熱される事になりますから。
当然、鋼材を保持するバイスにも熱は逃げてるのだが、
それは杞憂が得意な>>529の考慮外なんだろうね。

ブレード側をバイスで保持してロー付けすれば、かなり安全。
それさえも心配だというのなら分厚いブロック鋼材から削り出せ。
あるいは最初から鍛造すれ。

535 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/21 01:52:37 ID:yEwgjW5/
つまり、>529氏は熱変化を無視出来るコバルト合金でナイフを作ればオケ
でFA?

536 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/21 03:46:40 ID:OFATGrUw
ナイフなんて作るな、でFA

537 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/21 03:51:48 ID:RA6ktkDb
ハンドル側に固定でFA

538 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/21 04:12:57 ID:ZMY/7Von
まぁ、鋏の迷信に関しては何故樹脂製の鋏などがあるのか考えてみるべきだな。
あれに焼きが戻るほどの熱が加わればたちまち刃が融解して丸くなり、切れなくなってしまうハズだ。
よって、裁ち鋏に関しては紙のカスで刃が目詰まりすると考えるのが妥当ではないか。

539 名前: もんた 04/11/21 04:14:46 ID:QwgUMco6
>>536
ドロップアウト、ファイナル・アンサー?

540 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/21 12:14:24 ID:PbKHd90B
紙を切った裁ちばさみが切れなくなるのはパルプで目詰まりするから。
アルミホイルを軽く重ねて、それを数回切るとだいぶ治ると聞いた。

昔、右翼が車のバンパーから日本刀を作ったと聞いたが・・・本当にできるのだろうか?
一応、バンパーの材質は鋼鉄だったと思うが・・・

541 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/21 12:19:26 ID:paIJhCXf
日本刀の外観をしたもの、だなそりゃ

542 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/21 16:27:32 ID:Ky1YgPEn
バンパーよりも板サスの方がいいな

543 名前: 508 04/11/21 19:23:15 ID:e+cUmRSM
熱影響は結局、ないとも言い切れないしあるとも言い切れないと言う事なんでしょうね。
最終的には作り手の考え方しだいと言う事ですね。
机上論に固執と言われますが、なるべくよいもの作ろうと思う場合
考えられる事すべてに考察するものではないでしょうか。
そろそろこの話題も潮時ですね。
しかし私のたわいの無い疑問にここまで付き合っていただき、皆さんありがとうございます。
また疑問が出たらよろしくです。


544 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/21 22:09:50 ID:7XLEK3kc
>なるべくよいもの作ろうと思う場合
>考えられる事すべてに考察するものではないでしょうか
俺ぁ考察は程々にしてとりあえずやってみる派。
実際に弄りながら考えないと机上の空論で終わりだからな。


545 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/21 22:24:22 ID:yEwgjW5/
作業的なモノは「習うより慣れろ」だからな
数をこなして初めて見えてくる問題や疑問も多いが

546 名前: 531 04/11/22 10:29:41 ID:BB1LzQ/w
>>532
そうだったのか、たいそうスマンカッタ。
今G-10でハンドル作っているがかなりエエ。
ラブレスみたいなファイバーのスぺーサーって
実用的にはどうなんだろう?知ってる人
教えてキボンヌ

547 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/22 19:41:11 ID:uapQ9itG
焼き入れ時に引っ掛けるチタンの線を探してるのですが、どこかで見かけたこと無いですか?
以前ネット上で見かけたのですが、どうやって辿り着けたのか分かりません。

548 名前: 442 04/11/22 22:19:39 ID:WHUHnK6J
久々に来てみた。

>547
http://www.zairyo-ya.com/
ここにあると思った。
チタン線のみならず、鍛造に使える材料は結構売ってるよ。

549 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/23 20:42:03 ID:I9BCCdw7
ペーパーナイフで止めとけ

550 名前: デビルカッター 04/11/24 23:15:22 ID:CF34IeGk
ペーパーナイフは非常に奥が深いので
馬鹿にはできませんよ

551 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/26 22:59:58 ID:ln36cQwl
すいません。
ナイフの柄で、よくスタッグ(鹿の角)とか使われる
と思うんですが、そういう材料扱ってるとこ知ってた
ら教えて欲しいのですが。

552 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/26 23:19:29 ID:uMCx1/Rl
ハンドル材なら岡安鋼材やマトリックスアイダ等で扱っています。
が、むしろ今、スタッグのスラブ材を売っているところを教えて欲しい。

553 名前: 551 04/11/27 22:19:25 ID:EWpD2JEy
>>552
おお!ありがとうございます。

554 名前: デビルカッター 04/11/27 22:27:33 ID:u9vuCDDB
スタッグを買うときに気ぃつけなあかん
ことは、血の通る ス が表面とどれだけ
近いかを解っていなければ買って失敗するで
 手にとって断面を必ず見てから買うこと

555 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/28 10:50:53 ID:JwjDbdj6
渋谷のジエッヂ(だっけ?)で、鹿の角がゴロゴロあったような気が。

556 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/29 00:05:11 ID:L9W4z2MV
ド素人です。建設用の鉄骨加工工場に勤めています。
使える設備は、溶断用ガス、シャーリング、ポンチング。材料は、3o、4.5o、6o、9o、12o厚のSS400なんですが、十字手離剣くらい造れませんか?形は造れますが、焼きと研磨が(・・;)

557 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/29 00:57:59 ID:dJcgLOvB
>>556
構造用鋼で手裏剣かよw
誰と戦うんだ?
社長を倒して会社を乗っ取るのか?
道具としての刃物ならともかく、武器にしかならん物を作ろうとするヤツの気が知れん。

558 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/29 01:39:59 ID:2KRXHBkm
部屋で眺めてハァハァするのはオケだと思われるよ
クナイや手裏剣を構えて鏡の前でポーズをとるのもイイだろう

まあ、鉄骨では焼きを入れられないけどな
浸炭処理も現実的では無いだろう

559 名前: ど素人 04/11/29 05:02:56 ID:L9W4z2MV
でーもです。刃物用の特殊な金属、チョウコウも有ります。ただ、ダイヤモンド持てないんで加工の仕方わかりません。
えー、用途はですね・・会社内に時々入ってきて糞落とす鳩でも狙いますかね

560 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/29 06:13:33 ID:L9W4z2MV
↑どーもです(・∀・)b

561 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/29 07:22:30 ID:L9W4z2MV
先端部を半自動溶接機で溶かせば硬くなるよね?その後磨ぐのが大変だけど

562 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/29 16:02:31 ID:HxD1982X
このカキコを8個以上スレしてください♪♪
スレした人には5日以内に幸せがおとずれます
告白されたり、好きな人と両思いになれたり
彼氏がやさしくなったり♪♪♪
友情関係もよりUP!!!!!します♪
信じる方ゎより早くスレしてください
早ければ早いほどあなたの身の回りに変化が!!
おとずれます




563 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/29 17:02:43 ID:JVmR1ebR
スレとレスの意味も分からん阿呆の真似して幸せになどなれるかヴォケ

564 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/29 19:03:17 ID:WFNvkI9l
まあマターリといきましょうや

     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(



565 名前: ド素人 04/11/29 19:58:45 ID:L9W4z2MV
今日、手離剣造て投げてみました。飛び道具としてはなかなかのものです。練習次第で糞する鳩くらい落とせそうです。他に使い道なさそ(´・ω・`)

566 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/29 20:29:15 ID:EALFGN04
意味も無く生きているものを傷つけないでください。
あなたにとっては害鳥であってもです。
それに万が一外れた手裏剣が誰かに当たった場合、
ナイフそのものを敵視する風潮が生まれてしまいます。
どうか妄想の中だけに留めておいてください。

567 名前: ド素人 04/11/29 20:50:19 ID:L9W4z2MV
566まーまーヾ(^^;)そー深刻にならずに。
代々職人の家系。少しばかり血が騒いだだけですよ。ご心配なく〜

568 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/29 22:34:34 ID:1vM/qii4
以前見たテレビ番組で、糞を落とすからといって鳩を殺したり、なんと巣を移動させたり
するだけでも法律で処罰されるというのを見かけたので気をつけて下さい。

569 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/29 22:45:48 ID:U2CGx3rB
先日ナイフメイキング読本買ったのでこれを機会に自分もナイフを作ろうと
思ったのですが、少々疑問があるので経験のある方にお聞きしたいことがあります。
其れはボール盤のことなんですが実際鋼材を削る時の騒音はどの位なのでしょうか。
ハンドドリルの時は鋼でなくても非常にうるさかった経験があります。
流石にハンドドリル以上に騒音が酷かったら購入及び場所を考えなければならないので。
あつかましいとは思うのですがどなたかアドバイスお願いします。


570 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/29 22:49:32 ID:9ixb+wcX
高周波の超轟音です

571 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/29 22:58:16 ID:1vM/qii4
>>569
音の表現が微妙ですが、ハンドドリルが「ヒュイーン」っていう高い音だとすると、
ボール盤は「ダルンダルン…」といった感じ。削る時は少し「ガリガリガリ…」ってな
音が混じりますが耳を劈くようなひどい音はしないです。

572 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/29 23:49:52 ID:v9fk2RBo
>>ド素人
566ではないけど、レスのノリが軽すぎてムカつくぞ。
鳩落とすってはっきり言っている以上、そんな軽いノリで答えるなよ。
職人の血筋なんて関係ないし、俺も職人なんだが職人の顔に泥塗らないでくれ。
もし素直になれないが故のレスだったなら、566の言ったことをよく覚えておいてほしい。

573 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/30 00:30:40 ID:Hg6paa+5
>>570
>>571
レスありがとうございます。ハンドドリルより低いのですか。
購入する方向で考えてみます。そうなると結局は場所ですね。
一軒家ならいいのでしょうが家はアパート。
部屋で行ったら苦情が出るでしょうし、駐車場なら通報されかねない。
最後の難関です・・・・・・。検討してみます。

574 名前: ド素人 04/11/30 05:27:31 ID:T/G2wqH7
雑談抜きの真剣な場だったんですね。他サイトの雑談(マターリ)板に慣れすぎて、空気読めませんでした。
刃物を持つ者は偏見で見られる傾向があるんですね。ここは「刃物を愛する者」の集まり。
キヲツケマス(´・ω・`)

575 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/30 05:35:38 ID:26VQ6Fcg
偏見どこの騒ぎじゃねぇ。敵視されてるよ。
なんで刃渡り3センチのフォルダーでしょっ引かれなきゃならんのだ。




まぁ10本も持ってりゃなぁ・・・。


576 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/30 05:50:09 ID:T/G2wqH7
ボール盤の場合、床から伝わる振動をなんとかすれば、それほど心配ないと思われます。衝撃吸収材を敷くなどしてみては?あと、加工部に切削油をかけるのも騒音対策になります。

577 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/30 12:07:59 ID:nsLRFO/5
>>576
親切なアドバイスありがとうございます。工夫をすれば騒音を減らすことが
可能な様で安心しました。早速購入してみます・・・と言いたい所なのですが
最後にもう一つお聞きしたいことがあります。(教えて君で申し訳ございません。
みなさんはどのような仕様のボール盤をお使いなのでしょうか。
穴あけ能力:鉄工13oと記載されていれば使用に関しては問題ありませんか。


578 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/30 16:36:36 ID:L+64XiTb
>>574
>雑談抜きの真剣な場
まさに刃物板♪

>577
>みなさんはどのような仕様のボール盤をお使いなのでしょうか。
>穴あけ能力:鉄工13oと記載されていれば使用に関しては問題ありませんか。
漏れは五千円くらいの安物つかってるよ。耐久性も問題無いから使い続けてる。
チャック能力も13mmだしトルクも無理な使い方しなければ十分。
あと回転速度可変付きの方が、木工と鉄工で使い分けれるからそういうのを買った方がいい。

安物のボール盤をもう一個買ってフライス盤作ろうかと思ってんだけど・・・。
できるかな?主軸が弱すぎるかな?
旋盤は自作している人いるみたいだけどね。

579 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/30 18:49:32 ID:xXsQ3nQN
>>578
ありがとうございます。感謝感激です。早速購入して取り掛かろうと思います。
何とか工具をそろえるのも予算内ですみそうで一安心です。
ありがとうございました。

フライス盤とかも必要なんですか・・・。
私の通っている学校ではフライス盤や旋盤、ボール盤、NCフライス盤等が有り、
一応講習を受ければ使用可能なので私はフライス盤を受けたもののナイフ製作では
利用機会など無いと思っていました(恥)。本当に勉強になります。

580 名前: デビルカッター 04/11/30 23:00:27 ID:snqXj4WZ
機械に頼り切るとマスプロまがいのカスタム
ナイフが出来そうだが、曲線楽しまないんかな?
ナイフは・・・やめとこ

581 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/11/30 23:40:09 ID:L+64XiTb
>>579
>フライス盤とかも必要
ナイフ造りにはフライスは殆ど、むしろ無くても作れるのが大多数だよ。
漏れがフライス作りたいと言ったのはナイフにではなく別のものに使いたいから。
あ、ちなみに漏れの通っている学校にも必要な工作機械は殆ど揃っているよ。
書いてないもの挙げるとマシニングセンタや型削り盤があるね。

582 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/01 13:39:06 ID:KEVfmN2c
>フライス盤とかも必要
”必要”と”あったらとても便利”を一緒にしてはいけない
なお、安物ボール盤改フライス作ってるぐらいなら
#http://www2.117.ne.jp/~Nakasho/proxx/proxx_8.htm
この辺買ったほうが加工範囲・精度面、費用面どちらも上
ボール盤よりマシなだけで力不足は否めないが

583 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/01 17:21:09 ID:mc25smLH
ルータでちまちま削ってます。
切るのだけは一苦労。

584 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/01 21:22:44 ID:hJ0y5rKC
柄が無くなった小型の鉈でナイフつくってみたんだが


全然斬れ味無い

585 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/01 21:58:36 ID:fRBJdT9D
そんなもん
研ぎが悪いか
既に刃金無くなってるかどっちか

586 名前: デビルカッター 04/12/01 23:57:38 ID:JO8m+Rav
>>584
鉈を両刃にした場合は薄い片刃の鋼を超えて
皮材に刃の形を付けたんじゃねーのか?w

587 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/01 23:58:28 ID:XTc7/rxs
以前はナイフ集めるのが楽しかった。つい最近までは自作がマイブーム。今は
また購入派に戻った。
何か周期のようなものがあるようだ。

588 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/02 13:48:39 ID:rjc8x4JF
>>581
 そういうことだったのですか。早とちりしてすいません。orz
ありがとうございました。

589 名前: 寝たふり 04/12/03 19:43:31 ID:+Ot1GzGj
自作板みなさんのお好みの鋼材を教えてくだちぃ

590 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/03 19:46:33 ID:kxUeXV4u
ヤスリ

591 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/03 20:08:03 ID:WLPbebiD
車の板バネ


592 名前: マルツネ水産 04/12/03 20:47:02 ID:RFAjqK0g
この前イタバネで作ったら凄い切れ味!
只今2尺3寸5分稟を作成中!


593 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/03 21:06:07 ID:WLPbebiD
いいね.
名刀5分稟

594 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/04 04:32:33 ID:ZxeHUAqA
板バネで似非ストライダー製作中。

595 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/04 19:04:01 ID:fOWQQdZM
>>594
うp汁!


596 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/04 19:19:48 ID:ZxeHUAqA
トリャァッ(´・ω・)つ+=ゝ
#http://shohta.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041204191646.jpg

まだ削ってもいねーよ

597 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/04 19:42:55 ID:fOWQQdZM
うほ でかっ!
対ー補されない用にね。

598 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/04 19:59:33 ID:ZxeHUAqA
今の山歩きの友が軽すぎるのでナタの代わりにと思って。
でも本当にタントーにすべきか実は迷ってる。

599 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/04 20:03:57 ID:XAB+tMrI
ツマラントラブルに遭遇するのがオチ
普通に鉈っぽくしたほうが、吉

部屋で一人、眺めてハァハァするんならお好きに

600 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/04 20:06:34 ID:ZxeHUAqA
確かにコンバット系は見られたらまずいかもしれない。
・・・大人しく変更するか。

601 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/05 08:38:59 ID:ma6IY7AN
>>600
確かに印象は随分違うだろうね。
ガンガレ

で、板ばねほしいんだけどどこで貰える?
解体業者か?それとも自動車整備している所でもあるかな?

602 名前: 600ではないが 04/12/05 14:55:55 ID:0QvhI3GD
俺は解体から貰ってくるけど。
板バネ以外にも普通のサスとか、
木製のステアリングとか。

603 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/05 18:18:22 ID:iME+LfLq
板バネですと焼きが入ってますよね。
やはり焼き戻しを行ってから作業開始ですか?

それともグラインダーで地道に削っているんですか?

604 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/05 18:56:45 ID:ma6IY7AN
>>602
情報サンクス。今度逝ってみる。
木製のステアって何?普通金属じゃないの?

>603
焼鈍しの間違いか?
せっかく焼きが入っているんだからそれを利用しない手は無い。
ナマクラにならんように丁寧に削るのが定石じゃねぇの?

605 名前: 七氏 04/12/05 19:22:48 ID:cAjzdCpD
どうやってナイフてづくりすんの?

606 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/05 19:41:45 ID:iME+LfLq
>604

指摘ありがとう。焼鈍しでした。

>ナマクラにならんように丁寧に削るのが定石じゃねぇの?

確かにそれが良いのかもしれないけど、
穴が空けられないのは少し問題かも。

>605
「カスタムナイフ」で検索すれば作り方がのっている
サイトが出てくるよ。




607 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/05 20:27:06 ID:ol/O5kuF
>604
バネは焼きが入っているとはいえ、弾力を出すため、
マルテンサイト化でなくベイナイトあたりだからやっぱり焼きは入れないとだめでしょ。


608 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/05 22:54:33 ID:DquP3Why
安来鋼(ヤスキハガネ)一流の刃物職人の間では切れ味世
界一と評されている

609 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/05 23:36:16 ID:MWNcG9lf
何言ってんだか

610 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/06 01:07:45 ID:U8/XsRZ0
板ばねはなましてから削って焼きいれて焼き戻すといいですよ。

611 名前: ( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA 04/12/06 11:49:21 ID:kSnRGyzD
( ;‘e‘)<男が切る為に使うものといえば、いつの時代でも己自身のペニスだ

612 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/06 17:38:05 ID:BfLw27Pz
素材は、
除雪専用車のブレードの刃!これにかなわない。

613 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/06 20:31:34 ID:7sFbheN5
>>612
またそういうマイナーなモノを・・・
だが俺もグレーダーの刃持ってる




っていうか、”ブレードの刃”って(ry

614 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/06 20:40:03 ID:9EaoSKW6
プラウとかグレーダーとかロータリーってのは知らないのが普通
あんまり責めてやんな

615 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/06 20:55:29 ID:JPqMalov
農機具で刃物を作るスレはここでつか

616 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/06 20:56:07 ID:JPqMalov
農機具で刃物を作るスレはここでつか

617 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/06 21:02:36 ID:JPqMalov
ああっ、なんという失敗を!穴があったら埋められたい

618 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/06 23:09:12 ID:YYW194X0
>610

確かに良く考えれば、バネに最適な焼入れ硬度が
刃物に必要な硬度と言うわけではないですね。



619 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/06 23:13:52 ID:IvKBIwDw
これはスプリング鋼で作ったストライダーもどき。
http://www.rakuten.co.jp/sekinohamonoya/430639/457434/489502/
HRCは61。

620 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/07 02:23:08 ID:Efxx8UEl
>>604
ステアリング=ハンドルだろ?
木製の奴かなり多いぞ。
602が何に使うかは知らんが。

621 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/07 04:11:39 ID:AMMNhgcF
>>620
なんだホイールの方か。シャフトの方と勘違いしてた。

>何に使う
木製ならグリップに使うんじゃないの?
ああいう万人の手に渡るものは大抵の人の手に合うように出来ている物だから
グリップとして使っても差し支えないんだろうね。

622 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/07 16:34:15 ID:rVTdl/1i
>>614
ましてやディスクハローなんて一般人になんて言って
説明すりゃいいんだ




誰もそんな話してないけど

623 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/08 00:16:39 ID:Q3y+IfMe
>>622
ディスクハロー=円盤(・∀・)コンニチワ!

624 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/08 20:25:38 ID:o5yOmEIz
D2サイコー
青紙マンセー
ZDPサイキョー

625 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/08 20:47:24 ID:VuesZyUD
XDP189の加工性ってどうなの?使った事ある人教えて。

626 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/08 23:02:34 ID:E1TID6gi
クマー(AA略)

627 名前: デビルカッター 04/12/08 23:09:54 ID:itXRSW7N
XDP189ってのは聞いたこと無いが、zdp189
は今作っているところでats34と同じように
サラサラ削れるよ。ats34との3層鋼だが
境目が判らない。カウリの時は急にヤスリが
掛かりにくかった。加工性はzdp189が上

628 名前: 625 04/12/09 15:23:34 ID:ynMjRLrL
>>627
ZDP189でしたね、書き間違えました。
ATS34とあまり加工性はかわらないんですか。参考になります、どうもです。
ATS34との3層鋼なんてのがあるんですか。どんな特徴があるのでしょうか?

629 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/09 18:29:28 ID:NsUlJgyi
>>628
大きな違和感が無いだけで
ZDPの方がATSよりも硬い=加工性が悪いことは事実
カウリがさらに上を行くと言うだけ
利点としては
ATSの方が(特に焼き入れ後)加工性が比較的良いため
ミラーフィニッシュ等が容易
(僅かだが)耐食性はATSが上
ある程度周りが柔らかいことで熱処理を突き詰めて刃金の
最大硬度を出しても研ぎやすい等々

630 名前: 625 04/12/09 21:15:48 ID:V+bkD44m
>>629
なるほどです、参考になりました。ありがとうございます。

631 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/09 23:57:33 ID:nAJuI7b5
誰か>>621に突っ込み入れてくれ…。

>>621
ステアリングはホイールもシャフトも関係ないぞ。シッタカが完結してて誰も困らないが
ホイールが木製だと三菱よりリコール嵐だ。

え…それともステアリングの別名ってホイールっていうの?

632 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/10 00:22:35 ID:DwKn1adQ
>>631
#http://store.yahoo.co.jp/mooneyes/gs14122.html
お前が物知らずの自己完結シッタカだと言う証拠だ、よく見ろ

633 名前: 631 04/12/10 01:02:39 ID:m9tDaVdt
とりあえず死にます…。

634 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/10 04:18:45 ID:ayGkTrZ1
まぁ素直なのは何よりだ。

635 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/10 18:56:36 ID:9AdkOn9L
言葉って難しいね。

636 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/11 20:41:52 ID:F6agseLR
安来鋼の名前が出てきましたが、
あれの白紙って折り返し鍛造はできますか?
玉鋼と同様っていうような記述が見うけられますが。

637 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/11 21:03:54 ID:gtLKc9LN
できたとしても意味が無い
折り返し鍛造は不純物を叩き出し
結晶構造を最適化するためのものだから
結果として必要外の手間をかけて脱炭させるだけで終わりだな

まあ以前の失敗作とかがあって
それを適当に重ねて地鉄用に打ち伸ばしたら
それはそれで面白いのかもいしれないが
過熱しなければいいダマスカスになるんじゃないか?
和式で言うところの墨流しに

638 名前: 仙人 04/12/11 21:54:56 ID:4tLhZRg6
巨大カッターを作るなんてどうでしょう。
人も紙のようにズバズバ切れる(大げさ)

639 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 04/12/11 22:00:25 ID:S2wizHWV
>>638
エバ・・・・

640 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/11 23:21:22 ID:KMtL9MlA
板バネ仕立ての 右近 左近!
http://www15.plala.or.jp/kanesui/h/

641 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/12 01:20:31 ID:fhpPUNcq
>>637
そーなん?
佐治武士ブランドの白紙積層とかって白紙折り返しじゃないんだ

642 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/12 01:33:47 ID:+u90CYX9
>>641
折り返してるぞ、地鉄だけでな
そのあと白紙割り込んで(片刃なら鍛接)火造り鍛造だ

643 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/12 01:45:06 ID:9woBmCv3
今は積層の利器材もあるしな・・・

644 名前: 636 04/12/12 08:15:15 ID:Dvx67pKS
>>637、>>641
ありがとうございます。
日本刀のようなものを作っていて、↓こんな地肌が
出せないかと思ったもので。
#http://www.l-wise.co.jp/sword/sdata34/dj304-05.jpg
騙すカスだとこの気品が出せない気がします。

645 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/12 13:29:49 ID:tIMHIDap
柄に籐巻きたいんだけどあれって手入れとか大変だったり
あんまり使えなかったりする?

646 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/13 11:59:09 ID:7BftqM/l
>>636
>玉鋼と同様っていうような記述が見うけられますが。
ただの宣伝文句だよ。共通するのは鉄源に砂鉄を使用している事くらい。
一般の鋼より高純度というのが売り。
折り返しを行っても組成が均一だから肌も均一なまま。
玉鋼は組成が不均一なので組成の差が模様となって出てくる。
最も画像のヤツは非金属介在物の様だけど(w

(折り返し)加工により結晶粒の微細化がなされ機械的性質の向上は見込まれるが
刃物として使うのでは無意味。

>641
オーダーでもしなけりゃ利器材を使用してる>佐治

647 名前: 636 04/12/13 22:14:46 ID:IDV/RQrg
>>646さん
詳しい説明産休です。
>最も画像のヤツは非金属介在物の様だけど(w
そうなんですか!?こういうの見てて、
「やっぱ本物は違うなぁ!」って感激してたんですが、
非金属って砂とか入ってるんでしょうか?

648 名前: デビルカッター 04/12/13 23:56:56 ID:IKBpmLwh
>>645
釣り竿の話ですまんが籐を巻くと隙間に
カシューを詰めるんだが、いつまでもその
においがする。で、雨の日は滑り止めの
役にはたたん手入れは使った後固く絞った
タオルできつく拭いて陰干ししてから仕舞う。
籐を滑り止めにするぐらいだったら軽石を
挟んだ方が気が利いてるデ

649 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/14 22:19:45 ID:zwyuIHLF
さいですか、サンクスです


650 名前: まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c 04/12/16 23:55:25 ID:y/TogqWq
ホームセンターでボール盤を見てきますた。
2〜3万の国産モノの隣に、わずか6000円のメイドインチャイナ。
値段的には文句無いが、実際使用するにあたって問題は無いものか。
詳しい人、求む意見。

ちなみに当方、来年密かにナイフ自作を目論むド素人。プロ志向 ゼロ。


651 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/17 00:00:05 ID:3/LDbg6c
>>647
>非金属って砂とか入ってるんでしょうか?
砂って言えば砂なんだけど正確には鋼を作るときに鋼の中に残った金属以外のもの。
砂鉄や鉄鉱石を還元する時に鉄以外の金属元素はたいてい酸化物になってガラス〜液状になる。
これがいわゆるノロ(鉱滓、slag)で和鉄や錬鉄のように精錬温度が低い物は分離されずに鋼中に残る。
(現代の鋼は一度溶融するのでスラグは溶湯(溶けた金属のこと)の上に浮び除去される。)
繰り返し鍛錬には、この鋼中のノロを搾り出す効果もありより欠陥の少ない良質な鋼へと変化してゆく。
また、固体-半溶融状態で精錬される和鋼や錬鉄は成分(炭素)の分布が均一でないため場所により鋼の性質が大きく異なるが、
繰り返し鍛錬には成分の不均一性を解消する効果もある。
そしてもう一つの効果として加工による結晶粒の微細化があり、これにより伸びやすく千切れにくい鋼となる。
(最後の効果は焼入れを行う刃物に対する効果はほとんど無い)

日本刀の表面に現れる模様は、表面付近の炭素量の不均一性と出し切れなかったノロによるものがある。
前者は和鉄による証拠として好まれるが後者はキズとみなされる場合が多い。
刃文は炭素以外の元素を含まない高純度な鋼が焼入れ速度に敏感なことを利用して
場所による焼きの入り方を意図的に変える物で高純度鋼である和鋼の特性を利用した物。

しかし、包含する非金属介在物も和鋼や錬鉄の特徴でもあるので日本刀でもなければ多少は残っていた方が味があると思う。


652 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/17 00:26:28 ID:X1hBKwnb
>>650
私もつい最近道具を一通り揃えてナイフ製作を始めたところです。
というか製作始めたの昨日なのですが。ちなみに使用しているボール盤は
中国製です。レス見て初めて何処の製品か確認しました。中国製とわかって
ちょっとションボリ(・ω・) まぁ低価格なんで当然といえば当然ですが。
余裕が出来たら国産のものを買いたい。
・・・・と自分の話はここまでにして実用性ですが今のところ問題なしです。
実用性に関しては問題ないのでは。中国製も品質は上がってきていますから。

しかし、鋼材削って初めて気付いたよ。壁の薄いアパートではとてもナイフ製作なんて出来ない。
騒音が気になって製作どころじゃない。いい場所見つけてこないと・・・。

653 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/17 03:42:42 ID:cyBt6mEg
>>650
漏れも中国製だね。
しかも価格が五千円切ってるってところでもうやばいね。
でもなんら耐久性には問題ないよ。
いまいちトルク不足(アルミ10mm角棒に穴あけようと喰い込ませたら止まった)の感があるけど。
その中国製のボール盤って緑色か?だったら多分漏れのと同じ物だよ。

初売りでサンドブラスタ買おうかと思ってんだけど、砂はどこで売ってる?
専用のものじゃないと詰まるかなぁ?

654 名前: 647 04/12/17 07:20:35 ID:9CC6hGVq
>>651さん
感謝感激。凄く勉強になりました。
柾目になっているのをみるとどれも凄いなぁと思ってみていました。
参考にさせて頂きます。

655 名前: まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c 04/12/17 22:33:47 ID:FLoFFRyx
>>652-653
レスサンクス。
¥6000−クラスでも、致命的な粗悪品というわけではなさそうですね。

中国で作ったこと自体は別に構わないんだけど、
メーカー名が見たこと無いトコだったもんで、ちょっと心配になったのね。
2〜3回使いました、ハイ壊れました、部品取り寄せ無理ぽ。
みたいなことになるとヤだな、と。


656 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/17 22:37:44 ID:gBEQBino
流石にそこまででは返品で対応してくれるだろ・・・
中古かヤフオクでもない限り・・・

657 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/18 18:43:25 ID:yy1BbxXg
バフ掛けのコツってある?

658 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/18 18:53:58 ID:CylZ0JYg
その前の番手の傷をしっかり消しておくことかな?そうしないと傷がはっきり
目立ってしまう。

659 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/18 18:55:31 ID:yy1BbxXg
どうもです
フェルトにはどのくらいの強さで押し付けたらいいですか?

660 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/18 19:33:44 ID:u9GwIV8a
その辺りは数をこなして体で覚えるしかねーな

661 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/18 22:07:56 ID:yy1BbxXg
ありがとございます、

662 名前: デビルカッター 04/12/18 22:56:35 ID:jqkQnZjs
> バフ掛けのコツ
両肘を脇腹にしっかり当ててバフに当てないと
刃が太股に飛んでくるから気を付けよう

663 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/19 00:03:45 ID:FHQZxsoF
やっちまった事あるのかい?

664 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/19 12:21:31 ID:H/8odiyU
ステライト6kって、そんなに硬いの?

665 名前: デビルカッター 04/12/19 23:22:16 ID:73/1u+KZ
>やっちまった事
あるんだよ。刃引きの状態で、
太股で黒紫の一文字を描いたよ
>ステライト6k
合金のヤスリは掛からない コンクリート用
のドリルでは三角おにぎり状の穴なら開く
ダイスでねじを切ることは出来る
砥石ではサラサラ研磨出来る

666 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/21 15:00:08 ID:/w9pAP9m
ちょっと質問させていただきます。

ストック&リムーバル法で小出刃を製作中で
切れ味を重視したいのです。

刃付けのときも大事ですが、
削りだしの時にも注意すべき点はあるでしょうか?

ちなみに材質は 440−C 片刃
の予定です。


667 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/21 15:30:00 ID:cYLdSyqA
さっき本屋行ったら見つけたメーキング本。
しばらく立ち読みして結局買っちゃった。
これまで手ごろなナイフメーキングを扱った書物が
無かったんで、道具はどういう物が必要でどうやって作るかが詳細に
載ってて、自分みたいなこれからナイフメーキングを
始めようっていう初心者にはかなり良いです。
半年前に買った鋼材がほったらかしのままだったので
これでやる気が再燃しつつあります(w

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07140457

668 名前: 横浜チェルシー 04/12/21 18:52:46 ID:b2SOlzJB
このスレを見て自分もナイフを作りたいと思ったのですが
なにぶん何も知らないド素人なものなので、どなたか1から教えてくれませんでしょうか?
一番簡単な作り方でいいです

669 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/21 19:08:34 ID:GnhyLj9Y
>>666
>切れ味を重視したいのです。
研ぎの練習をしっかりやればオケ

>削りだしの時にも注意すべき点はあるでしょうか?
焼きいれ前ならキニスンナ

>>668
ヤスリを買ってきて削る、一番簡単

道具類は、上のほうに色々書いてあるので過去ログを読め、ってコトで




670 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/21 19:10:32 ID:uUEvQAlo
鋼材買ってヤスリなどで削る、自分好みに
熱処理に出す
戻って来たら仕上げ磨きして刃をつける
最低限のナイフの完成

671 名前: デビルカッター 04/12/21 22:06:12 ID:2B7uWVGk
最初に作るなら蕨手風刀子なんかが
ええかもな?焼き入れ時は研ぎシロ
を0,何ミリかは残そうぜ

672 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/21 23:22:41 ID:GG9O3Bcb
http://www.isd-ishida.co.jp/Japan/knife/rockstead.html

このナイフで使っている鋼材ってなんだろ?

673 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/22 05:39:45 ID:0/WiZS42
>>672
DTL571とあるがよくわからん鋼材だね。
なんか9万円ぐらいで売られているようだけど、手を出すのは
評価がある程度出てからのほうがいいと思われ。

674 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/22 14:58:16 ID:w4jMvlYP
>>669
やはり研ぎですか。
手持ちのナイフで練習します。

回答ありがとうございます。


675 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/22 17:58:09 ID:StrlU0A2
グリップに何か巻きたい
何がイイかな

676 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/22 19:09:02 ID:oK9OrpG+
そのグリップが何で出来ているのか判らない
用途が判らない

カッコつけなら絹糸でも巻けばイイジャナイ

677 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/22 19:27:04 ID:5DfmYfGG
下手に巻物をするとメンテが大変に
なるかもしれんしね。

678 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/22 21:57:34 ID:StrlU0A2
ハンドル材は朴です
メンテについてはあまり気にしないです
学校の美術の作品として作ってるんで

679 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/23 00:17:59 ID:ww3839SG
>>678
ホォー 美術の作品となー。
ナイフなんだよね。いいなぁ。
革巻きでもしてみたらいいんではないですか。
でも、あの木目を殺さずにチェッカリングでも
刻んでニスでも塗った方が綺麗な気がする。

680 名前: デビルカッター 04/12/23 00:34:00 ID:vtdVQFhj
>>679
漏まえのチェッカリング見せてもらったよ。
上手だったよ。滑り止めとしてのまきまきは、
ガラスの粉が練り込んである凧糸なんか
オモロイのとちゃう?

681 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 04/12/23 22:24:05 ID:7DLyLOE9
>>655 まろやか軍曹氏
もう遅いかも知れないけど、十数年使うと、ゆがみなどが出てくる物が有る。
制作精度は道具に結構由来するし。
交換部品が・・・・
メーカー物だと、規格化されていて、違う物でも合い使えたりするが。
どうせ、長い間使うことになるから、道具はちょっと張り込んだ方が良いと思う。
不満が出てきて、買い替えることになったりすると、このご時世、処分に困るし。


682 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/24 14:26:55 ID:il/PsqE8
ヤスリ手削りでナイフを作っていますが、
ブレードの立ち上がりラインについてお訊ねします。
手削りの場合、立ち上がりラインを曲線にすることは可能でしょうか。
ベルトグラの場合大抵は曲線ですよねぇ。
手削りの場合みなさんどうしているのでしょうか。
直線の立ち上がりラインがブレードの峰まで抜けきっている
ものしか作ったことがないもので。
直線: #http://www.geocities.co.jp/Outdoors/8731/sheathknife/nakayama1_2.jpg
曲線: #http://www.geocities.co.jp/Outdoors/8731/sheathknife/loveless1_1.jpg

683 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/24 14:30:54 ID:ztbQEKHF
丸ヤスリ>丸棒に耐水ペーパーじゃだめなの?

684 名前: そこらの中一 04/12/24 15:56:01 ID:kFNJ8T8T
いままで作ったナイフの柄に使った。
木の名前を教えてください。
お願いします。

685 名前: やまさん 04/12/24 16:13:44 ID:BIv49JYl
今日はクリスマス。欧米では家族でクリスマスを過ごすのだよ。

686 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/24 17:10:49 ID:ztbQEKHF
>684
黒檀。カリン。ソノケリン。パドック。ウォールナット。...くらいかな?

687 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/24 18:50:31 ID:cE4ymrrx
どうせ試行錯誤で複数作ることになる
最初はバルサだってかまわない
杉のような夏目と冬目の木目の差が大きい材は最初は避ける
細工が難しい上に割れやすいからな

688 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/24 19:08:13 ID:NzufEWO+
ミズナラで作ったことある
バーナーで炙って木目を強調させたつもりだったけど、
年季の入った感じになった・・・。ちょっと微妙。

689 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 04/12/24 19:42:06 ID:8lnGQPGs
>>684
竹、チーク、カエデ、桜、黒檀


690 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/24 20:53:49 ID:dy1zehlG
片刃用として2種の金属が張り合わせてあるものがありますが
これは何の為にこのような構造なのですか?

異種の金属が張り合わせてあると焼きの時などに反るような気がしますが
如何でしょうか?

691 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/24 21:36:39 ID:LGp6fSNp
「片刃 霞」「片刃 張り」辺りでググれば親切に解説をしてるサイトにたどり着けるはずだ
割り込みやサンマイ辺りでもいいかもしれん

反りますが、ソレを修正するのも腕のうち

692 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/24 22:31:17 ID:fDpD0Wk9
>>682
ヤスリでテーパータングとかこなすツワモノもとかいるのでしょうか
でも、この擦れは鍛造擦れですか?

693 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/24 22:37:26 ID:dy1zehlG
>>691

サンクス
調べてみます。
反りを修正ってどうやるのですか?
反対側に曲げながら熱をかけるとか?...

694 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/25 04:31:02 ID:FBy8yqO7
反るのを見越して曲げて作る

695 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/25 07:35:38 ID:6f/K3tC2
マジですか?

それはすごい高等技術ですね。

そんな事本当に出来るんですか?

696 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/25 07:50:43 ID:YE/0pmkE
焼き戻しまで正常に終わっているなら少々の事では折れないから、
万力等に挟んで曲げを修正出来ます
内部応力が残るので硬度が上がる...かも?

697 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/25 12:31:51 ID:5q7EgNvv
>>696
>内部応力が残るので硬度が上がる
加工硬化と違うか?内部応力だったらちと違うぞ。

698 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/25 15:24:42 ID:aTFETvWM
>>697
圧縮方向に応力が残ってれば折れにくくなるよ.

反対側からの力を加えると,かえって折れやすいだろうが・・・

699 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/25 16:33:45 ID:Zn8beuez
研ぎ減りでバランスが変わっていくのが明白な刃物に
残留応力なんて百害あって一利無し
研いだら狂う刃物が何の役に立つか
と言うことでこれを除くのが焼き戻しが行われる理由の一つである

700 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/25 19:46:18 ID:HHBXUUQc
市販の波刃のナイフはほとんど左利き用なので、ストレート刃のナイフを自分で研ぎ直して右用に
するつもりです。波刃をうまく研ぐコツってありますか?手元にある丸いダイヤモンドヤスリとラン
スキーシャープナーがあるので組み合わせてシコシコ削る予定です。

701 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/25 19:51:56 ID:Zn8beuez
>市販の波刃のナイフはほとんど左利き用なので
ナイフの片刃は右利き用で左刃付け
鋸を押す文化と引く文化の差にも似た基本理念の差によるもの

702 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/25 19:52:07 ID:fucIL8bK
>ナイフはほとんど左利き用なので
漏れは逆に左用の波刃を見た事が無いんだが
そのナイフは何ですか?

703 名前: 508 04/12/25 20:28:28 ID:+6BQh2om
ヒルトのロウ付けの件ではお世話になりました。
今日やっとナイフが完成しました。
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=12311044&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=123&submit.y=69
金属加工は馴れ親しんだものなので、ナイフ本体は難なくできましたが
革細工はまったくの初めての経験だったので、シースの製作は新鮮でした。
裁縫なんて小学校の授業以来やった事がなかったので、最初は躊躇しましたが
やってみると結構面白いものでした。(はまりそう・・・)
ナイフ製作は約20年来の夢でしたが、今回やっと実現できました。
ものづくりの楽しさを改めて思いました。

>>692
テーパータングやってみました。
ちょっと工夫してハイトゲージかトースカンを使って、側面にケガキ線を入れとけば
そんなに難しくないですよ。

704 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/25 20:31:07 ID:6f/K3tC2
普通の生活してたらナイフなんて使うこと無いと思うのですが
皆さんは何に使っていますか?

出刃包丁の方がよっぽど使用頻度が高いと思われるのですが...

705 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/25 20:56:18 ID:fucIL8bK
>>704
スレ違いですのでコチラで改めて質問をどーぞー
■●刃物板、質問&相談スレ 02
../1100/1100745080.html


706 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/25 21:02:19 ID:6f/K3tC2
了解です

707 名前: 700 04/12/26 12:52:30 ID:Ehe9drMQ
>>702
#http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=491012&buddy=0001005152916
例えばこのエンデューラは、手に順手で持って刃の峰側から見た時に左側に刃が
付いている。通常右利き用の切り出し小刀なんかは右側に刃が付けられている事
から考えると、これは左利き用の仕様だと思います。私が見た限りではほとんど
の波刃のナイフは左側に刃が付けられていました。
#http://www.rakuten.co.jp/sekinohamonoya/430654/430725/497472/
このデリカの右用は右に刃が付けられています。私が改造する時もこっちの仕様に
するつもりです。「左利き用」というよりは「左側に刃が付けられている」という
ほうが正しいですね。
波刃では右も左も大して使用感に違いはないだろ、とお考えになる方もいるかと
思いますが、私は少しでも使いやすくしたいので研ぎ直す予定です。


708 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/26 13:58:10 ID:daiD7Fb5
>このデリカの右用は右に刃が付けられています。
よく見ろ、左右差はグリップに付けられたクリップだ
そもそもスパイダルコは両刃
全セレーションブレードが左波付け
単に左用が直刃を撮影に使ってるだけだ
右波付けになるのは諸刃の背刃だけ

709 名前: まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c 04/12/26 14:49:55 ID:8iyjoXhB
>>681 >剣恒光殿
遅レスで申し訳ないです。
幸いな事にまだ購入しておりません。>ボール盤
プロ志向でないとはいえ、
長く付き合える趣味の道具ですし、もうすこし悩んでみます。
レスありがとうございます。

しかしボール盤って、以外とでかいッスね。
置き場所から考えないといかん。
やはり作業台か。

710 名前: デビルカッター 04/12/26 15:05:06 ID:lnVRwgVF
>>703
素晴らしい!漏れのももうちょっとでできる
>まろやかタソ
ボール版がだめならドリルスタンド
考えたらどないかな?

711 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/26 15:16:08 ID:vQIiTxvV
>>703カコイー!

712 名前: まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c 04/12/26 20:15:52 ID:8iyjoXhB
>>710 >デビルカッタータソ
ドリルスタンドも考えました。バラせばコンパクトだし、他に応用できそうだし。
「ドリルドライバー」を買えば、ナイフ製作以外でいくらでも潰しが利くもんね。
欠点は騒音かな? ハンディツールはとにかくやかましい。私見?
卓上ツールも、まぁ勿論うるさかったけど。

自分のやりたいコトと比べて、いちいちデカ過ぎなんだよな、卓上ツールの類は。
自分の好きなメーカーでプロクソン(キソ パワーツール)というのがあるんだけど、
#http://www.kiso-proxxon.co.jp/table_html/28128.html
ホビーユースに特化してて、こんな感じで必要最小限にパッケージしてくれてる。
ちょっと割高感があるのが欠点。

必要最小限の性能、つまりコンパクトサイズでリーズナブルなボール盤。
どなたかご存知ないですか?

713 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/26 21:01:27 ID:daiD7Fb5
プロクソンの卓上ツールは
相手が鋼材になるとどうにも力不足
ハンドドリルだって(新品で)真っ当な金属加工用は
2〜3万クラスが最低限だってのに
デカ過ぎだの割高だの言ってては何も買えない
サイズと質量で精度安定を得るために大きいんだから
小型軽量を求めれば求めるほど
能力的にはカスになる
材質や技術で補おうとすればバカ高いものになる
電動工具とは概ねそんなもの

714 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/26 21:07:28 ID:SsWlublU
フライスで刃を付けてる漢はいますか?

715 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/26 21:20:16 ID:daiD7Fb5
他人の自作だが面白いのを見かけたので
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=12358571&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=4&submit.y=28
真ん中のが白紙1号無垢鍛えだそうな

716 名前: 700 04/12/27 01:57:19 ID:rVD3NcL5
>>708
よく見て下さい。クリップの差だけでなく右用はちゃんと右側に刃が付けられて
いますよ。ナイフマガジンの2004年4月号の107ページを見ると分かり
やすいかと思います。あと
>単に左用が直刃を撮影に使ってるだけだ 
というのがよく意味が分かりませんでした。

>>軍曹殿
卓上ボール盤は部屋のスペース上、やはり小さいに超したことはないですがある
程度どっしりしたものでないと鋼材の穴開けには力不足だと思います。私の持っ
てるボール盤も上に書いてあったような安物(8000円くらい)ですが、穴開
けには十分です。長年使うとトラブルも少なからず起きるとは思いますが値段相
応の、若しくはそれ以上の働きをしてくれると思いますよ。置く場所は私も困っ
てて、仕方なく本棚の上に鎮座しています。ちょうど胸の高さくらいの位置なの
で使いやすいのですが、地震の時に倒れてきそうですね。ゆっくり考えて最適な
機械を選んで下さい。

片刃化、今すぐ取り掛かりたいけど肝心の基礎となるナイフを買う金がない…



717 名前: そこらの中一 04/12/27 13:16:56 ID:A4Nj1x18
>>686 >>684
ありがとうございました。
参考にさせていただます。

718 名前: まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c 04/12/27 21:25:58 ID:8pKdQv28
>>713 >サイズと質量で精度安定を得る
>>716 >ある程度どっしりしたものでないと
レスありがとうございます。大変よく理解できました。
そろそろ決めてきますね。

719 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/29 17:27:39 ID:W+3plZ/2
手削りでテーパータングにトライしたいと考えております。
アウトラインにテーパーのガイドラインをけがく手法をご享受ください。

720 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/29 20:14:47 ID:eTWuAZDJ
人に聞く前に
基本の手法は知ってるのか?

721 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/29 21:35:07 ID:7xbmiRO+
自分もナイフを製作しているのですが、
ヤスリやグラインダーで切削した傷がなかなか消えません。
方法としては木板に紙やすりを装着してシコシコと研磨しています。
皆さんはどんな方法で作業してますか?
他に効率の良い方法はあるのでしょうか??


722 名前: デビルカッター 04/12/29 22:07:14 ID:mI1DcAZc
>>719
ハンドルのカーブを整形する前にハンドル部分を
正確な長方形に整えてハンドルエンドにエッジラインを
けがいて45度にエッジラインまで削り、それにあわせて
グリップの付け根から正確にスケールでけがく
>721
ヤスリのキズはサンドペーパーの♯60をガラスの板
か大理石の板にガムテープで貼り、シコシコ、完全に
ヤスリキズが消えたら次は♯120>♯240>♯500>♯800
ってな具合で地道にやる

723 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/29 22:59:30 ID:7xbmiRO+
>>722
ありがとうございます。
やはり地道にやるしかないのでしょうね…
ベルトサンダーも持ってるんですけど、使いこなせない&240番以上のベルトを
販売している店が見つからないで、あまり使用していません

724 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/29 23:31:39 ID:Xmk+0O9f
>>721
漏れはディスクグラインダーに研磨用のディスクをつけて
磨いている
楽だし早い


725 名前: 508 04/12/30 00:05:29 ID:ESpUMLDC
>>719
参考までに、私のやったやり方を絵で書きました。(文章だと面倒なので・・・)
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=12532740&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=106&submit.y=85
この場合、外形は切り出した状態で行います。
ハンドルボルトの穴は予め開けておきます。(でないと水平が出なくなるので)
研削量を減らすために、タングにはなるべく肉抜きをしておいた方が楽です。

726 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 04/12/30 01:04:40 ID:7xr+wIGc
>>722 >725
ありがとうございます。
フォルムを出す前に行うか、出してから行うかを
よく考えてみたいと思います。
楽しいです。

727 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/01 16:06:52 ID:0gMZZsXL
市販の左利き用カッターナイフって、どこか無理があるんでしょうか。
すぐにばねが折れたり、グリップの金属部とプラがずれたり。
右利き用をベースに、プラをヤスリで整形して手に合わせるしかないのでしょうか。

728 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/01 16:14:24 ID:A8jB9C3Q
【芸能】井上和香が内村光良と結婚 既に入籍済み【ケコーン】
../../news17_news7/1104/1104305794.html

ニュー速でお祭りになってる

729 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/01 16:25:52 ID:JDU3T1/n
>市販の左利き用カッターナイフって(後略
その括りではなんとも言えない
メーカーにもよるからだ
何処其処の○○まで限定すればそれなりの意見はあろう

730 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/01 16:41:36 ID:5/RHKchh
ヤフオクで、中古ビクトリノックスを大量ゲトーしたのですが、
あのプラッチックハンドルに文字を彫る良い方法はないですか?
前に、彫刻刀 とか、焼き針使って失敗したもので・・・。
やはりドレメル系がFAでしょうか?

731 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/01 17:51:42 ID:eq3AJyFL
>>730
それが無難だな。電源に入れる方向で回転方向も変わると思うから気をつけて。

732 名前: 730 05/01/01 18:10:54 ID:5/RHKchh
>>731
早速のレス、ありがとうございます。
さすがに、NL系は難しそうですね。

733 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/01 20:19:58 ID:PJ06eAkJ
そういえば親父の知り合いが車の板バネで作ったナタがあったな
一応鋼だと思うし、よく切れるけどナタの素材としてはどうなんだろ?

こんなやつ
http://d.pic.to/3btb6

734 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/01 21:22:32 ID:JDU3T1/n
携帯専用はヤメレ

735 名前: 733 05/01/01 22:45:24 ID:PJ06eAkJ
>>734
ゴメン
実家にパソコン無いんで・・・
これで見れる?
http://d.pic.to/3btb6

板バネの素材がわからんがナイフとかに使えそうなら探そうかな

736 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/01 23:02:53 ID:JDU3T1/n
以下とある三木カスタムナイフギルドの人からの受け売り

板バネなんて所詮バネ、刃物に必要なだけの炭素量無いからナマクラ
生木の枝一本叩き切って「よく切れる」と言ってる程度
それだけで切れ止みそれ以上切れなくても気にしてない
所詮は料理に例えると「食える」と「とても美味い」を同等に発言してるのと同じ

だそうな
まあこの人青紙白紙の本鍛造ふんだんに使えるから
わざわざ使うの馬鹿馬鹿しいって事らしいが

凝り性だからねえ、あの人達
趣味の学習には貪欲でえらいこだわりある上に
鍛冶屋やら革細工職人やら基本的に何かの分野のプロの集まりだから

737 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/01 23:39:13 ID:PJ06eAkJ
なるほど、そういうもんか・・・
まぁ営林署の人が自分の使い勝手のいいように作った物だからなぁ

とは言ってもオレにはこんなの作れんが

738 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/01 23:49:19 ID:+JX2oybO
ナイフを作るのは熱処理できる環境になきゃいけないのか。
ただ金属を研ぐっていう甘いものだと考えてた

739 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/01 23:58:50 ID:PJ06eAkJ
なんとか板バネ製のナタを強くする方法は無いだろうか?

740 名前: デビルカッター 05/01/02 00:18:13 ID:T6MZ0o0r
凝り性という名のその人たちの世界の中に
入らなくてもみんなそれぞれ自分のスタイルを
持って自分の世界で遊びゃあええんでないの?
板バネナイフ結構!ヤスリナイフ結構!
作って使う遊びの世界にプロが口を挟むのは
構わんが誰が何を言っても言ってやれ。
>楽しいんだよ って

741 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/02 00:24:13 ID:tos36XkM
>ナイフを作るのは熱処理できる環境になきゃいけないのか。
かなり大変だが弓鋸盤の替刃をリサイクルすると言う手法で
件の板バネ否定の人はナイフを作っている(ハイス鋼)
ヤスリは絶対無理だからグラインダーと砥石になるが不可能ではない
俺も端材もらって切り出し作った
ありゃきつい、でもなんとかなる
キングデラックスだと砥石が減る方が早くて切刃整形できなかった
キングハイパー標準硬度買ってやっと納得できた
微妙に粗い印象があるがとても良く切れる
(プラスチック用に超鋭角にしたので刃持ちは悪い、すぐ研ぐから気にしないが)
鉄工所があったら聞いてみるといい
唯最近はバンドソー全盛で持ってない所が多いが

>なんとか板バネ製のナタを強くする方法は無いだろうか?
割り用途(竹・薪)なら鋭さは要らないし逆に十二分に強い
質に合った良い用途を考える方が吉

742 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/02 19:53:36 ID:W506jDlV
>>736
車のバネとして使ってるときは、刃物みたいなガチガチの焼き入れを
したりはしないが、炭素量0.5-0.6%あるから、焼き入れ次第で刃物と
しても使えるよ。
刀だって炭素量はそんなモンだし。

思うに、件の「ナイフギルドの人」は木工(ノミ、カンナ)向き、あるいは
カスタムナイフコレクター向きの刃物に特化した人なんじゃなかろうか。
どっちも切れ味いちばん硬度第一だからねえ。

743 名前: 736 05/01/02 20:24:13 ID:jGoq+Qrb
>>742
鉋・鑿特化でもコレクション一辺倒でもないが
要求・実現性能のレベルが一般人より相当高いのは間違いない
該当レスの後半でその部分は含めたつもりだったんだが

両刃の腰鉈でアルティメットハンターのデモと同じ事やってそれ以上の結果
出して見せるような人だから(枯れ竹にガンガンに打ち込んでから紙切るってアレ)

744 名前: 左利きカッターの不満 05/01/02 22:12:20 ID:4lMjjuOj
タジマサウスポー、グリップエンドがすぐ取れる→購入後テープを貼っておく
同       、スライドのばねがすぐ折れる→諦めるしかない
オルファの左利き、売価が右用の2倍→需要が無いんだから仕方ない
同       、グリップの金属部とプラがずれる
         →そのつどグリップエンドを叩いて戻す
いまだ納得のいく、左手になじむカッターが見つからないのです。
右手で刃を出して左手に持ち替えるのは不便、危険で実用的ではありません。
が、仕方ないのでオルファOLをベースに耐水エポキシパテとヤスリで
整形しなおして使ってます。

745 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/02 22:41:59 ID:L/3/1pv/
漏れの知り合いは刃を逆さまに付けて、先端部をヤスリで削って整形して使ってますが、これじゃだめ?
NTは先端の金属が剥き出しになっている部分が少ないので、オルファのほうが良いと言っておりますた

746 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/02 23:21:37 ID:jGoq+Qrb
サウスポーモデルじゃなくて
ユニバーサルモデルは試したのか?

747 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/03 12:10:11 ID:rO/uPtRi
結局握りやすさ、自分の手にフィットするかどうかなんですが。
ユニバーサルモデルでおすすめありますか?

748 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/03 12:34:03 ID:Su0Y3O3N
>>741
金属をただ削るだけじゃナイフはできないの?俺の知り合いがペーパーナイフ
削って強引にナイフ作ってたけどがんばっただけあって結構切れてたよ

749 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/03 12:36:30 ID:EfyTJKZE
コバルト合金なら熱処理は不要
すでに熱処理されている物を削ればそのまま刃物として使える、ヤスリとか


750 名前: 741 05/01/03 12:54:30 ID:NI/lEaHd
>>748
金鋸の替刃を削って(金属をただ削って)ナイフに仕立てたと書いてあるんだが?
http://caliper.mech.saitama-u.ac.jp/koujou/1998/fig-7.jpg
このような機械用の替刃だ
厚さ2mm刃高15〜30mm全長300〜450mmのハイスだ

751 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/03 21:02:43 ID:uDN4NjlB
ナイフの持ち手も部分にメッキした金属板(真ちゅう製)を
付けたいのですが、黒いニッケルメッキをかけてくれる
業者を知りませんか?
色々探してみて3件ほどお願いしたのですが、納得できる色に
仕上がらなかったので・・・。


752 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/03 21:10:58 ID:Dp1ljKhj
さっき100均のヤスリを100円のダイヤモンドヤスリで
削ってナイフを作ろうとしたけどダメだった。
ライターで焼き戻ししても全然削れないorz
ヤスリを削ってナイフを作ってるやつは尊敬する。

753 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/03 21:24:08 ID:MBd2kxLr
ライター程度の熱量で
焼き戻せるほどの加熱は不可能
ガスコンロで赤熱させて灰に入れる等してゆっくり冷やすんだ
さもなきゃホームセンターで激安ディスクグラインダーでも買うことだ

754 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/03 21:28:11 ID:MBd2kxLr
おっと、途中で送信しちまった
そもそもその段階でやるのは焼き戻し焼き戻しじゃなく焼き鈍し

755 名前: 752 05/01/03 21:40:33 ID:Dp1ljKhj
ライターでは焼き鈍しは不可能ですか・・・。
このスレを読んだところ赤くなるぐらいの火力が必要みたいですね。
コンロじゃなくてクッキングヒーターなんで諦めまた方が良さそうですね。
北岡ヤスリで削れば違うかな・・・。

756 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/03 21:49:52 ID:MBd2kxLr
ヤスリでヤスリは普通削れない
動力回転砥石(要するにグラインダーの類)以外の選択肢は
(荒削りでは)実用上ありえない
グラインダーでだって結構大変なのに

757 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/04 09:21:20 ID:1nRoPJeu
ヤスリ削って作るくらいの根性があるなら、素直に刃物用の鋼材を買ったほうが
よくないかい?

758 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/04 18:04:05 ID:z1iG15wl
ヤスリなら100均で買えるからじゃ無いのか?(w
鋼材は高いし、焼きいれも必要だしな

759 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/05 09:28:03 ID:mCH0nShy
100均ヤスリでナイフにしても
脆くて折れるが関の山
解って使えば使えなくも無いが

760 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/05 22:00:12 ID:G04tC1NQ
焼き戻し・焼き入れに必要な温度

炭素鋼(ヤスリ、板バネ等)
750〜800度程度
合金鋼(ステンレス系、ダイス鋼等)
1000〜1100度程度
ハイス鋼
1200度程度

ものすごくいい加減な温度です。
鋼材全体を一定温度にしなければいけない一方、
加熱しすぎもいけないため、ガスバーナーなどを使用する際は注意を

761 名前: デビルカッター 05/01/05 23:03:08 ID:VVFIg9sx
専用の鋼材は穴も開き、それほど熱を気に
しなくても良いし、ググッたら作り方もある程度は
出ている。25cmの鋼材で焼入れ代込みで
4〜5000円ぐらいか。パチンコ行ったつもりで
買ってみたら?高い材料のほうが真剣に遊べる
んじゃねーの?

762 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/06 00:22:33 ID:BkN6GjlK
ヤスリうんぬん言ってるのはおそらく学生だろうから
4,5千円は中々出せないと思うよ、刃物作るなら親にねだる訳にもいくまい

763 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/06 01:07:04 ID:1BGsmsqZ
そこら辺にあるもんで作るから面白いんじゃないの
ヤスリをバネ鋼に割り込ませたり、鍛造とかなら練習にもなろうね

なんとなく趣味一般板のスレ
../../hobby5_hobby/1076/1076492329.html




764 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/07 00:13:14 ID:DKr+8qda
会社に、シャーリング用の廃棄金型があるんですが、ナイフ造るならどうすればいいですかね?
材質はハイスで、サイズは約20p角で26o厚。こんな平べったいものからどーやって削り出せばいいのやら(汗) アセチレンガスによる溶断は無理みたいです。砥石カッターで切断するにはちとキツイし

765 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/07 00:17:22 ID:LooGcwnY
>>764
フチをうまく利用すべし!

・・・・くらいしか言えないなあ。がんがれ。

766 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/07 00:24:12 ID:aA/8gh9d
不可能じゃねえが労力に見合わねえなそりゃ
作業定版とかの工具に利用する方が現実的ではなかろうか
ワイヤ放電加工機でもあればなんとかなるだろうが
その労力をバイトなりなんなり他の方法で金に換える事が出来れば
ZDPでもATSでも買えそうだ

767 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/07 00:29:55 ID:DKr+8qda
>>765どーもです。有効な部分は、38×26×220程とれます。ただ、板状の物を細長く切断するのが大変そう(*_*)

768 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/07 01:15:57 ID:DKr+8qda
>>766確かに。荒削りまでを想像するだけで一日かかりそう。片手間でやったら何日かかることやら。

769 名前: デビルカッター 05/01/07 23:20:06 ID:bUzGQqZJ
だいたいできたよ〜ん
魔手麻呂って名前付けた
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=12976919&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=125&submit.y=89

770 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/07 23:25:55 ID:nMDKFn/q
>>769
グッジョブ。樋とミラーフィニッシュがいいね。厚さもあるから叩き切るのにも
使えそう。

771 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/07 23:28:16 ID:8OvMiJyp
>>769
すっげー!ところで名前に意味はなーに?

772 名前: 771 05/01/07 23:37:47 ID:8OvMiJyp
連投スマソ 名前の意味はなーに だった

773 名前: 508 05/01/08 00:37:53 ID:pJ+aKTfy
>>769
鏡面仕上げがお見事ですね。
ブレイドの溝はどのように加工したのでしょうか?興味あります。


774 名前: 442 05/01/08 08:46:55 ID:b2ZM41DQ
>>769
おお!!力作だねぇ。
あんまり綺麗なもんだから使うに使えん感じがする・・・。

>>773
こりゃ多分フライスかな?
あるいはかなり強力なリューターかも。

775 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/08 09:41:32 ID:HJJ6B6WZ
  ★★new!研ぎ総合スレ其の一★★  
../1092/1092034084.html#877

だってさ

776 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/08 10:21:51 ID:zPRwpGWE
>>770-774
>>775のリンク先の特にここ一ヶ月のログ読んでみな
もうデビルカッター相手にするのはうんざりだよ俺は

777 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/08 16:11:39 ID:mdSlEkfl
中華包(ry

778 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/08 21:21:14 ID:3ezr/vU7
>>776
ご親切様。私そのスレからやって来てますので、やり取りは存じております。
769氏は言葉が足らなかったり、盛り上げようとして失敗されたりはしておりますが
他意はないものと思えます。ここは、自作ナイフスレでございましょう?
769氏が、真摯に苦労して作られたナイフに、皆さんが感想を述べるのは、おかしく
ありますまい。他のスレまでお越しになって非難されるのは、如何かと考えます。
769氏はちゃんと手を動かして、ナイフを作って画像を載せているではありませんか。
何か仰りたいことがおありなら、あなたの作ったナイフも載せて、皆を楽しませてからに
して頂きたいと思いますが。     長文すみません

779 名前: 442 05/01/08 22:05:18 ID:b2ZM41DQ
>>778
その通りですな。マターリといきましょう。
人の好き嫌い関わらず、実力のある人が居るのなら認めないと。
むしろその人に触発されて奮起するくらいのモチベーションが必要でしょう。

デビルカッター殿もガンガレ(いろんな意味で)

780 名前: 596 05/01/08 23:27:27 ID:5ZEf/kIX
#http://shohta.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050105233430.jpg

お久しぶりであります。ストライダーもどき荒削り完了。
タントーはやめますた。やっぱ物騒だから。
で、第二候補だったのが何となしに包丁に見えるこれ。型番失念。
あとは荒目サンドかけてグラインダ跡消すだけだけど・・・('A`)マンドクセ

そういや、シースって紙でも十分イケるね。
以前作ったこんなのとか
#http://shohta.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041107183147.jpg
写ってないけど、こいつのシースは紙。

781 名前: デビルカッター 05/01/08 23:42:55 ID:YhOX6Rhp
>>770,771,578,442諸氏
どうも有難う。
>775,776
ご苦労さんです
>777
クーパーって言う人の影響が大きい
のでこうなるんだよ
名前は魔手麻呂=マシュマロなんだけど、
ハンドルを持った感じがそんなイメージで
作り上げた。当て字はまあ、適当。
>780
切れるスェッジを付けたら凄みが増すよ。で、
シースは木を重ねて木工ボンド
で張り合わせるほうが安全かもよ

782 名前: 771 05/01/09 09:28:17 ID:dn1gloxd
>>781
カーっ!やられたよ。そうきたか
漏れのイメージでは、魔津手留有夢=マッシュルームなんだけど


783 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/13 13:54:59 ID:+To416iR
インテグラル構造のナイフってのは
やはりフライス加工なのかしら?

784 名前: デビルカッター 05/01/13 21:24:02 ID:OH5farTY
>フライス加工
ラブレスさんのメーキングビデオに、ヒルトの
ロウ付けのはみ出た部分を縦フライスで削っていた
からラブレスさんの場合は多分縦フライスだと思う

785 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/01/13 21:50:04 ID:gGFjv4AO
>>783
多分大概そうなのでは。鑢を正確に当てられるようなら出来るかも知れないけど。そこまでの神業身に付けるのはなかなかだと思う。

786 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/13 22:27:32 ID:ByilGp6z
ベルトサンダーでもディスクグラインダーでも
その気があればなんとでもなるだろう
仕上げに定板にペーパー貼って摩り合わせれば
最低限の平面精度は出せるしな
フライスが一番楽なのは疑いの余地が無い事実だが
そういえば火造りで仕立てるツワモノもいたな

787 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/01/13 23:54:21 ID:gGFjv4AO
>>786
火造りでインテグラルを仕立てるとはすごい。

788 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/14 00:51:13 ID:VpWY4KR/
#http://www.sun-inet.or.jp/~zen1/
ほれ、最近他スレでも話題に上っている

789 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/14 20:57:06 ID:aqRl6s6D
しまった

映画のよくナイフとか抜くとき「シャキン」て
いうーのがかっこよすぎて作った自作ナイフの鞘を全金属製
にしてみたら見事に刃がパーになった。

790 名前: デビルカッター 05/01/14 22:38:59 ID:tTk+1dlP
>インテグラル構造
昔、電気鋳鋼の焼入れ後の検査をやっていたことが
あって、L形に立った角がかなりの割合でクラックが
入っていた。ナイフの鋼材が割れるのかどうなのかは
解らんがラブレスさんのインテグラルを写真で見たときは
クラックが怖いのと削りカスが多く出るので勿体無いと
オモタので作るのには自信と金と時間がないとアカンと思う
が、飾りにするなら全く問題ないか

791 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/15 19:42:37 ID:Ri8lscCS
今日グラインダーがけしたあと
タン吐いたら黒かった・・・・うはwwwwwwおkwwwww

792 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/15 19:50:17 ID:E3791G4I
保護メガネとマスクをしろ、安いのでいいから
贅沢を言えば、厚手の革手袋もな
作業中は人前に出られない諸刃の剣だがな(w

793 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/15 22:09:22 ID:+kAZZ4bv
>>791
鼻もかんでごらん。
塵肺になりたくなかったらちゃんと防護シル。

794 名前: 442 05/01/16 00:38:11 ID:fHqjvQRE
防護なしで作業している漏れはどうなるのでしょうか?
氏ぬの?

795 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/16 00:46:19 ID:2yCA3kh4
>>442
カーボン削るときは必ず防塵マスクしろ。とメイカーさんに言われた。
肺胞に刺さるぞ。と。

796 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/16 07:49:58 ID:fa0WPc64
石屋さんだが、その人の若い頃は今ほどマスク等が普及していなかったため、
塵肺になって肺の機能が低下、今では酸素ボンベしょって歩いてる人が近所に...
まあ個人レベルならそこまでは行かないだろうけど


797 名前: 442 05/01/16 18:53:10 ID:0PLcSeml
>>796
>塵肺になって肺の機能が低下、今では酸素ボンベしょって歩いてる人が近所に
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ちょっい待ち!
小学校からこの手の作業が好きでずっとやっているんだが、それでもやばいか?
はじめた歳が12。現在17。
炭切りも自分でやって、波紋泥を作るために乳鉢で炭をごりごり・・・。炭粉がもわもわ。
もちろん防塵マスク・防塵メガネなし。
>>791のような現象は毎回。ひどい時は口の中がじゃりじゃりするときもある。
もう・・・氏ぬのかな・・・。

798 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/16 19:01:54 ID:ouEk8YmN
ヤバイのは
金属粉末>石炭>石らしいな、炭は知らんが純炭素に近いモノは金属並にヤバイかもな
心配なら、ちゃんとした呼吸器系の医者にみてもらえば?


799 名前: 442 05/01/16 19:16:59 ID:0PLcSeml
>金属粉末
やばい。
アルミ粉・鉄粉・銅粉・半田粉・木粉もろもろ吸いまくってる。
木材に目止めするためのとの粉も吸ってる。

一度医者逝ってくる・・・。

800 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/16 19:56:24 ID:O3bs0mAj
ふつうにやばいと思うよ。
防塵用マスクってたいした値段しないから持ってた方がいいよ。
やすいやつでもかなり違うと思う。ただつけてる所あまり見られたくない。

q(-口-)

801 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/16 20:57:43 ID:mWg6SGYw
アルミは実は神経毒。

802 名前: 442 05/01/16 21:13:08 ID:0PLcSeml
>アルミは実は神経毒
なにゃあ!?マジか!!
も、もしかしてあの有名なアルツハイマーになるって噂は本当か!?
マジカヨオイー。

#http://ameblo.jp/user_images/73/c7/d3e651fd7b0a67c51121c69104427ee6_s.jpg

↑こんなんになりたくねーぞ。
カラフルな色彩が常に楽しめるならちょっと面白そうだが・・・。

803 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/01/16 21:40:15 ID:0Cx38FTD
>>799
アルミと銅の粉末はやばいらしい。無論、鉛も

804 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/17 14:40:44 ID:c7GWUVn/
石炭や木粉は大丈夫。有機物だからね。
例えば昔の機関車の釜焚きなんかでも、余程じゃない限り大丈夫だった。
また昔の海軍でも、大正期まで石炭焚いて走ってた訳で、機関科の釜焚き
で発病したって話は聞かない。
悪いのは金属粉だよなぁ、やっぱ。石綿も物凄く悪い。

805 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/17 14:50:58 ID:4scHZEk6
#http://www.h5.dion.ne.jp/~shiba_hp/jimpai1.htm

806 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/18 03:29:57 ID:4kzl18sP
たいていの金属は必須量もあるし,致死量もあるよ.

まあ吸い込むのはアレだけどね.

807 名前: そこらの中一 05/01/18 17:55:51 ID:J3D45z3d
話に割り込んですいませんが。
ナイフにハンドルをくっ付ける
方法はヒルトで付ける以外
ないのでしょうか?
教えてください・・・・・・・
接着剤でもしっかり付くのか不安です。

808 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/18 18:47:07 ID:QLGOAb4m
ナイフの構造から勉強しなおせ

それに厨房に善悪の分別があるのかどうか心配

809 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/18 19:20:07 ID:H/4xeYGS
>>807
和包丁のように、柄の中に叩き込む
鉈のように目釘で固定する
両方から板で挟みボルトで固定

810 名前: そこらの中一 05/01/18 20:35:33 ID:J3D45z3d
>>808 大丈夫です・・・っていっても信用されそうにない。
>>809 ありがとうございました、参考にします。


811 名前: デビルカッター 05/01/18 22:08:15 ID:bOVMCTOg
>>807
ムクのハンドルを1/3位割るかV形に削って挟み込んで
濡れた皮ひもでぐるぐる巻きに縛り上げる。なんてのも
ある。

812 名前: まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c 05/01/18 23:42:50 ID:6qbl41Oi
>>810 >いっても信用されそうにない。
ナイフ持ちの通過儀礼だと思って辛抱しる。

>>808だって同じ事言われて来たハズだし、ね。

813 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/19 21:31:58 ID:qPvDBEv4
皆同じ事言われてやってきたのさ。

814 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/21 15:56:13 ID:ELS2/1Du
熱処理の質問してもいいですか?

炭素鋼の焼き戻しなんですが、目的の温度(色)になったら
水に漬けてるとかで急冷してもいいんでしょうか?
それと加熱速度(時間)はどうでもいいのでしょうか?

急速加熱で一瞬目的の温度に達したら即急冷したものと
じわじわ加熱して目的の温度で少しホールドしてそれから徐冷したものでは
同じ特性になるのでありましょうか。
おながいします。

815 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/21 17:51:58 ID:QOQc2n3M
>>814
急冷は焼き入れだろう・・・

816 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/21 18:17:10 ID:mcSfyA2K
それ以前に焼き戻しの加熱温度程度で赤熱化しねえしな普通は

817 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/01/21 18:31:05 ID:6yjPqmF2
>>814
>目的の温度(色)
鋼材の色が変わるまで、熱を掛けたら、焼き戻しではなく焼きなまし
水滴をかけて、球になって踊るぐらいまででやめること。

818 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/21 19:18:38 ID:muLFuYJI
きっとサーモグラフィー使ってるんだよ

819 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/21 19:39:40 ID:qg8dK1zm
>>814
普通に使う程度のナイフの製作という前提でいいんだよな?

大体180℃位まで加熱を行う
焼き戻し時に表面少し研いでからぬくめたら表面がキツネ色に
変わってくるから色が変わり始めて少し濃くなってきたのを目安にする

もしくはエンジンオイルを表面に少し塗って軽くふき取るそれが蒸発し始めるまで
加熱する(是の場合オイル塗った面を直接あぶれないんで塗った反対側からしか
暖められないので極端に厚い物には無理ですが)

という方法もある(あくまでナイフを想定した薄物の方法)
粘りをどれだけ出したいかにもよるが
基本的に粘りがあり長切れする刃物を作る場合は
焼入れ時にこれ以上無いほどの硬い焼きを入れて
焼き戻しで強く焼き戻しをかける(普段より温度を少しあげるとか長時間保持する等)といい

最後に
あまり素人が目で判断して簡単にできる作業ではないぞ
自信がなければ素直に温度管理の出来る電気炉にぶち込め
こればっかりは経験だもし814が自分で行ってみるなら応援する
ガンガレ

後817さんが言ってる方法も自分の方法も
自分の経験で行うものだから失敗しても自己責任でご勘弁

820 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/21 19:46:19 ID:qg8dK1zm
間違い修正
>基本的に粘りがあり長切れする刃物を作る場合は   ×
 長切れして粘こいを刃物を作る場合は        ○
>焼入れ時にこれ以上無いほどの硬い焼きを入れて
これはどんな場合でもそう

読み返したのだが長文になると見落とすな・・・・板汚しスマソ

821 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/21 21:47:46 ID:uIQCuOZL
素人でも鍋と天ぷら油と天ぷら用温度計とガスレンジがあればできるよ。
鍋の底に直接触れないように釘とか置いてその上にナイフを横たえ、
油の温度を見ながら30分くらい熱すればいい。
ただし180度というのはかなり高めなので
油が発火したらすぐ対処できるような態勢を整えておく。(蓋と消火器ね)
あと換気扇も回すこと。くれぐれも火事を出さないように。

822 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/21 22:00:45 ID:mcSfyA2K
焼き戻し温度レベルなら(あれば)オーブンでも使えるな
最高250℃が普通だし

823 名前: 442 05/01/21 22:23:32 ID:iNh4uvfz
医者逝ったら「大丈夫。異常なし」だと。(´∀`;)ヨカタヨー
だけどタバコよりはましだとしても、随分汚れているらしい。
やっぱりマスクしなさいだそうだ。

焼戻しだったらホットプレート使うとええよ。
温度も200℃くらいまで簡単に調節できるし。
油もいいな。煙出る位まで温度上げて火から下ろし、その中にナイフを浸す。
その時にナイフ表面の水分を完全に取り去っておく事。大火傷するよ。
>>814ガンガレ

824 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/22 00:50:30 ID:eWBvyR1j
>焼戻しだったらホットプレート使うとええよ。
テフロン加工の空焼きは色々言われてるので自己責任でネ

825 名前: 814 05/01/22 02:13:17 ID:nEU/5qet
皆さん詳しい説明と暖かいお言葉ありがとうございます。
作ろうとしているのはいわゆるナイフではないのですが、
工具鋼を削って旋盤のバイトを作ったりしているのです(趣味の工作です)。
こういうのは完全調質済の角棒をグラインダーで削るのが普通ですが
なまし棒だと加工しやすくて自分で焼き入れ焼き鈍しした方が即製は楽なんです。
現状使えてますし、即製ですし、性能面から極度にこだわってるわけではないのですが、
やっていて焼き鈍しには時間要素が関係あるのかふと疑問に思ったのでお聞きした次第です。

あと時計をいじる趣味がありまして小さい部品や工具をやはり自分で熱処理します。
前記しました色というのは赤熱色ではなく、あくまで炭素鋼(鉄)の
酸化膜が温度によって特定の色に発色するそれを指しました。
ネジなんかは青色(300度)、ドリルなんかは薄黄色(180度)位にしてます。
本には水に放り込んで止めろと有ったりもしますが、これも本当にそれが一番いいのかいなと。

作業は真鍮板にブツを置いてトーチで下からあぶってます。温度管理は色だけです。

826 名前: 814 05/01/22 02:15:45 ID:nEU/5qet
すいません。5行目は、自分で焼き入れ「焼き戻し」の間違いですorz

827 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/22 07:43:01 ID:8uit4oX3
>>825
ちょい待ち。300度での焼き戻しは一番「やっちゃいけない」温度。
焼き戻し脆性が出る。つまり脆くなる。
250度くらいでやめないと。
まあ温度を色で見てるならそこまで厳密じゃないかもだけど。気になったので。

828 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/22 17:38:00 ID:EEZDfzp2
田舎の祖父に鹿の角貰った
ハンドル材にしたいんだけどどうやって加工したらイイかな

829 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/22 17:43:04 ID:wpx3j7Ad
とにかく乾燥させる。

830 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/22 18:03:49 ID:EEZDfzp2
2年ぐらい前に貰った


831 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/22 19:12:13 ID:Fk2WU5CM
角材のサイズ
組み合わせたいブレードのサイズ・形状
によって千差万別
アイデアなりノウハウ情報なり欲しいならまずそこはっきりさせろ
写真貼れば一番簡単

832 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/22 21:09:52 ID:fd02oRKK
>>807ちょっと亀だが、
僕は野球グローブ用の皮ひもまいてる。
ハンドル形状や巻き方にもよるけど滑らずなかなか良いよ、
スポーツ用品店で手に入るしね、そのうち写真うpするよ。

833 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/01/22 21:38:15 ID:zMQ5O35p
>>825
>酸化膜が温度によって特定の色に発色
ああ、酸化被膜のことか。自分は焼き入れする時泥を塗るから酸化被膜のことは思いつかなかったよ。

834 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/22 21:43:58 ID:Fk2WU5CM
それ以前に焼き戻しする時は
焼き入れ時についた酸化膜そのままが普通だから
酸化膜の色変化で焼き戻しの温度管理って発想は
刃物では普通しないしな

835 名前: 814 05/01/22 22:54:20 ID:nEU/5qet
>>827
機械工作全般が趣味なので参考になります。話題がややずれててすんません。

ちなみにどの時計製作の本でもスチール部品の戻し色はことごとく青色とあります。
200年以上前から延々やってるようで、青色が綺麗だからもあるようですが、
特にシャレで青色を残す場合以外は結局すべて研磨します。
ちなみに焼き色を見る為だけに戻す前にちゃんと磨くんです(w

工具刃物(バイト,ポンチ,タガネetc.)の熱処理は最近は誰もやらないみたいですが、
古い本やコアな工作系の本では道具の種類による戻し温度ははやはり色指定です。
色と温度の関係自体には再現性が有るので、どの色でどんな特性になるか覚えれば
ホットプレートや手軽な測定器が無かった頃は正確な温度管理手法だったみたいです。

836 名前: 鹿角の人 05/01/22 23:03:08 ID:EEZDfzp2
ナイフは美術の課題提出用だから
丸ごと使おうかな、まあかなり使いにくいけど
奇抜さでは最強だろう

837 名前: 508 05/01/22 23:55:01 ID:LRQlCaUl
たしか鉄鋼の機械的性質で、200〜300℃付近で伸びが減少してもろくなる現象を
酸化皮膜の色から、青熱脆性と言ってましたっけ。

一般的に刃物は硬さが必要なので低温焼戻しを行い、機械工具などは粘りが必要なので
高温焼戻しを行う様ですね。
高温焼戻しの場合は焼戻し脆性を避けるため、急冷するのが基本だったと思います。


838 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/24 20:21:48 ID:r/8UFYze
刃物の表面に付いてる黒い膜ってなんですか?

839 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/24 22:02:38 ID:tPfYAqUk
過去ログにあったヤスリをヤスリで削ったナイフってのを作ろうとして今頑張ってるんだが
確かにこれは時間がかかる作業だね、根性必須だよ。

グラインダーも買うほどの金がないから地道に削る
叩いて延ばすような機材も道具もありゃせんのでそれしかなんですが。

840 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/24 22:06:55 ID:9ugCS/LH
四酸化三鉄

841 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/24 22:48:08 ID:hwy075Ma
ヤスリが負けて潰れる消耗率考えたら
ホームセンターのバーゲンで1kでセット一揃いの
ディスクグラインダー買う方が余程現実的
今時通常価格でも2〜3kだし

842 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/25 19:00:26 ID:g3NiVB+i
音とか、使えない場合も多いからな>グラインダー

まあ、根負けして買いに走るんだろうが・・・

843 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/26 05:13:33 ID:sDXqZgrI
静粛性を求めるならディスクよりベンチがいい。
ディスクは五月蝿すぎて使う時間帯を選ばざるを得ない。

844 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/26 13:29:34 ID:FD6/NQzW
ディスクグラインダーはホムセンでも安く手に入るけど
ベンチのベルトサンダーや双頭グラインダーとかは
中古機械を売ってる店にけっこうあったりするよ。
当たり外れはあるだろうけど、定価よりは安いし
入門用としては手頃だと思う。

>>843
確かにディスクはやかましいね。
も少し静かにならんものか・・・

845 名前: デビルカッター 05/01/26 22:38:56 ID:JtHKEHW/
>も少し静かにならんものか・
耳栓すれ。でないと耳鳴りするようになる。
ディスクはカッターになるから、切り抜いた後
の材料でなんか作ることが出来るから○、で
バイスに咬ませて固定したらドリルのキリも
研げる
ベンチは片側にバフを付けておいたらミラー
が楽。


846 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/26 22:44:11 ID:d5pNZR/5
周りの人の事も考えないとね。

847 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/27 03:37:50 ID:Mqz9XYri
>>845グラインダーがうるさいについて、このスレの全ての人が周りの迷惑を気にしての発言と思うが。

848 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/27 10:48:44 ID:AKmDgRYK
デビルカッターには常識が無いんだよ
自分の事以外には一切考えが及ばないんだよ
だから誰が何を言っても言われなくても解るレベルの
発言の真意が理解できないんだよ

だから一発叩いて(善意の第三者が理解させようと思って何を言っても無駄なことを示して)から
放置するのが一番さ

849 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/27 13:07:10 ID:qk6C0G+L
≫7
万が一がある。危ねぇ。氏ね

850 名前: デビルカッター 05/01/27 22:00:30 ID:TYakt0hH
>周りの迷惑
そうなんか?ディスクで実際に作業
している人の苦言かなとおもったよ。
すまんかったなw


851 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/27 23:04:17 ID:VFqKn40w
まあふつうは周りで煩がられない様な所で作業するというのが基本ではあるがな。
自分の耳も大事にした方がよいですよ。難聴にならないようにねみんな。

852 名前: 844 05/01/28 03:08:21 ID:8nAe+vOv
>>845.850
耳栓ネタありがとう。
確かに自分でも煩いと思ってたからね。

ただ、このスレ的には>>847の言う通り
周囲の迷惑ってことも重要かと。
作業環境に恵まれた人たちばかりでは
ないと思うので。

静音ディスクなんて発売されれば
皆の希望が叶うのになあ・・
マキタかヒタチあたりで出さないかな??

853 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/28 10:04:14 ID:iGFSH1oz
高くつくが
スピードコントローラー買って(大体6〜7k)
減速使用すればいい
ただし押し付け圧力がシビアになることと素より作業効率が落ちるのは
覚悟する必要アリ

854 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/28 12:36:20 ID:XzoOm+Xl
質問ですがチェンソーのバーで作れますか。

855 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/28 12:44:11 ID:J2CWpscb
対策を講じるのも我慢するのも含めて自分のことは自己責任
やりたいようにやればいい
絶対に配慮が必要になるのは第三者への迷惑になること

856 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/28 18:39:11 ID:dKonPGwR
>>854
だいぶん昔に作ってみたが、強度的にNGでした
コマツやハスク辺りの20インチバー辺りなら強度も出るかもしれませんが


857 名前: 俺の魂 日本刀 05/01/28 19:34:46 ID:zB8aVfBf
鉄板を刀の形に切り抜いて、模造刀に装着したい犯罪者のばか者ですが
ご指南願えませんか?

858 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/01/28 19:47:22 ID:Rnn3kXvi
>>857
だからそれは犯罪だと、何度も言ってるではないか。それを指南したら犯罪教唆と言って、それも犯罪。

前にも言ったが、焼の入らない生鉄(炭素がほとんど含まれていない、軟鉄)で作るのは違法ではないようだが、作った所で、現在の模造刀に使われている合金よりも弱い為、振ったら曲るよ。
昔の模造刀は生鉄でメッキして有った。

859 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/28 20:27:38 ID:eGp9oM9i
>>857
ただでさえ肩身の狭い板なんだから、そういう話題は自粛しれ
作るなら竹光にしとけ

860 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/29 06:24:29 ID:1DMlxfus
泥を塗って刃紋を出したいのですが、上手く行きません。
泥が乾いた時点で、泥に小さなヒビが入っていて、
焼入れを強行すると、全体に焼きが入ってしまいます。
この時、ヒビのせいか泥も半分くらい剥がれます。
>>146を参考にしていますが乳鉢がなく、キメが荒過ぎた
せいかも知れません。加熱時は七輪にドライヤーで送風
しています。
刃紋を出すための勘所を教えてもらえないでしょうか。

861 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/29 08:15:38 ID:3RZWq1NS
泥がはがれるのはいくつか考えられますが
1 おっしゃるように粒子が不均一
2 ナイフに油が付いている
3 一度に厚塗りしすぎ
4 乾燥時間早すぎ
などかと。
2はアルカリなどでよく脱脂すればいいです。
あと、ひびの上から軟らかく溶いた土をすり込むとか。
土おきは何度でもやり直せるけど焼きは1回勝負だから慎重にね。

862 名前: 俺の魂 日本刀 05/01/29 20:46:21 ID:hJDVvhCG
858>申し訳ない・・・・・(ノ∀`)シクシク  
鉄板切り抜くのも駄目なんですか?砥がずに板の状態でも?

863 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/29 20:50:27 ID:QWBFE3TS
おもちゃ屋でプラスティックの日本刀でも買って来い
5/5前後なら売ってるぞ

864 名前: 俺の魂 日本刀 05/01/29 20:55:56 ID:hJDVvhCG
ていうか鉄板切り抜くのがまず難しいか。
どうしたものか・・・・だいいち鉄板売ってないし・・・・
おっとっと、ここまでにしておきますね。すんません

865 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/29 21:26:16 ID:iqSm1aRA
まぁ気持ちは分からなくもないが、あきらめろ。
中学の頃俺も欲しくて悶えていた。
同じ比重の金属や硬度を持っていても、鉄のような魅力を感じ難いんだよな。
だが、仮にも刀が好きなら日本刀買える程金を稼げるようになるまで我慢汁。
妥協するなら脇差レベルの長さは作る事が出来るし、熱処理も頼める(山刀として)。
ただし刀身を日本刀に似せることは出来ない。

866 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/29 21:51:16 ID:3C94B3es
>>769
真似してみました。http://www15.plala.or.jp/kanesui/

867 名前: 俺の魂 日本刀 05/01/29 22:01:58 ID:hJDVvhCG
865>わかりますた・・・・中坊ではないけど・・・・・・
とりあえず500円貯金で20万くらい貯まったらJSAで一本
買ってみます <(\ \ )>

ちなみに鉄板切抜きで作って警察にぱくられればどのくらい
の罪ですか?

868 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/29 22:08:56 ID:QWBFE3TS
>>867
スレ違いだ、ボケ
ここを読め、判らなけりゃ交番へ行って聞いて来い
銃刀法について語るスレ
../1092/1092391302.html

その後の一生が前科者のレッテル貼られるって事だ

869 名前: デビルカッター 05/01/29 23:17:16 ID:V4WdGFf0
>>866
いいぞ。グッジョブ!
漏まえは8番目の弟子や。
ハードボイルドな雰囲気だな。ガンガン使ってやってくれ
名前は雷丸(いかずちまる)みたいな名前でも付けてやれ


870 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/29 23:24:57 ID:PSjr20Mf
>>867
すまん。誤解させた挙句気分を害してしまったようだ。中学云々っていうのは
俺が中学の頃同じ様な事を考えていた、という意味だ。剣術関係も習っていたし。
どちらにしろ侮辱的な感じを受ける文章でスマン。そういうつもりで書いてないぞ。
とにかく言いたいことは、理性で我慢汁ということだ。

少なくとも刃物好きの一割位は、似たような事を考えたことはあると思う。
(本当に少数だと思うが。

871 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/01/30 00:09:54 ID:qK4PgSfi
>>870
いや、自分も考えた。工房の時だが・・w

872 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/30 00:28:10 ID:lHWs5ewv
俺、生鉄?で作ったよ、原価300エン位だし、刀に何十万もだしてらんねぇ貧乏人なもんで、結果的に満足出来る物はできたけど、やばそうだから細かく切断して捨てたよ、生鉄なら合法ならまた作ろうかな、そも生鉄の定義がわからん?炭素0.3%以下なら生鉄になるんかな?

873 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/30 00:31:25 ID:iJEq4w6u
>>866
ナイフ単独評価:出来はいいな、GJ

ここに貼った事実も含めた総合評価:アフォに餌やるんじゃねえヴォケ、
                       また調子の乗って他所スレでタワゴト撒き散らしてるじゃねえか

874 名前: 860 05/01/30 08:15:42 ID:wR6Af9PL
>>861さん、ありがとうございます。
>3 一度に厚塗りしすぎ
何度かに分けて、重ね塗りするということでしょうか。
私は一発勝負かと思って、刃の部分に薄く塗ってから、
同時に地の部分に厚塗りをしていました。

875 名前: 俺の魂 日本刀 05/01/30 10:58:38 ID:g3wdmvfM
870、871>おれリアル工房だけどね・・・・刃物好きだと友人でも「おまえ
あぶなくね?」って言われる時があります。

なんで刃物のよさがわからないんだろ?凶器としてしか見れないので
しょうか?(まあ自分も未熟者なんで、『使えなければ魅力無し』
みたいにおもってるんですが・・・凶器とは思ってません)

鉄に代わるいい素材はないものか・・・・加工し易く、一般人でも
簡単にできるものはありませんか?

876 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/30 11:03:59 ID:U9h8SRSh
おれが875の知り合いだったら「おまえあぶなくね?」じゃなく「お前危ないよ?」と言うな
友人にはなりたくない

877 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/30 11:06:12 ID:oZzKgCgA
10数年前に造ったナイフに錆が出ちゃった・・・OTZ

当時はATS32がもうでてたんだが、テストで削ってた奴のあまりの硬さに懲りて
D2綱で造ったんだよね・・・切れ味は申し分ないんだが錆に弱いのが玉にキズ
錆のピンホールが似合う形なら良かったんだがなぁ。川崎さんの鍛造ナイフみたいなの。

当時はATA32 7mmを手ヤスリで左右から1mmずつ削り落とすようなアホな事やってたなぁ・・・
まだ実家に転がってる

878 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/30 11:09:25 ID:U9h8SRSh
ATS32?
ATA32?

879 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/30 11:30:17 ID:oZzKgCgA
ATS OTZ

880 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/30 11:31:55 ID:oZzKgCgA
orzorz ATS-34 だった・・・

881 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/30 11:49:00 ID:rbBA/Rm/
まあ気にするな、ガンガレ

882 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/30 12:42:47 ID:TGM097mH
>>875
木、安いし加工性バツグンだ、小学生だって作れるぞ
アルミホイルを張れば遠目には刀に見えるしな

883 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/30 12:45:52 ID:w+mqMEUY
>>875
日本刀サイズの金属なんて切り出すだけでも大変だぞ?お前の周囲にはバンドソーやら
ボール盤やらグラインダーがあるのか?夢見てねえで2000円位の刃物用の金属とホーム
センターに売ってる8000円位のボール盤、その他諸々でナイフ1本作ってみろ。
金属を削る苦労が分かるはずだ。それでも飽きなかったら日本刀でも車でも好きに作れ。

884 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/30 13:24:56 ID:sBqqeTni
>860
861です。
自分も自作ナイフ作ってまして、焼き入れまで自分でやりたかったのでいろいろ試してみました。
土の置き方ですが刀匠の土はわかりませんが(秘伝があるかもしれない)、
焼き物を見ていると、土は乾くと縮みます、刃物は縮みません、なのでひびが出ます。
そこで土がはがれないように脱脂、入ったひびにはもう1回軟らかめの土をすり込む、
で行ったところ、酸化皮膜のほとんど無い焼きを入れることができました。

885 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/30 14:41:40 ID:lHWs5ewv
生鉄?で作った刀もどきの画残ってたからのせてみるテスト
g.pic.to/fv3u
焼きも刃もついてない自作模造刀

886 名前: 860 05/01/30 16:25:00 ID:wR6Af9PL
>>884さん、どうも。
ヒビを土で埋める事は考えたのですが、やりませんでした。
乳鉢をゲットしてマターリな土が出来たので、今度は試してみます。

887 名前: 俺の魂 日本刀 05/01/30 19:22:25 ID:g3wdmvfM
883>実は祖父が日曜大工やら家や機械の修理やらが趣味なんで
道具だけは腐るほどあります。(たしかグラインダーもあった気が)
小屋ひとつ建ってますから・・・・・でも祖父はもう歳で病気も
あるので一緒に作ることはだんだん難しくなってしまいます。
(というかいずれ不可能になります・・・・)

一緒になにかを作るのが両方楽しみになってるので、思い出の
一本を作りたい、ってのも自作模造刀を作りたい理由のひとつ
でもあります。(いままでは木刀などを2本ほど作りました)

888 名前: 俺の魂 日本刀 05/01/30 19:23:16 ID:g3wdmvfM
885さんの画像を見るにはどうしたらいいのですか?

889 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/30 21:01:51 ID:EMGC5CBN
ブラウザのアドレス入力欄にコピペすれ>888

890 名前: 俺の魂 日本刀 05/01/31 19:48:19 ID:StU5PyWj
携帯で見るしかないんですかね?自分も自作したい・・・・・・(鉄以外で)

891 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/31 22:09:00 ID:Alcnr+z/
>>888
もうナイヨ
みれなかった

892 名前: デビルカッター 05/01/31 22:19:05 ID:oynAyE2E
あ、そうそう思い出した。遅レスですまんが、
ディスクの削り音が近所迷惑だが、仕方なしに
使っている人はサンドペーパーを貼り付けてある
砥石を使えば多少は静か。だが当りが柔らかいので
シビアな部分になるとどこを削っているのか
解らないようになるのと、値段が高杉なのががケテーン

893 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/31 22:49:18 ID:P/gRz6P3
つーか、話の流れ的に鋼材を大きく削る話なのは判ってるんだから
100番や200番台のディスクペーパーを使う事を勧めても
時間が30番や60番の数倍もかかってしまえば逆にモーター音で苦情が来るだけでしょ
ペーパーだって静かじゃ無いんだから、逆に昼間に短時間でガーッとやった方が
まだ心象がいいと思われるよ

894 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/01/31 22:55:34 ID:1rP9ESPs
聞く耳の無いタワゴト吐きなんかほっとけ
かまうからつけあがってさらにタワゴト吐くんだから

895 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/01 13:48:51 ID:8fu3zZuv
自作で日本刀つくれば犯罪だろ?自作で模造刀つくればどうよ?

896 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/01 16:27:03 ID:COvhTL4p
貼れてなかった?これなら
http://g.pic.to/hte2
今になって捨てたの後悔してるよ、いちお取っとけばよかった

897 名前: 俺の魂 日本刀 05/02/01 20:30:11 ID:gtpRm3T3
すごいすごい!刀身がこれほど上手くつくれるなんて!
素振りしても折れませんか!?

898 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/01 20:33:42 ID:GY6vwzzN
指より細い鉄筋だって振ったくらいじゃ曲がったり折れたりせんよ・・・

899 名前: 俺の魂 日本刀 05/02/01 20:37:51 ID:gtpRm3T3
手で力を加えればどうでしょうか?!久々に感動した・・・・・
村正みたときくらい感動した・・・・

900 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/01 20:47:50 ID:GY6vwzzN
そんな事をやる意味が判らん、何で手で力を加える必要があるの?

901 名前: 俺の魂 日本刀 05/02/01 20:58:55 ID:gtpRm3T3
いや強度はどのくらいか聞きたかっただけでして・・・

あんまりぐにゃぐにゃでもどうだろなーとおもいまして。

896>普通のナイフも作れる方ですよね?

902 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/01 21:15:10 ID:GY6vwzzN
キミはアラスカにでも住んでるの?エスキモーかなんかで
鉄製品なんて身の回りに溢れてる日本に住んでるなら
日本刀の形状をした鉄がどの程度の強度を持つかくらい容易に想像出来ませんか?
まさか、日本刀を見た事が無い、なんて言いませんよね??

903 名前: 俺の魂 日本刀 05/02/01 21:18:22 ID:gtpRm3T3
日本刀はみたことありますが触った事はないです・・・・・

でも法律に触れないために生鉄?でつくったとかいてあったので
「はて生鉄とはどのくらいのかたさか?」とおもったんです。

以前「素振りしたら曲がる」と聞いた覚えがあったのでそれが
生鉄にもいえるかもとおもったんです

904 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/01 21:36:27 ID:COvhTL4p
曲がらない、叩っ切っても曲がらない、模造刀も素振り位で曲がるかな? 俺は曲がらないけど、いちお剣道経験者です、あれ以前も以後も作ってないよ、あれが処女作だけど、物がヤバそうだから捨てちゃったんだよね、市販の模造刀のメッキじゃ満足できねぇし

905 名前: 俺の魂 日本刀 05/02/01 21:52:39 ID:gtpRm3T3
やっぱナイフ作れるくらいの技術がないと無理ですか?
製造法もおしえていただきたいのですが・・・・

906 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/01 22:06:13 ID:1XkDZanb
前にテレビでドイツの信玄マニアが鉄板から削り出してた
>>905
ディスクグラインダーでホムセンに売ってる鉄板削り出せ


907 名前: デビルカッター 05/02/01 22:12:53 ID:/hYq//Vl
>>893
手早くガーって言うのは良くわかる。あまり急ぎすぎて
重研削して真っ赤にするとステンレス系は急にツルツル
して研削量が落ちてくるし焼入れ後はカウリXなんかは
表面が脆くなり研いでいて1〜2ミリぐらいは刃が抜けたり
欠けたりするので(俺のだけかもしれんが)後がしんどいよ

908 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/01 22:17:06 ID:gtpRm3T3
了解です。形だけでもいいからとりあえず一本「なんちゃって愛刀」
がほしいです。安い模造刀かって刀身だけ変えてみます。

今週にでも鉄板買いにいって見ます。D2に売ってますかね?

904>その材質は「生鉄」というのでいいのでしょうか?
また、その輝きを得るにはやはり磨くのですか?

909 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/01 22:19:56 ID:COvhTL4p
造り方は具体的に教えて良いものかわからんからダメ、スマンのぅ、大体わかんだろ?んっ?それ、それだよ、後は根気がありゃできる、一本半日もあれば出来るって、ぼくでもできた!でも、材料うんぬんじゃなくて形状的に違法なんじゃないのか

910 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/01 22:31:13 ID:1XkDZanb
>>908
段差とかのスロープに使ってる奴がいいんじゃない?
多分生鉄

911 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/01 22:36:57 ID:TPe3j5DT
構造用の鉄に日々触る者です。まぁ軟鉄の部類に入るかな。日本刀の詳しい形状は知らないけど、例えば、5mm厚・幅40mm・長さ1Mの鍛えてない鉄(かなり不純物含む)を素振りで曲げるのは難しいかと。厚み方向なら、鉄塊叩いたってなかなか曲がらないよ。凹むけど

912 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/01 22:41:54 ID:gtpRm3T3
みなさんありがとうございます。祖父と一緒につくってみます。
ホームセンターで聞けば教えてくれますかね?

909>うーん残念です。鉄を切り出せばいいのですか?


913 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/01 22:53:35 ID:GY6vwzzN
>>907
ツルツルだの、カウリだの、焼き入れ後、だのは何処から出てきました?
漏れは「ディスクグラインダーの騒音」について、レスを付けてるんですが?

アンカーの付け間違いですか?
独り言なら新聞広告の裏にでもお願いします

914 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/01 22:55:33 ID:COvhTL4p
そんな感じかな、本気でつくるん?SSなら生鉄?なんじゃないかと風のたよりに聞いたような、造る前にいちお所轄にお伺いしたほうがいいのでは?結果を報告してくれ、合法なら俺もまた造りたい、俺?俺はダメだ!そんな恐ろしい事聞けね!

915 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/02 01:34:56 ID:3V6lNDoY
通報しました。

916 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/02 06:32:22 ID:giyw/Fvq
>>914銃刀法を読むと、視覚的に紛らわしいものを人前で晒すと違法、と取れる。偽物なら家に置いておくか、厳重な梱包で問題ないポ。航空機への持ち込みはNG

917 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/02 07:31:41 ID:VVjgdEPF
>視覚的に紛らわしいものを人前で晒すと違法
法律ウンヌン以前に、そんな物を人前に出すやつは通報してOKだと思うよ
ってか、はた迷惑だから高い塀の病院に閉じ込めておけ

918 名前: 566 05/02/02 09:35:24 ID:jBe1QE5a
その位自分で判断して踏みとどまる事も出来ないのか?
と言う皮肉と受け取る方が正しい気がするが

919 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/02 09:39:08 ID:jBe1QE5a
別スレの名前が残ってた

920 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/02 16:46:41 ID:rluofAXN
>>912
15cm以下の片刃ならデザインさえ書いてくれれば
作ってやってもいーよ 作るの趣味だからね。
刃は立てないから自分で磨いでくれー なんてね。


921 名前: 俺の魂 日本刀 05/02/02 20:59:46 ID:IVhu/sBj
うれしいですけどできれば自分でつくりたいです。
また画像あったらみせてください!なんか消えちゃって・・・・

あの画像のものは生鉄?なんでしょうか?う〜〜〜武者ぶるいがする
<(。。)/

922 名前: デビルカッター 05/02/02 22:43:44 ID:8uA1YUv4
>>913
気分を害したのならスマン。誤るよ。
しかし騒音云々は作業場のインフラの問題であって、
それこそ自作ナイフスレ以前の問題でないの?
自作の問題は自分で解決するしかないと思うけど?
新聞広告の裏なんてのはひどいんじゃねーの?

923 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/02 23:15:49 ID:qCzt/Ai+
都市部の集合住宅に住めば誰だって悩むさ>作業場

924 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/02 23:21:11 ID:vqE2jqSf
>新聞広告の裏なんてのはひどいんじゃねーの?
お前がノータリン丸出しでほざいてるタワゴトよりは万倍マシ

925 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/02 23:21:45 ID:VVjgdEPF
>>922
>それこそ自作ナイフスレ以前の問題でないの?
ならば>892の書き込みも、無用で独り言ってコトでいいですね?
貴方がどう思うか、なんて誰も聞いちゃ居ませんので、新聞広告の裏にでもお願いしますね

>自作の問題は自分で解決するしかないと思うけど?
自分で解決すべき事だと貴方が思うのは自由
私や他の人がアドバイスやレスを付けるのも自由

>新聞広告の裏なんてのはひどいんじゃねーの?
自分の書き込みに、新聞広告とかレスが付くのは酷いけど
騒音の話に、カウリだの、ツルツルだのレス付けるのはOKなのですか?
貴方的には?ソレは話し合いですか?
独り言を言ってるようにしか私には見えませんよ

926 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/03 00:09:58 ID:Aq91CUpm
http://www.give-you.com/auction/detail.asp?goods_id=16008&catalog_id=08008002
まだこいつの新品が1〜2k程度で入手できるらしい
ヤスリより楽で機械より静かだろう
技術的に色々制約も多いが一つの選択肢ではある

927 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/03 00:43:48 ID:Aq91CUpm
http://220.110.205.105/down.asp?Tree1=0000000453215114&Tree2=0000000477968221&Tree3=&Tree4=&Tree5=&ino=0000001518444293
一応web通販無いかと探してみたらあったが高ぇな

928 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/03 03:42:02 ID:NKKXbc2Y
>>921
つーか爺ちゃんとなんか作りたいってんなら、
合法な刃物でも良いんじゃねーの?
自分の身勝手な趣味で爺ちゃん巻き込む気?

929 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/03 07:16:45 ID:MugYM0DG
一応、
軟鉄でも刀のようなモノ作ったら、お縄だよ
と警告しておく

書き込みからして誰かさんは未成年なガキらしいからともかく、
爺さん牢獄に入れたくないならヤメトケ
・・・まっ、「孫と仲良く違法刀作りの老人逮捕」って
そんな記事見たい気もしなくもないから、これ以上は言わん

930 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/03 09:36:38 ID:zG9OQbZ3
>誤るよ。
謝るのでも改めるのでもないと言うことは
つまりこれからも戯言を吐き続けるということだな
断定してやる、お前は存在自体が荒らしだデビルカッター

931 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/03 13:06:37 ID:HUy67hkr
もういい加減、デビル叩くのやめろや!見てて気分悪ぃよ、おまえらのほうが荒らしだよ

932 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/03 14:29:02 ID:m77YCCLy
ここできっちり叩いておかないと
また同じ事の繰り返しになる
一時の荒れでデビルカッターが学び改まればそれで良し
あるいばビルカッターが諸悪の根源であることが周囲に認知され
完全無視されるようになればそれも良し

これまでにも改めるチャンスはあったのにまったく変わらなかったどころか
苦言や怒りの発言を笑い飛ばして来たために
ここで複数人による叩きが爆発した、それだけのこと

このスレでも言われるべき事は大体出てるようだから意図的に誰も触れなければ
これで終わるだろ(ただしデビルカッターが改まらない態度を見せれば再燃必至)

933 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/03 19:47:55 ID:hkIQAd0G
>(ただしデビルカッターが改まらない態度を見せれば再燃必至)
何事も無かったように全然関係の無い話をし始める、に一票


934 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/03 20:00:52 ID:Jp5YtyUI
いくら言ったって無駄じゃないの?デビルだってナイフを作る年齢だ。
今まで言ってても直らなかったのなら一生直らん。
藻前も気に食わないんだったら徹底的に無視しろって。
いい加減悟れ。奴のことで荒れるのはたまったもんじゃない。
藻前の考えは正しいがな。


935 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/03 20:27:38 ID:Aq91CUpm
>いくら言ったって無駄じゃないの?
それをデビルカッター以外に周知徹底するための
一過性の必要悪でこのまま終わって欲しいもんだな、今の荒れが

この流れの中でデビルカッターを擁護したりタワゴトに真摯に対応したりすると
本人また調子に乗って元の木阿弥だからな

936 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/03 21:19:36 ID:ZrO5Supc
生鉄は曲がらないよな?まえに「素振りしただけでぐにゃグにゃになる」
とか電波ながしてたやつはどこのどいつだ!!


937 名前: デビルカッター 05/02/03 22:29:04 ID:aTH3/Hoj
自作ナイフスレの皆さんお騒がせしてすんません。
荒らしや煽りは完全放置って書いてあるんだから
俺が荒氏だと思うんなら完全に無視してくれりゃあ
いいんじゃねーの?漏れのが独り言なら、ほっておいて
くれたらいいんだよ。
>935
タワゴトってなに?雑談スレで書いてくれよ

938 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/02/03 22:31:48 ID:yQo2X1fY
ともかく、自作ナイフスレなのだから、ナイフを自作して、うpしてる人の方が、スレ違いではないな。
的外れの回答が多いとは自分もちょっと思っていたがw

939 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/03 22:42:08 ID:Aq91CUpm
>ナイフを自作して、うpしてる人の方が、スレ違いではないな。
他の言動でぶち壊しにして余りあると思うが
スレ違い以上に存在の事実が迷惑かつ不快だよデビルカッターは

940 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/03 23:02:01 ID:HUy67hkr
そこまで言うなら、チミ達の作品晒してくれよ?荒らしはどっちだ?作品晒して、色々指導してくれるデビル氏に失礼ではないか?
デビル先生、そろそろ新作の発表気体してます、今話題の生鉄模造刀などいかがでせぅ

941 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/03 23:34:29 ID:L2Pf7IUe
デビル氏>>十字手裏剣造ってみない?強度より真っすぐ飛ぶかが大事だよ?

942 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 00:54:32 ID:BURaio51
>そこまで言うなら、チミ達の作品晒してくれよ?
#http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=14230636&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=122&submit.y=81
あえてお前のレスの後からやっつけで切れるところまでこしらえたぞ
クラフトナイフ(小)はサイズ対比用だ、まあこれも自分で研いでるが
#http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=14230664&kid=79024&mode=&br=pc&s=&submit.x=145&submit.y=62
そしてこれが原材料

943 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 01:43:58 ID:OJqiWU/U
ふーん、だから?汚ねぇナイフwやっつけにもほどがある、デビル先生の足元も及びませんね、こんなんしか作れないの?話にならんね、言い訳は仕上げ前だからですか?仕上げてもロクなモンにならないだろうけど

944 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 01:51:28 ID:BURaio51
デビルカッターの相手なんぞこれで仕上がり扱いで十二分だ
それだけ言うならお前も自作晒せ
できないならただの便乗煽りだな

945 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 01:54:07 ID:BURaio51
あ、そうか便乗煽りじゃなくて自作自演か
そらレベルの低い発言なわけだ

946 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 04:32:01 ID:Jf40K3aW
一時期の豚先生騒動を思い起こさせるな。
まぁこんな言い方は豚先生に失礼だが。

947 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 08:12:32 ID:OJqiWU/U
おやおや?あれで完成ですか?火事場から拾ってきた屑鉄に見えるけど?それじゃ私も自作だしますか
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=14235865&kid=79024&mode=&br=m&s=
材料 古ノコ刃 時間 十分位

948 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 08:46:41 ID:dp8z66TP
>>945 & >>947

楽しいかい?
あーそうですか、楽しいですか。
そりゃ良かった。
でもな、他でやってくれ。

949 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 09:00:52 ID:BURaio51
>楽しいかい?
不愉快極まりない
だから切って捨てて終わらせるためにやった

自称デビルカッター信者およびデビルカッター本人の低次元さが
よくこのやりとりで現れたので
今後の皆の対応が相応のものになることを期待する

950 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 09:13:05 ID:OJqiWU/U
低次元はおまえだけ、あんな未完成品を晒して、完成品?チミみたいな人が人の事言うの十年早いよ?俺だって楽しくやりたいけど、だけど先に場をあらしたのはチミ達の方だからね?

951 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 09:15:21 ID:TbCRdg2N
誰が荒らしかは知らんがデビルカッターの見当違いなレスには正直困ってる

952 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 09:23:22 ID:OJqiWU/U
まぁ、今回は正直すまんかった、別にデビルの信者でも何でもないが、930が誰か知らんが揚げ足取ってあそこまで言うのはひどいだろ?俺だったら泣いちゃうぜ?もちっと穏やかにやりませんか?

953 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 11:04:14 ID:+eJ4Pgq7
デビル擁護もアンチも少しもちつけ


>デビル
コテハン名乗るなら発言気をつけな
批判一つ一つに最もなことも粘着なものもあったが
コテハンで煽り返してちゃ荒れ続けるだけだ
あんたが例えばウソでも
「騒音?わりぃウチど田舎だから気にするまでもねぇんだ」
とか軽く流してりゃこんな騒動にならなんだから

双方ともここらで戟収めろや
自分のケツは自分で拭こうな

954 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 16:43:36 ID:+8nChhw/
>揚げ足取ってあそこまで言うのはひどいだろ?
#../1092/1092034084.html#839
2回目だからだ、そして何一つ改める気が無い証拠だからだ
>>953
まあデビルカッターがちゃんと自分のやったことの始末自分でつければ
完結するだろうが、再燃させたくてウズウズしてるのミエミエじゃないか
>>937の物言いは

955 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 20:13:04 ID:RUZ8VVsd
少し落ち着いてくれ そのうち
自作日本刀見せるから。


956 名前: デビルカッター 05/02/04 22:56:18 ID:DiF5xxWw
十字手裏剣・・・考えたら諸刃で両刃のダガーを
4本寸分の狂いもなく作るのか?以前にイカリヤか
どっかで何百円かで売ってたぞ・・
刀・・・よくは知らんが1cmからある厚みの鉄を
70cm切って切っ先に向かって刃の厚みを薄くして
蛤に仕立てて且つ元の板の平面が無いぐらい3D構成
していくのか?目ん玉にシワ出来そうな作業だな漏れ
には無理。人の作ったナイフにケチをつけるのは
自分のこころにケチをつけるのと同じことと思う
>953
漏れはざっくばらんに行きたかったけどそうには
ならん勝ったことは反省するよ
>954
ここでは漏れは誤ってるじゃないか?
他スレのことをここまで持ち込んで貼る行為は
ここに居る煽りと荒氏を再燃させたい為の
ように思うが?

957 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/04 23:00:37 ID:mvpGwVXt
>デビタソ
淡々と作品を出し続けるのが最も尊敬を集める道かと思うよ。

958 名前: 441 05/02/04 23:37:28 ID:sZNalCUm
つーか藻前等もちつけや。
せっかくのスレが後半になってひどいことになってんじゃねーかよ。
漏れから言わせて見れば、なんでデビルカッターを嫌うのかがよくわからん。
見当違いなレスがどうした。別にいいじゃん。そう考える人もいるんだなー程度に考えてやればいいこと。
他のヤシはなんだ?デビの技量を羨んでいるのか?
ナイフ造りの技量あげる前に自分を磨くのを優先したらどうだ?

>>デビルカッター
逆境に負けずガンガレ。
少なくともここに尊敬している工房が一人いることは確かだ。
次の良作楽しみにしているよ。

959 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/05 00:30:30 ID:vUnScmbm
>誤ってるじゃないか?
確かに一切本気で謝罪せず錯誤しまくってるな

960 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/05 01:23:59 ID:IohhKqaO
つか既出だけど、謝ることすらせずに淡々と作品さらしだけやってりゃ
少なくともこのスレでは何一つ問題は起きないだろうね。
デビルさんは話がどんどんスライドしていく癖があるみたいだけど、
そう言うのを嫌う人は多いよ。俺は気にせんけど。

961 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/02/05 01:30:43 ID:Jri/v4dI
集中論議派の人は、話が飛ぶのを嫌がるからね。
芸術家肌の人は話が飛びやすく、一般人には意味不明な場合がある。
まぁしゃあないはな。そこら中に飛躍する思考を持ってないと、新しいものは出来ないし、
きちっと設定されたものを作るのは、論理派のほうが、上手いらしいが、全く新しいものを創造するのが苦手。

962 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/05 11:46:37 ID:nd/B4Aq4
#http://f55.aaa.livedoor.jp/~fskzy/gunsmith/tools/P3140082.jpg
この自作ナイフの真ん中辺にあるやつって
刀身が日本刀っぽくて刃渡りも150mm以上ありそうだけど
こういうのってどうなんですか?

963 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/05 12:27:46 ID:vUnScmbm
話が飛ぶだけならまだしも完全に他者を見下し
教えてやってるんだと傲慢に語る
間違ってることを指摘されても
「俺が絶対だ教えてやるよ」と言わんばかりの不遜な態度
特に研ぎスレの剃刀話を見て俺はデビルカッターを害厨と認識した

964 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/05 15:22:19 ID:mfg0JqkN
>>963
うるさいよ。
認識は改めなくても良いから、荒れる様な事を書かないでくれ。

965 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/05 18:27:20 ID:NXyUH+CL
>>962
何が「どう」なのか判らんけど
人目につく所で持ってると警察呼ばれても仕方ないだろうね

次スレは970?980?
>こういうのってどうなんですか?



966 名前: 860 05/02/05 19:39:52 ID:3Lm93ixZ
乳鉢で微粒子に砕き練った土を使ったところ、
乾燥してもほとんどヒビがなかったため焼入れを、
実行しました。焼き戻しを忘れたまま研いだところ、
ムラはありつつも、くっきりと刃紋が浮き出ていました。
ところが、焼き戻しを忘れた事に気付き、焼き戻しをした
所、刃に焼き割れを発見 orz

そこで、二つほど教えて下さい。
1.焼き入れ中、水中で土が剥がれます。硼砂を
  いれるとイイと聞いたのですが本当ですか?
2.焼き割れの傾向と対策について

よろしくおねがいします。

967 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/02/05 19:55:32 ID:Jri/v4dI
>>966
>焼き割れ
水の温度が低いのではないでしょうか?


968 名前: 441 05/02/05 19:58:15 ID:XLkzO3tB
>>962
それ漏れのだ。
確かにでかいよ。全長450mm。刃渡りは300mmくらい。
板バネを削っただけの代物だけど切れ味はなかなかいい。
ただ、鉈のように使うと重さが足りないし、ナイフのように使うにもくそ重くて使いづらい。
この中では一番右端のヤシが使いやすい。材料は鑢な。

>>剣恒光
藻前に一票。
天才と馬鹿は紙一重ってなよく言うもんだ。
常人に理解しにくいことを考えたり感じたりするのが職人や天才の類。
その代わりにそいつらは『なぜこれが理解できないのだろう?』と不思議に感じることが多々ある。
だからこそ差が生まれ、区別される。
もちろんそういった類の人間を嫌う人が出てくるのは当たり前。
それを理解しようとしない・出来ない、認めてあげない人間も居て当たり前。
ただし、そういうやつらが能力のある人間を駆逐してしまっているのは言うまでもない。圧倒的に数が多いからね。
その逆境に負けずに突き進んできた職人や天才が努力の末、他者に認められれば『理解を得られた』証拠となる。

とまぁ、いいたいことは言ったから後は何も言わない。
信者といわれようが関係ねぃ。

969 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/02/05 20:08:33 ID:Jri/v4dI
>>966
>水中で土が剥がれ
はがれても良いのではないでしょうか?駄目なのかな?良く分からない。
石灰分の多い土が良いと聞いた事あるな。京稲荷山の土とか
硼砂も入れる人が居る。

上手く行ったら成分を教えてね。

970 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/02/05 20:13:05 ID:Jri/v4dI
自作刃物総合スレ 02

市販品を買うだけでは飽き足らず、自分でナイフ(刃物)を作ってる方々も多いはず。
自作を愛する人々の情報交換等のためのスレです。
 ・関係のないコピペ・ネタ・コテハン叩きは禁止
 ・次スレは>>970が立てる
  無理なら>>970以降に指名

前スレ
 【手作り】自作ナイフスレ【改造】
  ../1092/1092504090.html

自作したら画像をうpして、披露しよう
 刃物うp板
  http://bbs.avi.jp/79024/


スレ、テンプレ案です。

971 名前: 東風麿 05/02/05 20:52:25 ID:HVOS/Iv5
>>969
焼入れ時水中で土がはぜて飛んでも問題ありません、その時点で焼きは
バッチリ入ってます。

972 名前: 東風麿 05/02/05 21:07:16 ID:HVOS/Iv5
>>966
焼き戻しは大切です、忘れていると今までの苦労がパーに成りかねません。
ある極寒の頃、焼入れ済みの刀を作業場に立て掛けたままにして置いたら、
夜中に作業場からすごい音がしたので行って見ると、件の刀の切っ先が折れ
て飛んで天井に刺さっていた、なんて刀工から聞いたけど眉唾か?

973 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/05 21:26:48 ID:reI9MCVg
生鉄模造刀だれかアップしれ!オレも作ってみたい

974 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/05 21:27:36 ID:reI9MCVg
h#http://f55.aaa.livedoor.jp/~fskzy/gunsmith/tools/P3140082.jpg


975 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/05 21:46:23 ID:3Lm93ixZ
剣恒光さん、東風麿さん、ありがとうございます。
実は>>192だったりします。
前回は結局、全体に焼きが入ってしまい、再焼きしました。
今回は東風麿さんの過去レスを再度熟読して乳鉢を導入しました。
土は水中で剥がれても問題無いとのこと、了解しました。
焼き割れしてしまいましたが、きっちり研いで見ようと思います。
岡安で錆びついた黄紙を買ってきたのですが、炭素が多かったの
でしょうか、同じ材料で作った友人も焼き割れで挫折していました。

976 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/05 22:00:46 ID:MALlvwJ7
関係ないけど岡安ってなんであんなにカスタムナイフ高いんだ?
ボッタクリもいいぐらいの金額だな。

977 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/05 22:05:30 ID:reI9MCVg
http://f55.aaa.livedoor.jp/~fskzy/gunsmith/tools/P3140082.jpg

978 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/05 22:07:07 ID:reI9MCVg
で、これだれのだ?左から3番目が激しく気に入ったんだが

何円かかった?

979 名前: デビルカッター 05/02/05 22:41:01 ID:9lNcSAc2
応援してくれた人及びromっていてくれていた人
アリガトン。次のナイフは1年後ぐらいに出来ると思うけど
ガンガって作りますわ。
>977
右端の蕨手はすごく良い!右から3番目は片刃ならOK
と思う。研ぎを均一にして仕上げたら超グッジョブ
で、次スレまだですか〜

980 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/02/05 22:47:40 ID:Jri/v4dI
頼む、誰か立ててくれ。自分は無理だった。
>>970にテンプレ。(ナイフでは無く刃物にしようね)

981 名前: デビルカッター 05/02/05 23:04:37 ID:9lNcSAc2
できたよ〜ん

982 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/05 23:12:54 ID:mfg0JqkN
自作刃物総合スレ 02
../1107/1107612236.html

貼れYO!

983 名前: 441 05/02/05 23:51:28 ID:XLkzO3tB
>>978
もう>>968で漏れが作ったと説明しているんだが。
で、制作費だけど材料だけで400円くらい。タガネを鍛造したから安かった。
でも加熱するための木炭の量たるやすさまじく、5〜6kgくらい使った。効率が悪いんかな?
総額1000円くらいだと思う。
使い勝手はあまり良くない。重心がグリップ側にあるから木にたたきつけても手がしびれる。
研ぎも甘く800番までしかやってない。ちなみに片刃だよ。
左端のもタガネで作ったナイフ。

>>デビ
右端のは自分の中でも秀作だと思ってる。
使いやすいし、研ぎやすい。それでいて刃持ちもよいしね。
ハンドルもストライダー風味でグリップ感も具合が○。

まぁ実を言うとナイフマガジンに載ってたやり方で作っただけなんだけどね。

次スレきたな。
早速移住するか・・・。

984 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/06 02:10:21 ID:V8TNfLKY
右から3番目は刃に転々と焼き戻ったような痕がありますが
グラインダーですか?

985 名前: 441 05/02/06 08:14:52 ID:HQZRELsF
>>984
ああ、そうだよ。
ディスクグラインダだからあっという間に削れて過熱されてしまったんだよ。
削ってそのままだけどなかなか切れる。

986 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/06 10:49:00 ID:8x9SlO6f
>>983
>5〜6kgくらい使った
作業中焚きっぱなしなら木炭でその量は普通じゃないかな?
実は自分ではあんまり量を気にしたことないんだけど…

オイラはコークス(焼入れは木炭)だけど
次は量りながら作業してみよ。

987 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/06 16:27:36 ID:d8dC0inY
SK-2鋼?なる端材貰ったんだけど、刃物用の素材に使えますか?また使えたとして、その特徴など教えてくださいm(__)m

988 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/06 16:39:41 ID:ohVRJkV9
>>987
炭素工具鋼
主にカッターナイフの刃や、ヤスリなどの材料として使われる。

989 名前: 野村岳司 05/02/06 17:23:21 ID:j6uzRNSJ
刃物は菊一文字が1番!!
http://nakagawamasaharu.hp.infoseek.co.jp/index.html

990 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/06 21:58:41 ID:d8dC0inY
埋め

991 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/02/06 22:17:22 ID:6F6MVvq1
>>989
そのサイトを見て・・・・疑問
「ちくわぶ」ってなに?


992 名前: まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c 05/02/06 23:09:40 ID:yh4SRHz1
ちくわ:ちくわぶ = カニ:カニカマ

とお考え下さい。
悪く言えばニセモノ。
でもこれはこれでおいしい。

993 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/06 23:41:52 ID:Pp31/Gx4
カニ:カニカマはそうだけど、
ちくわぶはちくわのパチモノじゃないと思う。

で、ちくわぶって関東ローカルな食材(というかおでん種)なの?

994 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/02/06 23:51:57 ID:6F6MVvq1
関西にはちくわはあるけど・・・・

995 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/07 00:00:14 ID:yh4SRHz1
http://beefheart.power.ne.jp/chikuwabu/club.html


996 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/07 00:08:41 ID:254vTwuW
途中グダグダもあったが比較的良スレを立てた>>1に敬礼!

997 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/07 00:13:29 ID:kZXmaBoh
>>991-994
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%B6&num=50


998 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/07 00:26:03 ID:efHNw+A5
埋め立て

999 名前: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 05/02/07 00:43:33 ID:bsyGOxNo
なんじゃこれは・・・・教えてもらって官舎
うむー、生麩は好きだから美味しいのかな?

コンビニのおかげで名称が全国共通化してるおでん(関東煮)も奥が深いな。
関東煮と言えば、昔は「ころ」鯨の皮の部分が入って居たのが好きだったよ。

最近関東煮と言う言い方少なくなったな。肉まんも徐々に浸透してきたし。
(関西では、肉まんと言うと、牛肉のミンチが入っている物で、コンビニで売られている肉まんのことは、豚まんとよぶ)
そう言えば、東の方では、すき焼きに豚肉を使う所もあるとか・・・

1000 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 05/02/07 00:46:51 ID:254vTwuW
そして伝説へ

〜第1部 完〜

1001 名前: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。